• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず@CT9Aのブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

今思えば…。

皆さん、こんにちわ♪

そういえばもう六月なんですね~(^^ゞ
今年も一年早いなぁと思っていたらもう半年経つんですね~。
年月が早いのは歳を喰ってきた所為なのかもしれませんね!
ともかく年月が経つのは早い。
そして、来月はついに来てしまった初車検!
この間Dらーで見積もりして貰っている途中でフロントH氏の後任。
元僕担当サービス?のG氏が…。
「車検の見積もり?乗り換えじゃ?(^^ゞっていうよりも初回車検なの!?」って言われました(T^T)
えぇ。れっきとしたC型なんで今年がはじめての車検です♪
もう三年経ってしまいました…。
最近新型も気になる今日この頃ですが、頑張って打倒Sシリーズで!

で、色々三年の間にあったわけですよ。
え?って思われるかも知れませんが、当初の予定では…。
足・マフラー・パッド位で終了だったんです!(これはホントの話)
それが三年の間に・・・・・。
「東海の白い悪魔」と呼ばれるまでになってしまいました(^^ゞ

最初にSPARC5さんのオフに行ってマフラーの音を聞いたのが間違いだったのか…?
そしてやっしーさんにマウント類の交換でムフフと…。
みぃくんやGINさんに出会い、プレジャーに行ったのが…。
で、ジムカーナ始めたのがいけなかったとか。
会うべくして会ったと言っては過言ではないaoimpさん達関西組との遭遇。
かなり当初の予定と違うGTウイングの装着と。

とまぁいろんな人の影響を受けて現在に至ります(笑)
足もブレーキもマフラーも入っているんで未来形としては完成しているのかも…?(爆)
まだ煮詰めるべき部分がたくさんあるんで進化の波が押し寄せる事でしょう!(^-^)ノ



Posted at 2006/06/01 10:35:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2006年05月11日 イイね!

新しい仲間が増えました♪

皆さん、こんばんは~!

えぇ。今日も残業2時間でしんどかったです(^^ゞ
やっぱり休み明けで体が鈍っている…。
来週一週間で元通りになると良いんですけどね~。
まぁ今週末はまたもやジムカーナですから!
車が壊れないか心配でなりませんけど...<;O_o>

まぁそんなこんなで仕事をこなして帰宅した時なんですよ!
新たな仲間が増えていたのは(笑)

会社の駐車場が移動したんで今は立体駐車場に止めているんですが、そこでエンジン始動!!!!「ボッボオ~!バババッバァ~!!!」とRM01A改サウンドが立駐に響き渡ってウ~ンマンダム!
そして走り出すわけですよ…。どうなるかはご想像にお任せ。
走り出すと立駐に居る奴らが全員振り返るのは何故でしょうね?(^^ゞ
そんなんでご機嫌で帰宅するわけです♪(^-^)ノ
そして…。事件は起きました!

おいらのガレージの駐車するスペースが無い!!!
何故に…(T^T)
いつものマークⅡくんとライトエースくんが居る。
お外のカーポート?にはスープラくんも居た…。
で、真ん中の新参者は誰だ!?
おいらの愛機「東海の白い悪魔」は只今搭乗中。
おいらの駐車スペースを侵害してるのは何者?

どうやら音で親父どんが気が付いたらしく外に出てきました。
で。一言「そこで車止めろや!ゴルァ!」と。
まぁしょうがないので止めました。
で、黙認したところ…。
どうやら新しい仲間が増えている模様。
駐車スペースが無いのにすでに奴はやって来てしまいました!

そう。今日からお仲間のFan Car Go~♪です(笑)
純正エアロをおしゃれに決めたこの野郎が~!
どうやらタイヤはめ変えのお金を払いに行って来た時にお世話になっているモータースさんに来ていたファンカーゴがお家にやって来ました♪
お母様の新しい翼のようです!(^-^)v
唯一まともに乗れそうな車です(笑)

我が家の所有車…。
農耕用?親父どんのトラック(ライトエース)
言わずと知れた東海の白い悪魔(インプレッサ)
弟に譲られていったポンコツ?(スープラ)
そして太鼓の塊(マークⅡ)
で、おしゃれ野郎?な(ファンカーゴ)
ちなみにおそらく手が入っていないのは今日来たファンカーゴだけ。

ライトエース君はなにも手が入ってませんが?乗用車とは言えません。
そしておいらの愛機インプレッサは家族に大不評(^^ゞ
スープラは五月蠅い?し狭い。
マークⅡはリアデフ+TRD足な車。
まともな車が一台も無い…。

まぁファンカーゴが一番弄られずに重宝される事でしょう(笑)
いきなり外で駐車させられて泣いてると思う今日この頃でした…。
定位置にインプレッサが止められたので良しとしよう!
Posted at 2006/05/11 23:37:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月26日 イイね!

純正流用シリーズ!

皆さん、こんばんは!

夜勤明けでなんだか長距離ドライブ…。
そして夕方の寒さで明らかに体調がおかしい気がする(^^ゞ
胃が食べ物を受け付けません。
食べるんですけど、何食べてもすぐに気持ち悪くなります。
風邪引いたかな?

えと今日は以前からお世話になっているDらーの方へ行ってきました!
いつも一つ返事で良いよ~って言ってくれていたサービスフロントの方が今月いっぱいで退社されるって話を先日聞いたので、ちょっくらオイル交換も兼ねて逝ってきました。
まぁそんなに話すことも無いんですが、やっぱり最後くらいは感謝の言葉を伝えてきました。
少し忙しそうにしていたのでオイル交換終わったらすぐに帰って来ましたけどやっぱりしんみりして寂しいですね。
後任の方がそろそろ決まると思うんで、後任の人にもよろしく!言っておいてって伝えてきましたけどね(笑)

で、その人が止めるために最後のチ~ンをしてきましたとも!
関西組が流用チューンしてるを聞いてましたから~(笑)
E型用エアバイパスバルブ(ブローオフ)ですね。
F型用でも良かったんですけど、品番が変わってるので止めました。
コストダウンで通常品に戻るって事よくスバルさんやりますから(^^ゞ
なんであえてE型用で!
これでダダ漏れブローオフバルブともおさらばです!(^-^)v
HKSのインタークーラーを使う日まで取っておきます。

そしてもう一個は以前ブログで迷ってるって書いた燃料ポンプ。
結局スペC流用する事にしました(^^ゞ
今年初車検ですが、距離が結構逝ってますのでメンテと言う事も兼ねてスペC流用です!(^-^)ノ
少しばかり燃料片寄っても走れるのが魅力です。
これでガス欠症状が頻繁に出るようだったら、コレクタータンクも導入します!

以上純正流用ネタでした(笑)
なぜがKAYABAのシザーズジャッキも買ってましたけど…(爆)
Posted at 2006/03/26 00:53:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2006年03月22日 イイね!

S204試乗してみました。

S204試乗してみました。皆さん、おはようございます!

ここを訪れてくださる多くの方が昨日の青山オフを楽しまれたようで何よりデス♪(^-^)v
そのころふるばは、えぇ仕事してました(爆)
正確には仕事に備えてふて寝してましたよ…。
祝日という言葉が無い会社に入った宿命ですな(^^ゞ
くそ~某T社め!祝日も休みにしやがれ~!!!(-.-#)

↑で書いたことはたんなる愚痴ですので(笑)

えと本題に取りかかりますが、昨日お友達のケン介さんのご厚意で昨年末から発売された限定車S204を試乗させて頂きました♪(^-^)ノ
しかもかなり長い距離を運転させて頂きました。
某伝説の中華料理屋から某T市にあるショップまでと!

隣で乗っているよりも運転してみた方が解りやすいと…。
乗った感じはう~ん下のトルクはかなりありますねっ!
トルクがずっと高回転まで付いてきます。
エンジンの吹け自体もかなり良いので速い車だと素直に思います。
パワー系は弄らなくても十分ナチュラルに速い。
万人向けに味付けされた素晴らしい車だと思います。

足は街中で流す分には問題ない位しっかりした足ですが、ワインディング等をちょっと攻めるには柔らかいですね。
ただ、パワーがある分ちょっと踏み込むと怖いかなぁと。
まぁ普通に乗る位だったら十分すぎる足ですね~(^^ゞ

ハンドリングは少し自分の車と比べるとダルイです。
おそらくステアのブッシュが交換してある自分の車とでは頭の入り方がもっさりしてます。

乗って思ったことは、車のトータルバランスがかなり高い次元でまとめられている車だと正直思いました。
ただ弄る楽しみが無い車だと思います(^^ゞ
足・デフ・ブッシュ等の煮詰める作業でかなり速い車になりうる可能性があります。
そこんとこ弄っていくとケン介さんもっと速い車になりますよ?(笑)

運転させていただいてから自分の車に乗って出かけましたが、やっぱり下の無さは問題です(^^ゞ
エンジンの吹けとトルク感では劣っていると正直思いましたが、この辺はECUの差だと思います。
でもトータル性能ではS204と十分闘えるだけのポテンシャルは持っている車ですのであとはドライバーですねぇ(笑)

そんなことで勝手に書かせていただきましたが、試乗させていただいたケン介さんに感謝です♪m(_ _)m
Posted at 2006/03/22 08:06:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「トラックのようだ…。 http://cvw.jp/b/173120/48064697/
何シテル?   11/03 19:20
ひっそりと活動中…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 30セルシオ純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/29 20:42:51
FUJITSUBO AUTHORIZE E 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 22:48:29

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
フィットが調子悪く車検が近いと言う事もあり乗り換えました。 子供のチャリ運搬用。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
買い物お出かけ車
トヨタ ファンカーゴ トヨタ ファンカーゴ
通勤用です。 荷物がいっぱい詰めるので買い物にも重宝します。
ホンダ フィット ホンダ フィット
通勤・送迎の車。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation