• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

農道のポルシェ

[壁]_・)チラッ。。。。。。。





















               スタスタッ。。。。。。(ノ・_・)ノ
   


















                                           チラッ(・_[壁]












ブログ8日目!  (爆







私の1週間だけ毎日ブログアップキャンペーンを見て この方 と この方 が名乗りをあげていただきました


とても嬉しいことです!


皆さんも応援してあげてくださいね!!
















さて・・・











タイトルを見て皆様お気付きでしょうが、本日はスバル サンバーのお話です






本日ウロウロしていると↓このようなクルマが・・・・
















こ・・・・これは!!!









スバル サンバー JA(農協)仕様










私も初めてみました



スバル サンバーには超絶バランスの『赤帽仕様』は有名ですが、実は農協仕様もあるんです。



赤帽仕様と同じく、農協が耐久性と低速トルクを重視した普通のラインとは異なる製造工程で作られるハンドメイドのスペシャルモデル



赤帽仕様と違うのは、農道や悪路に重点を置いた低速重視設計



その為エンジンはオーバーサイズピストンにより、軽規格最大の659,9cc

フロント&リアのデファレンシャルにはスイッチで切り替えられるデフロックを装備。


センターデフはトルク配分を機械的にコントロールできるレバーを装備


通常のサンバーより10ミリ高められた車高


もちろんスーパーチャージャー搭載で、最大出力こそノーマルサンバーと同じ58馬力だか実際はそれ以上出ているとの噂も・・・・




私はその詳細を知る為に、ありとあらゆる手段を使い調べあげました。




その結果、『営農仕様』の開発に関わった人から1本のビデオテープが届きました。




なんでも『営農仕様』の悪路走破性の実験をした貴重なビデオなんだそうです。


結果は、あのスズキ ジムニーに勝るとも劣らない結果を残したそうです


公の場で公表されるのはコレが初です



では特別にご覧いただきましょう

























なんか・・・・・遊んでるようにしか取れないんですけど・・……(-。-) ボソッ










な~んて・・・






そんなんだったら良いな~♪・・と(^^ゞ





















↑こんな記事も載ってるんでスバルの軽自動車撤退は悲しすぎますよね??









軽自動車唯一の4気筒エンジン クローバー4 は永遠に不滅です!










P.S. このブログには『嘘 大袈裟 紛らわしい 』等の表現が含まれてます
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/14 23:02:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年9月14日 23:15
ほんますげーすねこのサンバーwww

スバル・・・ヴィヴィオRX-R、プレオRS、サンバーなどなど名車の軽カーが多いのに(泣)

昨日久しぶりに初期のディアス2を見ましたよw
むかーしながらの6連星エンブレムがついていました♪
コメントへの返答
2009年9月15日 21:35
サンバーが凄いのかドライバーがキレてるのか・・・(笑

でもRRでトラクションは抜群やよね~

昔はスバル360なんて名車もあったんよ~

軽自動車専用免許っていうのもあって360CCまでの免許やねんけど、お客さんが今の軽自動車には乗れないの・・・って嘆いてました


サンバーはマイチェン、ディアスはアトレー・・

なんか寂しいっすww
2009年9月14日 23:22
応援ありがとうです m(_ _)m

8日目に少々驚いていますが(^^;)

ビビオのRX-Rは名車の中の名車
だったのですが、これも時代でしょうか・・・

コメントへの返答
2009年9月15日 21:38
頑張ってくださいね~!

8亀・・・・・日々感動した事は大小に関わらず書くって言ったから・・・(^^ゞ

たまたまなんよ!

RX-Rは乗ったことはあるけど攻めてないのよね・・・

軽+スーチャーって結構楽しいよね★
2009年9月14日 23:28
抜け駆け~・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

で、本題!

産婆~最高!w

すっちゃ~軽トラが製造中止になる前に入手したいですが・・

普通の軽トラの倍近い値段では・・

買えないっす(T∇T) ウウウ

コメントへの返答
2009年9月15日 21:42
いやいや・・・

やかん君の9月13日のブログのコメ欄でハードル上げられちゃって・・・(汗

産婆~ 4亀頭っていうのが良いよね~


はっけいさん  軽トラ買って何する気よ!


赤帽仕様なら欲しいかも・・・

2009年9月14日 23:47
結構エンスト(笑
いや~でもびっくりしました!

板バネのストロークでもなんとかなるモンなんですね(笑
あの跳ね具合、さながら農道のフェラーリですね♪アレッ
コメントへの返答
2009年9月15日 21:48
私もジムニーでクロカンやってた時代があるんですが、結構難しいんよ!

アクセルワークが!

まぁジムニーも前後板バネやってんけど、悪路はホーシングの方が良いんやけど、4独サスでも結構イケますな~

個人的には農道でフェ○~リの方が・・・(^^ゞ
2009年9月14日 23:50
やっぱすげえぇなぁ、酸馬亜(ムリヤリ

やはり、セカンドカ・・・はコレがベストか?!

クローバー4は貴重ですよね。
やはり3祈祷は、なんまんだ~ら~な感じで、4祈祷なら行ける行ける行ける行ける行ける、な感じがします(意味不明

あ、8日、乙っす(^^ノ
コメントへの返答
2009年9月15日 21:52
もしかして最近当て字にハマってます?(笑

セカンドカーはダイハツじゃなかったんです?

ってか、いつからセカンドカー計画?(笑

クローバー4・・・貴重っすよ!

何故あえて軽に4気筒??・・とか言われてますけど、あのスムージーな吹け上がり感は4気筒ならではだと思いますね!

あ・・今日は無理ですww
2009年9月15日 1:44
8日目お疲れです

ガサ積みできる軽トラは最高に便利ですよね
欲しいんですが
雨の日のことを考えると・・・_| ̄|○・・・はうぅ・・・
コメントへの返答
2009年9月15日 21:54
たまたまネタがあったので・・・(^^ゞ

動力性能はバンよりトラックの方が断然有利なんですが雨の日がねぇ~

幌っていう手もありますが・・・

( ‥) ン? セカンドカーですか?
2009年9月15日 7:14
軽トラで峠を攻めると楽しい・・・

( ̄m ̄* )ムフッ♪

軽自動車撤退・・・

トヨタ傘下の部門振り分けですかねぇ~
( ̄~ ̄;) ウーン
コメントへの返答
2009年9月15日 22:00
軽トラは軽量でパフォーマンス高いですよね♪

スバルの軽自動車撤退は悲し過ぎます

トヨタはダイハツもあるのにスバルの軽を奪わんでも良いやんね~

まぁ採算が取れないんなら仕方ないんやけど・・・

パッソはジャスティって名前で出るんでしたっけ?

考えられないっすww
2009年9月15日 7:36
いくら悪路走行ができるったって、あんな所走ったら背中の荷物が大変だなぁと関係ないところを心配してみます。

8日目乙です。
コメントへの返答
2009年9月15日 22:01
っていうか、悪路走行すんのに荷物入れんなよ!って気もしますが・・・・



8亀・・・・アナタとAUTOさんのせい?(爆
2009年9月15日 11:02
サンバーって、現行だと、フロントタイヤから
先が長いから、悪路とか走ると
バンパーこすっちゃうんですよね
コメントへの返答
2009年9月15日 22:04
昔のサンバーはオーバーハング短くてよかったんですが、今のは乗員保護とかの目的で長くなってますよね~

っていうか、悪路でこすっちゃった経験があるんですか?(笑
2009年9月15日 12:20
いやーいいなー

せーのって反動つけて登り切ったんですかね
コペンやったら壊れとるな・・・

リズっちは今でもスバリストなっちゃ
コメントへの返答
2009年9月15日 22:07
コペちん・・・・絶対壊れる!っていうか動かなくなるんちゃう?(汗

昔ジムニーでこういう遊びやってたんですが、みんな普通にコケてました(笑

個人的には日産党なハズなんですが、スバルのクルマに対する思いは大好きですよ!
2009年9月15日 14:14
営農サンバー・・・

質実剛健な漢のトラックですね♪

デザイアーをバックにアツイ走りでしたぁ☆
コメントへの返答
2009年9月15日 22:10
営農サンバー

本当はノーマルスペックのエンブレムチューンなんです。(たぶんw


デザイアーっていうと、、もんたよしのりを思い出しますが・・・(^^ゞ
2009年9月16日 0:03
あらwwww

営農サンバーさんもカスタムモデルだったんですね(^ω^)

って農家こんな悪路が存在するんすかっ???
コメントへの返答
2009年9月16日 21:22
営農サンバーは多分・・・・

エンブレムだけだと思います。


4駆だと思って下を覗いたら2駆でしたW


さすがに軽トラでクロカンは思いつきませんでしたね~

以外とイケる?(笑
2009年9月16日 1:13
|д゚)ちなみにEL(えげつないロー)も装備してるはずw
コメントへの返答
2009年9月16日 21:25
EL・・トランスファーのところのローなんかな?


確か一速の左に、更にスーパーローなるギアが付いてた車種も・・・

速効吹け切り、どんだけローやねん!・・みたいな(笑

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation