• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

423号車の"なんちゃってオーテック車両" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2013年1月26日

メーターパネルも赤に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
残りのメーターパネル(正式名称がわかりません)が到着しました。
さっそく 汚れ落し、下地スプレーと進めました。
最初に頼んだ中古メーターが Z11だけをチェックして注文した所、後期型のホワイトメーターが届いてしまいました。
最初はラッキーと思いましたが、基盤が違うため前期に使用不可 だそうです。
再注文して パネル類が揃いました。
写真下が後期型。


2
前期型のパネルも赤にexclamation×2
3
パネル類が やっと理想の赤になりました。
今回使った缶スプレーは、二度塗りで
赤が300㍉㍑1本
下地が100㍉㍑1本
つや消しクリアーも買いましたが 半つや消し程度(たぶん二度塗り)に仕上がったので、あえて塗りませんでした。
あとは ホワイトの文字盤だけexclamation×2

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タワーバー取り付け

難易度:

お盆前に洗車

難易度:

キューブZ11のワイパーゴム交換♪

難易度:

インテリジェントルームミラー 取り付け

難易度:

ナビセッティング

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年1月26日 19:43
うちのは後期です。

ちなみにXdayは6日(3台名変&車検メーター検査)
7日(その他の架装)になりました。
コメントへの返答
2013年1月26日 19:50
3台もexclamation×2
一気にexclamation×2
げ~っ 全部でおいくらに?

プロフィール

「[整備] #カブC70 ディ○○スティーニ?カブ 組み立て https://minkara.carview.co.jp/userid/1731191/car/1359191/5313363/note.aspx
何シテル?   05/12 21:23
自作パーツ、流用パーツを取り付ける為のパーツを作って取り付ける事に達成感を感じてます。 ミニクーパーやアメ車の旧車を参考に弄ってます! (低予算のみ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

423号車さんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/13 23:34:54
ナナガン ~大阪港第三突堤第七岸壁~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 19:20:48
たつおかよしやさんの日産 キューブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/26 23:52:12

愛車一覧

日産 キューブ なんちゃってオーテック車両 (日産 キューブ)
へそ曲がりなので、便利な装備の車は嫌い。 三角窓、くるくる窓ハンドル、ベンコラ 好きだ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
エスティマと迷った末、セレナのシートレイアウトが気に入って購入しやした。弄るつもりがない ...
ホンダ カブC70 ホンダ カブC70
自己満足コンセプトにそったパーツ達を組み込んで 完成させる予定です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation