• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーモンドカステラの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

硬化系コーティング剤「AVELL2」を施工してみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1

GANBASSさんから発売された
硬化系コーティング剤

『AVELLバージョン2.1』
(通称:AVELL2)

を施工してみました。



同社のHAZEを施工しているボディの
上への施工ですが、早速実験してみます!!
(´∀`*)
2
左はノーマルのAVELL
右は今回施工したAVELL2です。

容量的にはAVELL2の方が
50mlと少ないのですが、
その分お安く手に入る事と
施工スパンにある程度余裕が
あるので、十分満足できるかと
思います。
3
既に洗車→REBOOTで
目に見える見えない含めた
スケール等を除去した状態で
施工します。


下地が悪いとコーティングの性能
自体生かせない事が十分考え
られますので、下地処理していない
場合、最低でも

EPYON(シャンプー洗車)

REBOOT(スケール除去)

PM-LIGHT(マルチクリーナー)

GBS-D[+シリコンオフ](脱脂)

・・・

をしておくと良いかと思います。
4
早速AVELL2を塗り始めます。

ノーマルのAVELLを施工した人であれば
わかるかと思いますが、液体自体は
とてもサラサラしてるので塗りやすく
この2もとても塗り広げやすいです。

どちらも塗りこみも拭き上げも軽いので
重さを感じる粘度のあるコート剤と比較
すると、特に拭き上げ時の拭き上げ傷
を防ぐ確率がかなり高くなります。

既に艶のある簡易系コート剤「HAZE」
の上からの施工でしたが、画像だと
わかりにくいかもしれませんが、
塗った側からAVELL2の艶を感じる
事ができます(*´ω`*)

正直なところ、いろいろな硬化系
コーテイング剤を使ってきましたが
AVELLシリーズが一番楽です。
5
余談ですが、このコーティング剤の
主目的は「これ単体で塗装の保護」
をするという事で・・

例えば洗車はするけど、メンテナンス
はなかなか行えないとか、季節的に
洗車やコーティング、メンテナンス等
できない方等にもとてもいいそうです。


実際に施工したその日に夜の高速道路
を走ってみたのですが、当然ながら
ボディにはたくさんの虫の死骸が付着
しておりました(;´∀`)


翌日軽くシャンプー洗車だけしてみた
のですが、虫の死骸が簡単に落ちました。
6
翌日洗車した時の水滴の様子です。

門型洗車機のブローで
簡単に水滴がほぼ飛び散るので
撥水も水滴の動きも問題
ございません。
7
施工後のボディはとても艷やかで
簡単に気持ちよく仕上がります。
8
施工から数時間後に
オフ会があったので・・

たくさんの人に見ていただきましたが、
ボディの艶をお褒めいただき
ました ノ(´д`*)


防汚性については施工後間もない
のでまだ私は実証できないのですが、
手洗いであっても洗車機であったと
しても、頻繁に洗車やメンテナンス
できない人にはとてもオススメの
硬化系コーティング剤だと思いました。

後日、ほぼ洗車機専門のup!の方にも
施工して実験してみます。



ちなみに売り出したら速攻で
売り切れてました((((;゚Д゚))))



内容的には私の所感でございますので、
詳細はお店ののリンク先をご覧いただいた方
がよろしいかと思います(*´ω`*)
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティング(ボディ・ウインドウ)

難易度:

キーパーラボでコーティング

難易度:

ボディコーティング

難易度: ★★★

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

ボディコーテイング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月29日 19:13
硬化系のコーティング剤であれば、虫等がついても落としやすいのですね。
私が使っているシリコン系は、撥水はいいものの、付着にたいして不利なので、
是非試してみよう思います。
でも残念ながら、品切れのようなので、気長に入荷を待ってからということで。
コメントへの返答
2016年5月29日 22:21
まだ施工したばかりなので
何とも言えないところではありますが、
手応えはあります(*´∀`*)

何よりも「施工しやすい硬化系」

というのがとてもイイところかも
しれません♪


その内、不意に入荷
(GANBASSさんは深夜とか早朝
入荷UPもあり得ます笑)

するかもしれないので、ご興味があれば
日々チェックしておくといいかもです!!
2016年5月29日 22:15
2日前、買い物ついでに買おうとしたら、
すでに売り切れてました…。
かなり膜厚が出そうですね〜。
コメントへの返答
2016年5月29日 22:24
一気に無くなったっぽいですね(;´Д`)

今回のコンセプト聞くと、
頻繁に洗車できない人にも
とても良さそうなので人気が出そうな
気がします!!

施工時はノーマルのAVELL施工
している気分でしたが、仕上がりの
雰囲気がちょっと違う感じがしました♪

粘度のあるコート剤の膜圧というよりも
スッキリした感じで潤いもある感じ
でイイですよ(*´ω`*)
2016年6月2日 23:01
AVELLバージョン2.1入荷したようですね。
でも説明をよく読むと不器用な私には敷居が高いのがわかりました。

元々納車前にガラスコーティングしているので、本来何もせずに
定期的にメンテナンス用のシャンプーしとけばいいようです。

結論;現状のままでいこうと思います。

ちなみにシリコン系は撥水効果はあるけど、仕上がりが少しベタつき、
虫が付きやすくなるので、これからの季節は使うかどうか迷うところです。

GW以降洗車はご無沙汰で、また1ヶ月に1回のペースに戻りそうです。
洗車オフに参加できれば、強制的に洗車できるのですが・・・

となると私の地域から栃木県までは片道8時間以上はかかりそうなので、
最低1泊2日の洗車ツアーを組まなければなりませんね^^;
コメントへの返答
2016年6月3日 5:59
初回ロットはあっという間に売り切れたので
みんカラ内外でもファンが多いのだと
思われます(*´∀`*)

洗車も定期的に洗っておくと、
後々かなり楽になりますね♪

洗車オフはひたすら黙々と洗車
するオフなので、車は綺麗になる
のですが、その後私も仕事なので
何かしら観光兼ねて来るといいですよ~

プロフィール

「@ブロT おそらく今日から復活するんじゃないかと思います(◜ᴗ◝ )」
何シテル?   08/18 08:41
GOLFからA3へ。 仕事で栃木県内 ぐるぐるしております(´∀`*) 洗車が趣味で大衆食堂とボロ宿をこよなく愛し、 店の人とのコミュニケー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:裏メニューリスト
2019/02/26 23:49:38
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:洗車場リスト
2019/01/08 23:25:47
栃木県内のコイン洗車場を全部回ってみました!!ヽ(・∀・ )ノ  
カテゴリ:洗車場リスト
2015/09/10 16:15:45

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
GOLF3代乗り続けて来たけど、 一度は乗ってみたかった黄色い車。 ベガスイエロー ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
相方号。 どうやら前から欲しかったらしい!! 緑色の車って綺麗だと思います。 長年 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
相方号。 up!→そしてPoloとVWライフ2台目。 買い物や仕事等、主に近場専用で ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
もう少し荷物が積めた方がいい(;・∀・) という一言で、 up!から何故かインプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation