• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月09日

電気自動車もイイネ!

電気自動車もイイネ! 日本のある研究チームがコンクリートの路面と特製タイヤを通じて車に充電する方法を開発したそうで、日本の一般的な道路用コンクリートを通じて50~60Wの電流を特製タイヤに送り、走行中の車両の充電に成功したと言います。


コンクリートの電力伝送率は80~90%以上だそうで、集電可能な専用タイヤを履く事で走行中の充電が可能に。


トヨタ自動車なども走行しながら充電できる類似手法を開発していると言います。


この調子だと将来予想される充電スタンドの混雑が解消され、道路を走るだけで常に満充電状態にしておく事が可能に。現在のように充電に数時間を費やす必要が無くなれば、EVの利便性は飛躍的に向上しそうです。












この記事を読んで、もし道路にH鋼を落としたらショートするやん!・・とか思いませんでしたか?(爆



しかし凄い時代ですな~




電気自動車なんて、おもろないわ~



とか・・・



CVTのミッションなんて回転数一定で何がおもろいねん!




とか言ってる自分ですが、正直・・・時代に取り残された感も否めません(自爆








ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/08/09 23:07:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

三者会談
バーバンさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

オイル。
.ξさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年8月9日 23:13
地球に優しく、財布に厳しいECO生活もアリでしょう☆

電気で動く車もアリでしょう☆☆

それでも

・・

オイラはガソリンを撒き散らせて走る車にそそられます(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2012年8月10日 21:20
うちもそうやけどさ~

ちょっと見なおしたわ(^^)

この方法だとガソリン代とかいらないんじゃねw

ま・・クルマの所有者は毎月3万円ぐらい自動車電気料とか取られそうやけど・・
2012年8月10日 0:04
乗り物というだけの考え方ならそういうのもありでしょうけど、操る楽しさは無いですね。

ただ単に移動手段というだけのものに成り下がってしまった最近の車は好きになれないです。
コメントへの返答
2012年8月10日 21:25
最近操ってないんよね~
ほんま足と化してますわ(;^_^A アセアセ・・・

ハイパワー電気自動車ってトルク特性がエンジンとは全く違うから、ドッカンターボ風や白煙番町的な味付けにしたら結構楽しめそうな感じやねんけど。

ただ・・・エンジン音が無いのは寂しいかな。
2012年8月10日 0:22
とりあえず、空中を浮いている車が出たら買うかもしれません

今の電気自動車では未来の乗り物ぽくはないのでアナログなクルマを買いました
コメントへの返答
2012年8月10日 21:31
それって自動車免許で乗れへんやんww

未来の乗り物って、丸くて小さくてシティー‐コミューターっぽくなって、きっとカッコ悪いと思う(笑
2012年8月10日 9:54
ルーフにソーラーパネルとか
風力発電のプロペラつけちゃうとか

自力で発電充電できちゃう日も近いですね
コメントへの返答
2012年8月10日 21:33
ルーフにソーラーパネルも風力発電の車も、すでにあったとうな・・・・(^^;)

いっそ1台1台に原子炉つけて・・・(ry

2012年8月10日 12:03
レコードからCDに変わるときも

レコードの方か音質が・・・ry

そんな感じなんでしょうねw
コメントへの返答
2012年8月10日 21:40
そういえば最近坂本龍一が 「CDが無くなりつつあるけど、驚いた事にCDが一番音質がいい」とか言ってなかったっけ?

ま・・これも時代なんやろね。

最新技術テンコ盛りのクルマが発売されても、昭和の車に拘る人は沢山いますし。

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation