2014年07月23日
超不定期更新で一年ぶりですね(^^;
近況は特に変わりなく元気に過ごしているはず・・・・。
知っている方は知っていると思いますが、いつの間にか派手な車になりました。
近畿地区にちょこちょこ出没しております!
また時間があるときに参戦記でも書く事にします。
Posted at 2014/07/23 00:22:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日
中国出張一日目。
なぜかフェイスブックの方へアクセス出来ないのでみんカラで。
やはり大気汚染が進んでいるせいか空気が汚い。常にスモッグで霞がかっている。
晴れた日には綺麗な青空が見られるのだろうか?
あと梅雨でとにかく蒸し暑い。
ジワっと汗が出てきて深いです。
まぁ住めば都かどうかは判りませんが生きているんで大丈夫。
Posted at 2013/06/24 22:35:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月15日
に参加してきました!
今回、本当に参加して良かったと思います!
成績はクラス最下位と今の私の実力をものがたっていますが、素晴らしい出来事や仲間に感謝しても仕切れません!
一つは川脇選手と谷森選手の引退ラストランに立ち会えた事。
もう一つは本当にPMSCに入ってよかったと再び感じられた事です。
一つ目のジムカーナ界を牽引されてきたお二方のラストランに立ち会えた事は、同じジムカーナをする者としてお二方と最後の時間を共有出来た事。
川脇選手とは殆ど面識はありませんが、DLジムカーナレッスン等で生徒になった方一人一人に熱く・そして丁寧に教えてくださっていたイメージありました。
谷森選手は大橋社長が全日本ジムカーナSCクラスに参戦していた時にお隣のパドックになる事が多く、サービスで着いていくと気さくに話してくれましたし、自身が西フェス等に出ると他地区の私にもアドバイスをくれたりと本当に人柄の良さやジムカーナに対する真摯な行動が素晴らしかったです。
他にもエピソードはありますが、このぐらいにしておきます(^^;
本当に惜しまれて引退されていくと思うと最後の時間を共有出来た事は大変有意義な時間でした!何時の日かお二方が戻ってきていただける事を切に願います。
二つ目の出来事については公開練習1本目からです。
今回大橋社長を含む多数のクラブ員の方々が参加していました。
サービス員として参加してくれた人も多数見えました。
サポート体制も素晴らしくドライバーとしての仕事のみで殆ど自分の代わりに仕事をして頂けました。
初めて走る名阪スポーツランドでのイベントですし、最初の1本目は落ち着きの無い走りをしてAZUR星人さんに「落ち着いて走りなさい!」と1本目終了時に言われて2本目に望んだのですが、2本目の最終コーナーで縁石に突っ込んで四輪同時脱輪。
外から見ていた人によると50cmくらい宙に車が浮いていたらしぃ(T_T)
で、どうなったかと言えば右フロントホイール破損…。アライメントのズレ多数。
他の部品も壊れてどうしようも無い状態に。
すぐに現場に居たクラブ員の方々・現場に居ないクラブ員に連絡を取って壊れた部品を探す事に。そうそう壊れる部品じゃないこともあって部品探しが困難。
大橋社長の機転でダートラ界の長櫛田さんに連絡を取って部品の有無を確認したところ予備の新品を持っている事が判明。
すぐにかんべさんに連絡し、部品を取りに行ってもらい足りない工具をお店から持ってきてもらう事に。
部品を待っている間に出来る事(アライメントや各足周り部品のチェック等)を田中さんやN江さんがY会長と共にやってくれて何とか走れる状態に持っていってくれた事。
部品到着後、Y会長とタイソン氏が夜遅くなるまで修理をしてくれ何とか翌日スタートラインに立つ事が出来ました。
スタートラインに付いた時には、本当に多くの方々に感謝しても仕切れない気持ちで一杯でした。
本当にプレジャーモータースポーツクラブの素晴らしい仲間達に感謝です!
本当に入ってよかった!!!
自身の成績は最下位と決して良いとは言えませんが、素晴らしい時間を素晴らしい仲間達と共有出来た事が本当に参加して良かったと心からそう思うイベントになりました!
最後に来年も続けて、JAFCUPに出られるように頑張って行きたいです!
Posted at 2011/11/15 22:10:43 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2011年11月08日
です。
先のブログでUPしたJMRC中部岐阜支部によるジムカーナレッスンに始まり。
先々週:金曜から奥伊吹モーターパークで西日本フェスティバルのオフィシャル。
先週:日曜、美浜サーキットで行われたG6ジムカーナフェスティバルで計時。
で、今週。自身が走るJAFCUP in 名阪で4週連続ジムカーナの最後です(^^;
流石に、4週連続はしんどかった…。
ですが、上記3イベントは自身は殆ど走ってませんが、参加していただいた皆さんが最後には笑顔で帰って頂けたと思っておりますし、その笑顔でこれまでの苦労も報われたと!
今週は自身が走る番ですし、光栄な事に大舞台で走れます!(^-^)v
最後には笑顔で帰って参加して良かったと思えるようにしたいです!
PS:JAFCUPに向けてY会長からマフラーお借りして交換しました!最高です!
Posted at 2011/11/08 09:49:48 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | 日記
2011年10月22日

でした。
最初だけ雨でしたが、ウェット・ドライ両方の路面で走れて参加された皆様は良かったのでは無いでしょうか?(^-^;
来週も奥伊吹ですので頑張りたいですねー(≧▽≦)
Posted at 2011/10/22 15:56:42 | |
トラックバック(0) | 日記