• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月14日

初めてのLED♪( ̄m ̄* )ムフッ♪




こんばんは!


生保のおばちゃんのチョコで腹いっぱいのリズムですwwwwwwww
あ~悲しw


今日は良い天気でしたね♪



オートメッセに行かれた方 お疲れ様でした!

私も時間があれば・・・と思っていたんですが、午前中に終わる予定が昼過ぎまでかかり、みんなのブログを見れば・・・『駐車場は満車ですww』という事で諦めました。


個人的にはインプセダンのブリフェン見たかったなぁ~


あと、おねぇさんも・・・


そんな訳で昼から時間もできたんで↓コレ行ってきました








全品15%オフ!!


店頭にある商品のみならずお取り寄せ商品にも対応!

しかも工賃も15%レスで期間終了まで何回も使える♪♪




ええやん! ええやん!



早速ジェームスに行ってみると・・・・・




なんと!・・・・駐車場がいっぱいww
ジェームスで、こんな光景初めてみましたが・・・(汗


貧乏性な私メは、ここぞとばかり8000円近く使っちゃいました。
1200円のお特♪・・・つぅか思いっきり罠にハマっている感も・・・・(再汗



ちなみにオマケのLEDライト!





ライトの色がオレンジなんやぁ。

こんなんプレイにしか使われへんね~w



そんな訳で・・・・・・



『初めてのLED』に挑戦しました♪




・・と、言っても抵抗込みの初心者LEDですが・・・






それで何をしたのかと言うと・・・・・



パラララッパラ~♪



『ツインターボインジケーター』



昔のターボ車って、過給が始まるとメーターに『ターボが効いておます!』って感じでランプが点きましたよね?



あれのシーケンシャルヴァージョンなのです。



事の初まりは・・・・シーケンコンを付けた時にモニターにツインターボ時にランプが点いたんです。


あ!コレ新鮮♪・・と思ったんですよ!




え~と・・・ブログの途中ですが、このブログは長文ブログになると思います(^^ゞ




そんな訳で色々配線図を参考に調べました。





配線図を見てみると、排気ソレノイドバルブと吸気ソレノイドバルブにCPUからの線が入っています。


排気ソレノイドバルブ(タコ足とセカンダリータービンの間の排気バルブ)の信号を見るとセカンダリータービンへの予圧を見ることができます。


吸気ソレノイドバルブ(インクラ下のセカンダリー側に付いてるバルブ)の信号を見るとツインターボになった事を見ることができます。



たぶんですww(笑)



それぞれの配線にLEDをかませば、予圧状態とツインターボ状態を見ることができます。(たぶんw)


そんな訳で配線してエンジンをかけると・・・・












( ̄□ ̄;)ギョッ








アイドリングで両方のLEDが点きますw


もしかして・・・常時12V??





↓アイドリング中で点いてるの図。。。







でも常時12Vな訳はないわけで・・・・もしかすると通常プラスで作動時はマイナスになる??



マイナスになってるのに作動時にLEDを光らせることってできるの?





(ーΩー )ウゥーン





ポク




ポク




ポク




ポク







(o・。・o) あっそっか♪





5極リレーを使ってみよう!





こんな感じかな?






電気に詳しい人は、あまりにも情けない内容なんで見て見ぬフリしてください(汗



・・・と思って、本日ジェームズに5極リレーを買いに行った訳なのです。




すると・・・・













なんや~ え~もんあるやん♪♪


エーモンなだけに・・ええもn・・・以下自粛(笑



そんなこんなでCPUの黒カプラーから配線を分岐します





右上の2本が6番7番です。



では試運転してみます。




予圧状態は青LED






ツインターボ状態でオレンジLEDが追加






動画・・・









<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOnVRY3fkgkgX72kYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />




試運転してみて・・・・

予圧状態はすぐ入るようです。

意外に街中ではセカンダリーは使っていません。

一度ツインターボ状態になるとシングルにはなかなか戻りません。




とりあえず自己満ちゅう事で・・・・




あ~疲れたw(笑
ブログ一覧 | 整備手帳 | 日記
Posted at 2009/02/14 21:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1年振りのヒマワリ🌻を愛でに大野 ...
S4アンクルさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

検査入院
TAKU1223さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年2月14日 22:43
|д゚)そんな高回転…最近回してねぇっすwwwwww
コメントへの返答
2009年2月15日 22:24
だね~

本日通勤行き帰りで、ツインになったのは1回だけでしたw


でも燃費は悪しww
2009年2月14日 22:45
あ~!ワタシもJ娘のワナにかかりました。

探し物が売り切れていたおかげで、300円程度の被害で済みました。
でも結局、割引金額よりガソリン代の方が高くついたと思う…(爆)
コメントへの返答
2009年2月15日 22:27
でも店頭価格から15%オフなら罠にかかっちゃいますよ~

セールで店頭価格自体も安くなってるのもあるし。

探し物の取り寄せでも15%オフっすよ!(笑
2009年2月14日 22:53
わても明日行ってこよーかな。
シリコンホース買ってノーマル戻しを。。。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:29
その後バーサクはいかが?

基本はノーマルですなぁ。
アッチはアブノーマルで♪


2009年2月14日 23:00
リズムさんは不思議な人や。
時には理科の先生みたいではないですか~
あ~そのB4が見たいわ~
コメントへの返答
2009年2月15日 22:33
時には理科の先生。

時には第二次性徴を得意とする保健体育の先生(^^ゞ

今はスタッドレス仕様なんでブサイクなのですw
2009年2月14日 23:05
『豆』っすね~♪w

オイラは夏靴にしたんで、気兼ねなく回せるようになりました(-_☆)V

配線図を見てたら

・・

某試験を思い出しました!?ww
コメントへの返答
2009年2月15日 22:38
夏靴にしようかな・・とも思いつつも3月初めくらいにドカ雪がくるかも?・・・なんて思ってしまう今日この頃ww


某試験?

エミッタ、ベース、ドレイン・・・

(・・∂) アレ?
2009年2月14日 23:10
メッセ行って来ました(^O^)/
で、LEDライト購入(=_=)
コメントへの返答
2009年2月15日 22:40
メッセ乙でした。

行きたかったよ~w
ゼロのインプセダン見たかったよ~w

LEDライト・・ええもんは結構高いよね~
2009年2月14日 23:15
おもしろい装置ですね♪
ブースト計に埋め込んだらもっとオサレになりそうです
コメントへの返答
2009年2月15日 22:42
ちょうどブースト計に緑と赤LEDが入ってるので考えましたが・・・

普段はメーター外してるんですw


2009年2月14日 23:29
それ、ありそうで…ないですね!

綺麗に仕上げて商品化したら儲かるかも…?
コメントへの返答
2009年2月15日 22:45
HECOさんのコメント読んで、ネットで検索かけたら・・・いっぱい出てきた(滝汗

しかもLEDが3つ・・・(涙

プライマリータービンのセンサーってどこにあるのかな~
2009年2月15日 0:25
その回転数は与圧状態なんでつな。
何かに書いてあったぞな。
で、おいらがシムスマニを入れた時にちょうど芝刈り場への行き帰りの道で置いてけぼりを食らいそうになった回転数でもあります。
しかし・・・マメな。
この調子で一発逝ってみませう。
コメントへの返答
2009年2月15日 22:48
予圧はちょっとアクセル踏んだだけで速効入ります。

でもプライマリーのおいしい回転数でもあるので低回転はあまり気にならないのですが、4千前後がやはりw

3パイLEDしたのに眩し過ぎww
2009年2月15日 0:37
確かに
昔の車ってターボランプ付いてたねぇ~

Jムスのハガキどうしょうか迷ってます
エロエロランプにしか使えないみたいやし
コメントへの返答
2009年2月15日 22:50
気分はかっとび(韋駄天?)スターレットです(笑

とりあえず期間中は15%オフなので一度ひやかしにでも♪

エロエロランプでチョコバナナ♪(謎
2009年2月15日 1:56
メッセから帰ってきました(笑)

で、商品化はいつですか?(爆)
コメントへの返答
2009年2月15日 22:54
お疲れ~&直電どもでした。

終って店行ってから直で帰ってきたの??

あいかわらずタフやねぇ~。

趣味でイジくれる範囲が1番良いのよ!
2009年2月15日 8:40
よくできました。

しかしリレー使おうとして配線考えとる途中で嫌になってワテは止めてしまうんやけど・・・

まぁ電気関係ってか複雑な配線は昔から大嫌いやが・・・
コメントへの返答
2009年2月15日 22:55
なんせLED買っちゃったもんで後にはひけない・・・・貧乏パワーです(^^ゞ

複雑な体位は好きですが配線は苦手ですw
2009年2月15日 14:21
プレイってどんなプレイに使うんですか?( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年2月15日 22:57
茂みの奥の洞窟を探索する川口浩ゲームです。(謎
2009年2月15日 16:03
お久しぶりです

オイラはルームランプ連動でLEDランプ点灯させるくらいしかできないですバッド(下向き矢印)

オイラもジェームスのハガキが来たのはいいんですが、うちから近い店が茨木店か奈良店と
ビミョーに距離があるので、家族でドライブがてら行ってみようかなってとこです。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:01
お久しぶり~

LEDって色によって抵抗変えなあかんやん?

今回のは電球感覚なんで、これくらいなら・・・(^^ゞ

あ~今回の私の行った店は茨木店ですよ!

あんな駐車場いっぱいなん見たの初めてでした。
2009年2月15日 19:58
Myレガのセカンダリーが

回ってくれません~

えっ?付いてない…(汗)
コメントへの返答
2009年2月15日 23:05
え~と・・S町さんの股間はいつもフル(振る)ブーストなんでシングルで十分です。

私はツインですが途中タレてきますw

2009年2月15日 22:25
相変わらず工作くんやね~。
ワタシ。過去に同じ事やろうとして断念しました。マイナスコントロールが・・・。
ちなみにコレ。某オークションで出品してる人いてましたね。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:09
ソフトは分からんけどハードは得意よ!

マイナスコントロール・・・ヒョウタンからコマ、J娘からエーモンでした。

HECOさんとこでコメントしたけど、ネットで見たのソレかなぁ~

3つLEDのヤツ。
プライマリーだけのブーストのセンサーって、あったっけ??
2009年2月15日 23:37
そそ。 3つのやつねん。 プライマリーは・・・。

つまり両方の信号がOFFの時に光らすっちゅーワケですな。
コメントへの返答
2009年2月15日 23:43
6番・・・通常オン、ツインターボ時オフ

7番・・・通常オン、予圧時以降オフ


って事は3つ目はアイドリングでも点いてるって事かぁ~(汗

2009年2月16日 20:48
面白いものを作りましたね~(・∀・)
それをユニット化したら売れそうな気が☆

このブログを見てJ娘のハガキの存在を
思い出したのはここだけの話で(笑)
コメントへの返答
2009年2月16日 22:57
これマジで面白い♪
ユニット化は簡単にできそうよ!
CPUにエレクトロタップで2本とACC電源とアースだけです。
ただ責任もてませんが(^^ゞ
D型はどうなんだろ?

J娘って、みんな会員なのね。(笑
ABは入ってないんだけどABでもこんなんあるんかなぁ~
2009年2月17日 20:13
こんばんは~♪

LEDの発光の強さが、ヤル気にさせてくれますね(*´д`*)
インジゲーターがあると、ターボの効きを意識できて、面白そうです☆
コメントへの返答
2009年2月17日 22:03
まいど~♪

LEDの発光は昼は良いのですが夜は眩しいですw
きっと対向車からみたら顔面が青く照らされて、稲川淳二の怪談番組みたいじゃないかとおもって少し離しました(笑

インジケーターがあると面白いよ!
あ~ セカンダリーって、ちゃんと回ってるんや~って(笑

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation