• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えまさわの"ヴェゼル" [ホンダ ヴェゼルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年5月19日

車高調整↑チョイアゲ( ^ω^ )

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「SUVじゃなくなったね!フィットみたい」みたい‥みたい‥みたい


( ´ ▽ ` )嫁に言われた決定打がエコーのように木霊して気になっていたえまさんです

なぜ気になってたかと言いますと
えまさんも少し心の中でそう思ったから

そもそも
ホイール変えただけでしっくり来てたのならば車高なんか下げずにいたんじゃい

2
さっきの画像はリア車高をジャッキアップにて調整してみたシミュレーション
しっくり来てない?

え?なぜシミュレーションかって?
会社に車高調整キット忘れんぼしてしまったから←馬鹿
休みの日に会社行くの嫌ん(はーと

これが下げすぎてる感のある状態
個人の受け方なのでこれのほうが良いじゃんって人もいると思われます
3
リアタイヤにキャンバー角がついているために若干奥まって見えるのも大きな原因かと思われますが
調整前のタイヤのラインとホイールアーチラインがこれ
4
調整(予定
のホイールアーチラインがこれ
5
デザイン的にも若干リアを上げるのが良いかもしれません。斜めリアから見たときのフィット的なコジンマリ感も解消したように見えます
車高調整キットもってくれば良かったワイ
コンチクショウ
6
というわけで(どういう訳だ
今週は何もシマセーン
( ^ω^ )
写真は海外のヴェゼルさんたち。
フィットベースとは思えないね。
7
プレゼントの送り方もセンスあって素敵

日本人にもほしいね。この感覚

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機取り付け

難易度:

備忘録:アライメント

難易度:

KYB new SR MC に交換ヴェゼルHV

難易度: ★★★

サンバイザーの電球交換

難易度: ★★★

シェブロン施工前の下準備

難易度:

NOBLESSEリアウイング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

えまさわです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

さようならハチロク、こんにちは◯◯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/04 04:42:21
クラブネリア ロッシ 19インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/29 19:06:24
JADE純正オーバーヘッドコンソールを移植してみた件....。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/27 18:08:57

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation