• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2008年04月07日 イイね!

・・・と、いう訳で、

・・・と、いう訳で、

金免許GET♪

なめられるのは結構す...以下略







こんばんは!


いや~、昨日はみんカラ停止で大変でしたねぇ。

おかげで諦めていた旧PCからのデータ転送とか色々できました。

たまにはみんカラ定休日もよいかもね!・・・等と、のたまっていると全国10万人のみんカラファンに怒られるかな?(笑

不正アクセスですか・・・


カービューンさんも大変ですね。 御苦労様ですm(__)m



さて・・・そんなこんなの日曜日に私リズムは免許の更新に行ってきました。

朝8時45分に受付開始なんで8時半位に着いたんですが、駐車場はどこも満車・・・


会場から1番遠い駐車場の最後の1台に滑り込みセーフ・・・・


会場に着くと人が沢山並んでます。

もうパチ屋の新装開店の比ではありません。


ところで今回はゴールド免許になる訳ですが、ちと心配事がありまして・・・



いつも視力検査がギリギリなんです!



私     『え~と・・・右!』


検査官  『右ですか?』


私     『左?』


検査官  『どっちですか?』


私     『んと・・・左』


検査官  『はい、オッケーです』




てな感じのやり取りを毎回・・・(汗



もうオッサンの域に達する今回はかなりヤバチ・・・



・・・ちゅう訳で一週間前からひみちゅ兵器を導入しました!!










βーカロテンパワーです!!



まぁ気休めですが・・・






約20分程並んで証紙を購入、免許証のコピーを撮られ、いざ視力検査へ!!





う″う″~緊張しますぅ




ブルーベリーよ!私にチカラを~




どんな感じなのか耳をダンボにして前の人のを聞いてみると・・・



4人前の人・・・


『左』『右』『上』





3人前の人・・・


『左』『右』『上』





2人前の人・・・


『左』『右』『上』





私の前の人・・・



『左』『右』『上』





・・・って、みんな『左』『右』『上』やん!!



こんなんで良いのか!・・・と思いつつも『これなら楽勝♪』とほくそ笑むリズムであった。



いよいよ私の番です。



検査官 『コンタクトはしていませんね?』


私    『はい、していません』


検査官 『〇の開いてる方向を言ってください』






ってか、今更そんな説明せんでもええんちゃうの?
もう知らん人おらへんやろ?
なかには・・・

検査官  『⊂ これは?』
  
謎の人  『C(シー)です』
 
検査官  『⊃ これは?』

謎の人  『モンスターに追いかけられてるパックマン

検査官  『∩ これは?』

謎の人  『かまくら』

検査官  『 これは?』

謎の人  『最近行ってませんww』


ってな人もおるのか?(←おるか!!)




話が脱線しましたが(^^ゞ・・・・・私の番がきました。





検査官  『これは?』


私     『左!!』



しめしめ、予定どうりだぎゃ~




検査官  『これは?』


私     『右!!!』



楽勝♪



検査官  『これは?』


私     『もちろん   う・・・』






鵜っ!?    マンボ♪






し、下に見えますが・・・・なんとなく....(滝汗




ええい! ままよ!!



私  『舌!!』




検査官  『はい オッケーです』




ちょww 勝手に変えるな~!!!!!


ネタではありませんw


寿命が10年縮まったやんけ!




気になったので次の人のをダンボにして聞いていると『左』『右』『下』やった・・・



どうやら私が分岐点?(キョドってたのか? 笑)




・・・という訳で無事視力検査終了です(あ~疲れた・・)




次は写真撮影の為、大きな部屋に入れられて順番を待ちます。

名前がフルネームで呼ばれる訳ですが、同級生とか居てないかな~?と他人の名前も真剣に聞いていました。


30分の講習もあ!っちゅう間に終わり、無事新しい免許証をいただきました。



めでたし、めでたし・・・・




ちなみに午後から例のアルクラプ~を付けましたよ!

そのレポートはまた後日♪
Posted at 2008/04/08 01:03:49 | コメント(19) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月31日 イイね!

完成された空冷か、メンテナンスフリーの水冷か・・・


こんばんは!


お友達がスバリズムに載ったぞ~っと言うので今日も立ち読みしようと本屋に行ってきましたが見当たりませんでした・・・・



その代わりに↓コレ買っちゃいました(^^ゞ








ポルシェオーナーでもないのに・・・




でもいつかは欲しいなぁ~




完成された空冷ポルシェか、メンテナンスフリーの水冷ポルシェか・・・・




でも水冷ポルシェの最初のデザインって・・・・・・







ええ、妄想ですとも!!



Posted at 2008/03/31 23:58:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月29日 イイね!

うすかわ饅頭ww

ごん″ばん″ば!″


ごの″間″がら″ 喉″が痛″い″な″が 無″理″に″話″じでだら″ごげな声″に″な″づでじま″い″ま″じだw″













ぜっがぐな″ん″で・・・








『こ″ん″ばん″は″  森″ 進″一″でず』









え!? 古い??












『甘″い″どぎ~ ば~ずむ″心″~~』



もんたですが・・・







あまり変わらへんって?














『シシシシシシシシ・・・』











って、ケンケンかよ!!











・・・・(^^ゞ  と、まあこんな感じのハスキーヴォイスなのです。



来週か再来週あたりにカラオケあるんだけどなぁ~。







え~え~~、この度は 黒足袋 白足袋w


本日はお日柄もよく絶好のクルマ維持りの日ぃやったんで、チョコっと気になってる部分を触りました。



最近ねぇ~ このお腹の肉がチョコっと気になってねぇ~ でもビールは美味いし、どうにかならんもんかい?














・・とまぁ、全くおもろない前置きはこれぐらいにして本題です(^^ゞ









今日は休みやったんで日頃から気になってる部分も含めて触りました。




まず・・・・




















おぉ~!!ジャッキダウンしたてなんでカスター状態ですがww









冬タイヤ~夏タイヤへの交換でっす!




今回も1~2回位のチョコっとした区間しか活躍せんかったなぁ。(ボソ





これでスタッドレス&16インチのバタつく脚とはオサラバできますわぁ♪









...と、ここでエロいもんを発見してしまいました!








シャコタンの皆様はフェンダーの爪折りって当たり前のようにしてると思いますが、A型でも0型に近い私の性格上テケトーに折り曲げてたんです。





んで、今日マジマジと見てみると、そこから錆が進行してフェンダーの塗装が・・・


















うすかわ饅頭ww








うすかわのところを手でピ~とやったら表まで来そうです(滝汗


とりあえずタッチアップで塗り塗りしましたが・・・








触らぬ神にたたり無し!!・・・ちゅう事で放置プレーです(笑






私の血液型はAOです(笑










次に以前から気になってたマフラーからのカラカラ音・・・・・



そりゃ~ドロドロ音よりカラカラ音の方が大きいってんだから困ったもんですw




ちなみに私のレガはATなんですがMT用のマフラーのバルブを溶接で全開固定して使ってるですが案の定・・・固定してた溶接が外れてました。




やっぱり素人の鼻クソ溶接じゃアカンねぇ~。




駐車場で溶接なんて出来ないんで工具箱を漁っていると・・・・

















金属パテ発見♪










とりあえず盛ってみた・・・・

















固まる間に次の作業にいきます。
















次の作業ちう・・・・




















え~と・・・・





















シーケンコン外しました~(笑   あと逆チェンジハーネスも...




なんかセカンダリーが回ったり回らなかったりするですよ~。

電源オフだと正常なんでコレが原因っぽい。

それとイグニッションキィーをひねる時、一気に回してしまうとエンジンチェックランプが点きます。

一度オンの位置で数秒おいてからセルを回すと点かないんですが・・・

ちなみに取り付けの時に切った配線はオスメスギボシ端子にしてたので(←不具合原因はコレのせい?笑)速効外せました。


まぁ普段使う時がないんで・・・(笑







あと逆チェンジハーネスはイマイチ慣れなくて・・・


なんか山走る時って2~3速がメインですよね?

って事は私のイメージの中ではシフトダウンは手前に引くって感じなんです。

3速から2速にブオ~ンって感じです。


まぁ~滅多な事ではSSモードは使いませんけど・・・・この2つ誰か要らん?








でも、みんカラのパーツビューってバカにできんよねぇ。

ちなみにシーケンコンの人気はイマイチやったんよ!


































みんカラパーツビュー内で効果が体感できると人気のパーツ♪
















アルクラプ~~


↑略し方おかしいやろ!





来週晴れたら自分で付けよっと♪




あ!免許の更新も行かなあかんから微妙かな?




最後に金属パテも乾燥しマフラーからのカラカラ音は無くなりました。




めでたし めでたし・・・
Posted at 2008/03/29 23:25:57 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年03月15日 イイね!

シーケンコン



こんばんは!


いやぁ~めっきり暖かくなりましたねぇ。

暖かくなるのは良いんだけど例の・・・・ホレ!







58億円の紙幣をガレージに隠して脱税で捕まった姉妹




1億数えたところでしんどくなって止めたそうな・・・

1部は濡れて変色し・・・・






だったら俺にくれ~!!





おばあさん、荷物重そうですね! 私が持ってあげますよ! ウッシッシ・・・





って、ちゃう!ちゃう! どこまで脱線転覆大作戦!








ホレ!   あれよ!  あれ!








黒人演歌歌手 ジェロ!!






海雪ぃ~♪    みたいな・・





ほんまは良く知りません・・・


最初見たときエマニエル坊やが成人になったのかと思いましたが・・・




リン、リン、電話がリングトゥナイ~

↑分かる方だけほくそ笑んでくださひ、








んと・・・




そう、花粉症!!



もう鼻ジェロジェロですよ~(←そんなんで関連付けんでええ!)



でも某国の黄砂が原因っちゅう噂もあるのよね~

砂って言っても1粒の大きさは花粉の10分の1とかなり小さいらしいですよ!



黄砂に~吹かれて~って黄昏てる場合じゃなく私の青いレガが豹柄だプ~。







そうそう、今日みんカラ徘徊してて思ったんですがブログの1番下のトコに広告が2つ出るジャン? 

焼肉のタレは.....(/´ー`)/ ̄サンハイ♪


あの広告ってブログの文中の言葉とリンクしてるよね?


今日、尼崎のブログネタの時に下の広告は『尼崎の~』と『武庫川の~』とか出てたし、ケーキネタの時は『スイーツなら~』とか出てたから確信しました。


でも揚げてから時間が経ったブログではこの限りではないようです。

七転八倒の私のブログは何は出るかな? タラララッタン、タタタタン♪




しかしこう暖かくなると、どじょっこだ~の、ふなっこだ~の、メガネっ娘だ~の、京奴(やっこ)だ~の、出てきますよね?



京奴(やっこ)って舞妓はん?



それは短刀ですね。







IN京都弁









ドスどすなぁ~








アカン、そろそろ本題に行かんとヤヴァイわぁ~







改めましてこんばんは!(汗


2週間鰤のブログになってもうてますが、変わりなくお元気でしょうか?

しっかし3月も忙しくて休みの日にブログ揚げんと平日は無理ですなぁ。

今回は2週間分のブログですので小分けにしました。





では先ずは・・・・







『空も飛べるはず~♪』


皆様こんば・・・・ってもういいよね?


今年も西に東に遊びに行きそうなので↓コレ買っちゃいました。






今までは2003年ヴァージョンだったので、オフとか行くと高速道路で空を飛んでるんが多かったんです。

名古屋の湾岸線なんかまるで『未来の乗り物?』って感じで飛行してましたw


これで今年はダイジョウV♪


でも最近でけた新名神とかは入ってないんやろなぁ・・……(-。-) ボソッ


今年もレガセはあるのでしょうか?










『ロックオン!!』





皆様こ...(←もうええ!)


以前のコレに引き続きロックオンされました。

最近帰宅時間も深夜なんで帰りの道路もスイスイなんです!



んなある日・・・


前回のブログと同じ場所(広い片側3車線道路...通称 中環)で1番右車線をフフフフン♪と制限速度の〇倍で軽く流していました。
↑〇の中はモチロン『1』よ!


すると微妙に後方からジワジワと車間を詰めてくるクルマが・・・

ヘッドライトは微妙に上向き・・・


もしや・・・!!


まだ距離は100メートル以上あるのでゆっくり左車線に移動し、ブレーキランプを点けると怪しまれるのでサイドブレーキを使って減速しました。


その後制限速度の〇倍で走る2台に追いつき私を含む4台に・・・

3台いっぺんには捕まえへんやろ~と思いそのままの速度でランデブー走行、もちろんパンダちゃんは赤灯は回してません。

その後、1台が加速したらすぐにヤツは追走・・・時速約100キロ

未だ赤灯回さず・・・


パトの追尾に気付いたのか、加速した1台がペースダウン・・・


パンダちゃんお疲れちゃん!


しかし100キロになってもパトライト回さずに追走っておかしくないべ?

普段は一般車両と同じ扱いじゃなかったっけ?


しかも『なにわ』ナンバーって管轄外じゃないの?


ねぇ、パンダちゃん?


リズムは仕事柄、警察関係の事も知ってるんでだから余計に腹たつわぁ。



そんなこんなで帰宅してみるとポストに1枚のハガキが・・・






あんとき捕まってたらこのハガキはどうなってたんだろうか・・・( ̄へ ̄|||) ウーム








『シーケンコン』




皆様こn...ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!


正月から放置プレーのネタ・・・・


9800円で買ったシーケンシャルコントローラー♪


早速付けてみました!


『シーケンコンが分からない方の為に・・・』

私の型式のレガシィにはエンジン内に2匹の親子のかたつむりさんが住んでいます。
ちなみにお母さんはいません。
これには涙なくしては語れないのっぴきならねぇ事情があり今回は省略いたします。

子供のかたつむりさんは力はないが元気があるのでエンジンの低速回転をドスします。

あ!ちがった..ドス=短刀=担当です。


お父さんは歳のせいで(最近腰痛がかなり酷く、朝は10分間の準備運動しないと起きられないそうです)小回りは利きませんが力はあるので高回転ドスです。


でも子供~お父さんにバトンタッチする時に力加減が難しくギクシャクしてしまいます。

んで..純正ではCPUが調整してくれるバトンタッチをシーケンコンは自分好みで設定できるんです。

パワーは上がりませんがギクシャクポイントをズラし自分の良く使う回転でのバトンタッチを避ける事ができます。




ユー アンダスタンド? OK?






なんかみんカラ内ではエンジンチェックランプが点くだ~の、どじょっこだ~の、冷奴だ~の、とイマイチ不評な彼ですがどうなんでしょう?




とりあえず純正CPUの配線を切ったり結線したり、配線を割り込ませたりしなくちゃいけないのでハンダ付けしたいところではありますが、屋外駐車場の私メはそんな環境ではないので今回は見送りました。






先ずバッテリーのマイナス端子を外し、助手席側の足元のCPUと御対面します。












今回はハンダ付けはできませんがターミナルのお尻の部分を使ってしっかり結線しようかと思います。










お尻の部分を使って結線した後、上からターミナルペンチでカシメます。










あとは↓を参考に間違えないように結線及び割り込ませていきます。










1時間半後・・・・













完成♪






エンジンをかけてもチェックランプは点いてないようです。








ではでは早速・・・・試運転♪






う~ん・・・・たしかに色々変化は体感できますが町乗りじゃ分からないですねぇ。


まぁ、40分位の試運転だったんで何とも言えませんが色々試してみますね!


ちょっと時間がかかり過ぎたんでスタッドレス~ノーマルタイヤへの交換は諦めました。

私より北に住む人も替えてるっていうのにぃ~。

まだ暫くは16インチ仕様で・・・・il||li _| ̄|○ il||l









『恒例の・・・・』



まだあるん??  なんて言わないでね!

コレで終わりです(笑

最後まで読んでくれてありがとやんしたm(__)m

携帯ではかなりキツイと思われ・・・





グリーンジャンボの当選番号が12日に発表になりましたがいかがでした?


私は恒例の・・・・・


























(; ̄ー ̄)...ン?





Posted at 2008/03/15 23:25:43 | コメント(15) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年02月02日 イイね!

愛車のセッティングもエコドライブも『CAMP2』でOK?

皆さ~ん!!!!



愛車のセッティングもエコドライブも『CAMP2』で藻ッケーですかぁぁぁぁ~



いやぁ、ハズれた、ハズれた。

まぁ、んなもんですなぁ。検索したら応募人数が1381人。

それに対して当選者が10人でしょう?

こんなんGOGOジャグラーにコイン3枚入れてレバー叩いて『ペカっ!』っつう位の確率ですやん!

分かる人だけ ほくそ笑んでください(笑

あ!当選者の方はおめでとうございます♪ 今年の運使っちゃってませんかぁ~(笑


   
今日、ブログうpしようと、いつものヤフーフォト行ったら『あなたのページは放置プレーに憑き入れません』って出てました(汗

んな訳で1月のブログでさえも画像全部飛んじゃったぁ(T_T)..飛んで飛んで飛んで..♪
                                       ↑分かる人だけ ほくそ笑んでください


ええもん! ええもん!画像無しでブログ書いちゃる!p(・∩・)q




最近クルマネタないですねぇ。
例のシーケンコンも放置中ですし・・・

そういえばこの間凄い光景を見てしまいました。

私はその日は徒歩で横断歩道で信号待ちしてたんです。
っで、クルマ用の信号が黄色に変わりそうな時に3台のクルマが交差点内に入ろうとしてました。
ところが1番前のクルマが急ブレーキ!!

てっきり行くものだと思ってた後ろ2台のクルマも急ブレーキをかけたが間に合わず・・・



























その後 3頭の馬も止まりきれずに・・・・























またまたその後 3原の原っぱも止まりきれずに・・・






















(↑なんやねん!3原って!!)

携帯からの方は文字化けしてますm(__)m



いやね..この間、渋滞中にぼぉ~としてたら、とある居酒屋の看板が目に留まりました。


その看板の文字が魚偏の横に縦に男一人って書くの...魚男←こんな感じ(漢字)
                                     一
                                     人←コレじゃ分からんヤロ!


っで、読み方は『ヤモメ』

なんか意味は分からんが、海の男って感じしません?

海はよぉぉ~  エンヤ~コ~ラ スタコラサッサ..

ヤモメって言われても『ヤモメのジョナサン』しか知らんけど・・・


っでPCで単漢字調べてたんですが結局『ヤモメ』の漢字は見つからず..(ってか当て字っぽい)


でも単漢字って面白いですね!

  

こんな漢字もありました・・・











なんちゅう羨ましす・・・(読み方は自分で調べてね! エロいんで..)


なんか今日の前置きは吉井和哉の『バッカ』のPVぐらい長くなってるような..
          ↑分かる人だけ ほくそ笑んでください




んと本題なんですが・・・・




例の中国製の薬物混入事件の陰で自民党が『つなぎ法案』の準備を着々と進めている気がしているのは私だけでしょうか?? 


いきなり2月後半ぐらいに、また訳ワカメな事を言いだしそうやん?


ってか、ゼネコン献金のお礼に人の税金で必要もない道路造られちゃたまったもんじゃあ~りませんか!

今でも借金なんぼあると思ってんねん!
ワタシタチノネンキンブジカ?

今回大阪で当選した橋下弁護士(もう弁護士ちゃうけど)は負債は無くして公務員の給料減とかで赤字を埋めるって言うてるみたいやけどハッキリ言って最初からソレは難しいと思うけど意気込みは伝わってくるやん?

ちょっとは見習え!!


まぁ中国の問題も大変ですよねぇ。
中国の報道は相変わらずの日本バッシングですか・・・

まぁ針の穴みたいなものも開いてたっていう噂もあるし日本での混入も少なからず『0』では無いと思いますのでしっかり調べて欲しいものですね。


( ̄ェ ̄;) エッ? こんなブログは似合わない?(笑



先日、お客様兼友達がウチの会社に来て『サボタージュ防止兵器』を付けられたと申しておりました。

なんでもその人が乗ってるのは某大手のリース車両なんですが、自己診断のカプラーに繋ぐ装置を装着されたらしいのです。

その装置を付けると自分のクルマが今どこに居て、何キロだしてて、急ブレーキや急発進してないかとかが本社の専用のページに表示されチョンバレみたいなんです。


まぁ超高性能版タコグラフみたいなもんでしょうか?(まるでCAMP2やん!)

しかし恐い世の中になったもんですねぇ。

本社の人からいきなり電話かかってきて...『外での食事休憩は30分って言ってるやろが!! 35分もかけて飯食うな!』とか言われるんですよ! 多分..

そういえばレクサスにも非常用のボタンとか付いてましたねぇ。

運転中に急にお腹が痛くなったりだとか痔病のしゃくが出たとかって時にそのボタンを押すとオペレーターに繋がり『どうなさいました?』とか聞いてくれるんです。

こりゃヤバイって時はクルマに付いてるGPSで場所が分かるんで救急車の手配もしてくれるみたいなんです。


そのうちマジで目的地を設定して、『出発』って押したら連れてってくれるようなクルマが出来るかもね、か~もね、恋か~もね、好きになっちゃうかもね♪
        ↑分かる人だけ(←しつこい!)

そのうちクルマ自体にも感情を持つものができちゃったりして・・・


私   『おい! なんでUターンすんねん!!』

クルマ 『今のミラの娘可愛かったからチョット寄り道やぁ~♪』

私   『飼い主に似るのねぇ(^^ゞ』

ちなみにこの時の『娘』とはミラ本体を指します(笑    


そのうち捨て犬ならぬ捨てクルマが増えて、ますます交通渋滞で自民党が道路造るって言い出しかねんねぇ。


うまい具合に話が戻ったところで本日はお開きです。

前回の短文ブログの分 今回は頑張ったつもりですがどうでしょう?


最後まで読んでくれた方、お疲れ~した♪


ではでは・・・


Posted at 2008/02/02 22:21:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation