• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2006年06月01日 イイね!

【異常発生!異常発生!】

【異常発生!異常発生!】今日、会社から帰宅途中、前に遅いクルマが走っていました。

暫くは後ろについてこの先の片側2車線道路で抜かそうと思っていました。

っで2車線道路にきたので、おもむろにアクセルを踏むと・・・

「ポン!」


「・・・・・・・・・・・・?」


「今・・・・ポンって言わなかった?・・・・」


それからアクセルを踏んでも全然進みません

それどころか、どんどんスピードが落ちていきます。


「こんなところで止まったら(オカマ)掘られる!」

ここは一般道といっても平均スピードは80㌔位で流れてます。

ダメ元で30㌔になった時、いったんエンジンを切ってもう一回エンジンをかけます。

「ブォ~ン」

なんとかエンジンがかかりました!

今度はアクセルにも反応します。


でも明らかに不調です。

とりあえずそのまま家に帰りエンジンを切って再びかけると・・・

「ブォ~ン・・・プス・・・」

今度はアイドリングさえしません。

「おい! おい! ちょっと!」


とりあえず家の中から懐中電灯と整備解説書をもって原因を調べます。

まずキーオフ状態で運転席の足元のカプラーを繋いでキーオンにします。

23番がでています・・・

23ってもしかしたら・・・


「エアフロやんけ~」
また金かかる・・・(T_T)


とりあえずこの状態では走れないのでエアフロのカプラーを抜いてフェイルセーフで走ってみます

「これなら走れそうです・・・もちろんエアコンつけてもアイドルアップなどしませんが・・・」

明日ちんたら走るレガシィを見てもあおらないでね・・・



フェイルセーフ・・・何かの原因でトラブルが起きた時、コンピューターがその部品を使わないで最低限走れる様にする保護機能










Posted at 2006/06/01 22:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2006年05月12日 イイね!

アレの正体・・・

アレの正体・・・本日、大阪に戻ってまいりましたー!

5/7のアレは大阪で買うつもりやったけど実家で衝動買いしてしまいました。

実はあまり売れないらしく交渉して安くしてもらいました。

これからイエローバーナー流行ると思うんだけどなぁ・・・

晴れた日の夜でもこんだけ見やすくて、しかも霧や雨でもよく見えるって最高やん!


あっ今画像見たら、そんなに明るくみえへんけど結構明るいですヨ・・・念のタメ・・・





Posted at 2006/05/12 21:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2006年04月23日 イイね!

○○○いじり・・・

○○○いじり・・・へんな想像したでしょ!

車っすよ!くるま!

昨日の「異音発生!」の修理編です。

っで、バラしてみました。

車高調の取り付けの時に触ったボルトは全部締めてみたのですが、原因解らずです。

ただ車を下ろした状態でもショック上部のセルフロックナットを締めるとロッドごとクルクル回ります。

アッパーマウントを組むときインパクトのトルク2で締めているので問題はないとは思いますが・・・

普通はショックのロッド上部にヘキサゴンの穴が開いてるのが多いのですが、これには無いのです。

前にインパクトのトルク4で締めたらロッドのネジ部が折れて、42000円の出費になったので、そのトラウマが・・・

とりあえず今は異音は出なくなったので「あたり」の問題なのかもしれません。

あとはキャンバー調整・・・

タイヤを見ると若干だが内減りに・・・(まだ20日しかたってないヨ)

っで、今までキャンバー調整ボルトをネガMAXだったのを真ん中の位置に戻します。

あとは車高調整・・・

全長式なのでラクラクです。

ロックシートを緩めたら後は手でショックごとクルクル回せます。(普通の車高調の様にテンションが掛かっているロアシートを動かす訳ではないので・・・)

実際は8ミリ位(あまり下げると家から出られない)下げたのですが、そのまま8ミリ下がっているのでしょうか?

まあタイヤも少し被りいい感じ♪です。

それでもあと5センチ位はまだまだ下げれそうですが・・・

あと5センチ下げると・・・

*ジャッキが抜けない

*家から出られない

*会社に入れない

   自爆!












Posted at 2006/04/23 22:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation