春~という字は~、3人の日と書きます~。あなたと~~、私と~、そして~~誰の日~~
...なんて彼女に言われると、気になって夜も眠れないリズムですww
>会ってみたいな、久しぶり~、あなたも話が合うでしょう~
アホ~ そんなん修羅場じゃ~
そんなこんなで頭の中が年中『春』のRhythm(リズム)に、本日も宜しくお付き合いくださいませませ♪
さて15日ぶりのブログです。
実はその間に、1回ブログ書いたんだけど消しちゃった。
なんか訴えるモノに欠けてたので・・・(←ブログに何を求めてる!?)
なんか夜中の12時を越えてもK・A・Gメールが飛び交ってますが・・・(笑
内容は・・・隊長のブログのパスワードについてなんて、口が避けても言えません(言えないけど書く事はできるみたいです ワラ)
そんな本日のブログ内容は、私の前厄旅行記なんで面白くも何ともないと思います!
の、その前に正月休みにセコハンで↓このようなモノを買いました。
なんか男前も写っていますが気になさらずに・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
昨年の価格から1万円の位が無くなっていたもので・・・つい。(笑
今年の私のレガ弄りの目標は、
パワーはそのままでレスポンスを上げようと思っていますので、その第一段階に・・と考えたんですが『みんカラ』内ではイマイチ不評・・・・(ーー;)
ところで皆さんは新年会はもう済みました?
私は先週末にやりましたよ!
仕事をさっさと切り上げて、皆で焼肉食って、その後ボーリングへ・・・
↓こんなカッコでプレイしてたら店員さんに怒られました(^^ゞ
あ!いつもの悪い癖で前置きが止まらないので、そろそろ本題に入ります。
今回は正月に出勤した甲斐もあり、13日から3連休でした。
前のブログにも書きましたが、13日に業者さんが↓コレを付けに来てくれました。
・・・じゃなかった、(一応コレでタイトルとの関連性をつけてるつもり)↓コレです
付けてもらって、ソフトをダウンロードして起動してみると・・・・
微妙・・・です。 なんかカービューの車種別掲示板ってやたら重くないですか?
B4の掲示板をPCのホームに設定しているので、最初のページがまったく開きませんww
でもYOU TUBEなんかは途切れずに再生できますし、
コレの再生も46秒から12秒に短縮されましたので効果ありなのか・・・・
あとリズム号も冬仕様に化けました。
んで、次の日の早朝から親のスネをかじるべく寄生しました。
(ホントはお払いですが・・・)
南阪奈道路ができてから、かなり楽に帰れます。
1時間程走った頃から吉野の山越えが始ります。
↓このような峠道が100キロ以上も続きます。
カーブミラーのミラーの角度を気にしながら走ると(自分に対してミラー部分がコッチを向いているとコーナーのRがきつく、ミラー部分がアッチを向いているとコーナーのRが緩い)初めての道でもスムーズに走れますよね♪
とくにATのギヤを3速にして、プライマリータービンの豊かなトルクの恩恵を受けながら走る峠道はメッチャ気持ええです。
さて・・・峠道にさしかかり、気持良く走っていると・・・
ズサー・・・ズサー・・・
コーナーの度にタイヤとフェンダーが干渉する音が・・・
どうやらホイルスペーサーを付けたまま履き換えてしまったのが原因らしい・・・
対面信号で止まるとゴムの焼けた匂いがプンプンと・・・(滝汗
っで、急遽 外気温1℃の山の中で・・・・
ホイルスペーサー外し・゚・(ノД`)・゚・
もう、父ちゃん情けなくって涙でてくらぁ~
さすが 前厄 σ( ̄^ ̄)?
その後は快調に峠越え。
やがて目の前には・・・・
~海~
いやぁ、海は良いよねぇ。
ちっぽけな自分を包んでくれるよぉ。
泳ぐ海もいいけど、ただ見ている海も大好きです♪
そして実家に到着。
ありえないぐらいの昼飯を頂き、昼からはメインイベントの・・・・
厄除けマンセー!!
私の他に何人か居ました。
そして無事お払いしていただき、その後、神さんに・・・
『お参りください・・・』
..と言われ
『 えっ!? σ( ̄^ ̄) ワタシ?』
んと・・・
どうやるんだっけ!? 5秒位時間が止まりました(笑
さて質問です。お参りの仕方は次のうちどれ?
1. 1拝2拍手2拝
2. 2拝1拍手1拝
3. 2拝2拍手1拝
4. 1拝2握手3拝
5. 1富士2鷹3なすび
さて、どれ???(笑
私はモチロン出来ましたよ!
でもね、全く心の準備してなかって、いきなり言われたので焦りました(^^ゞ
最後に清めのお酒を頂いたのですが、これは飲酒運転にならないかドキドキしました。(笑
その後、長旅の疲れを癒しに・・・・
ホテル浦島に・・・
浦島と言えば浦島太郎ですが、ここもその話にあやかって・・・・
桟橋から亀に乗ってホテルに向います。
5分ぐらい揺られて・・・
竜宮城ホテルに到着。
今回は温泉だけ入り、その後はマッサージしてもらって帰りました。
次の日は、子供の頃にチャリキ(チャリンコ)で良く行った、天然の川のプールに行きました。
駐車場にて・・・
今も水は綺麗で、昔とまったく変わってませんでした。
昔は1回だけ橋の上から飛び込んだ事がありますが、今ではとてもとても・・・
結構高い・・・よね(アセ
そんなこんなの充実した2日間でした♪
なんかめっちゃブログが長くなってるような気がしますが、最後まで読んでくれるのだろうか・・・
さて、厄払いも無事終わった事だし、今年も頑張ろうっと♪
ではでは・・・