• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2006年08月21日 イイね!

『検証! 関西VS関東』

『検証! 関西VS関東』
と言ってもカップラーメンの話です!



先日のオフミですてじさんより関東のお土産として『どん兵衛』と『MAXコーヒー』を頂きました。

MAXコーヒーは、ただただ甘く・・・


どん兵衛はブログネタにさせて頂きます(笑


ちなみに関東のうどんは関西に比べ「つゆ」が黒い!っていうのをご存知でしょうか?

関西人から言わせると異常に黒い・・・

はたしてカップラーメンでもそれが当てはまるのでしょうか?



先ずは成分分析から・・・


関西は・・・


関東は・・・



と微妙な違いが・・・



粉末スープのパッケージの色も違います!

ますます黒いスープの期待が高鳴ります!

左が関西です!



さて、いよいよ作ってみます。(ちなみに2つ一緒に作った訳ではありません!念のため・・・)

同じ条件にするため「お湯の量」や「待ち時間」等もなるべく同じにします。



っと、ちょっとココでウンチクを・・・

『どん兵衛』のホームページを見ると・・・・

東日本版
「麺はモチモチ感と食べ応えがアップしたもち太麺。つゆは鰹の風味が薫り、油揚げは甘辛な味付けのソフトでジューシィなおあげに仕上げてます」

西日本版
「麺はモチモチ感と食べ応えがアップしたもち太麺。つゆは昆布と鰹だしが効き、油揚げは甘さを閉じ込めたジューシィなおあげに仕上げてます」

と書いてあります。




さてそれでは・・・

関西バージョンです!


関東バージョンです!




分かりにくい?




じゃあコレで・・・どだ?




全然違うやんか~!


味は・・・・どっちもおいしい!


でも


「おあげ」は絶対関西の方がうまい!


関東の皆様!お立ち寄りの際には是非・・・・



ってなんで大阪まで来てカップラーメン食わなアカンねん!



ごもっともです・・・・(爆
2006年08月06日 イイね!

パトカーに追いかけられますた!

パトカーに追いかけられますた!仕事帰りにいつもの様にいつもの道を走っていると・・・


パトカー発見!


そいつのせいで、いつもは80キロ位で流れている道も50キロチョットの大渋滞!

10キロオーバー位では捕まえんやろ!っと思い3車線の一番左を走っているパトカーを一番右車線で70キロで抜かしました。



すると、パトカーは・・・



ロック・オン!


音も無く、軽やかに私の後ろを追従!



「そんなにコッソリ来ても、オマエの事は知ってんねん!」


とばかり一番左車線に戻り60キロ走行


するとパトカーも真ん中車線に戻り、斜め後方ヨリ私をロック・オン!



あんなに周りを走っていたクルマの遥か後方・・・で私とパトカーを静かに見守っています。




まてよ・・・パトカーとて所詮普段は一般車


捕まえる前には赤灯を回すハズ・・・・


と思い80キロ~70キロで遊んでいると・・・




赤灯回転!


マジやばいです!


即効60キロに戻しおとなしく走りました!



暫くそのままランデブー・・・


きっと助手席のポリが私のナンバープレートから


住所、氏名、はたまたスリーサイズまで調べているに違いない!



でも「コレはブログネタになるで!」っと私の「お友達の全員」が声を揃えて煽ってきます!



しゃ・写真撮ろ・・・・!



クルマの運転中の携帯電話はダメだけど、運転中の写真はどうなんでしょう?



と思い・・・パチり!



それから暫くしてパトカーは赤灯を消し、曲がっていきました!






寿命10年縮まった!






画像は運転席からドアミラーに写っているパトカーです!(説明せんと何か分からんね)
2006年06月02日 イイね!

【深夜のミステリーブログ】 『ホモじい(実話) 』

これから書く事は全て私の子供の頃の実話です。

尚、今日のブログでアップしようと文章を考えながら帰宅しているとこんな事が起こりました。

のでこのブログを読んだ方にその後、不幸な出来事が起こったとしても当方は一切の責任を負いません・・・では・・・










「最近、ホモ爺、あの海岸に出るんやってな!」

と言う友達に

「ホモじい? 何それ!」

と私は答えました。

聞けばその「ホモ爺」は、いきなり男子を押し倒し○ン○ンを揉んでくるというのです。

その日のホームルームでも担任の先生はその話を私達にしました。

内容は「年齢は40~50歳、海岸近くの防風林(昼間でも薄暗い)で小学生~中学生までの男子を押し倒し○ン○ンを揉んでくる・・・」というらしいのです。

すでに被害者は10人を越えています・・・

その海岸は私にとって中学校と自宅の通学路とは全然逆の方向だった為、さほど気にも留めていませんでいた。



その後、数日が経ち・・・








「ホモ爺、死んだんやってな!」

と友達は切り出しました

私は

「え?なんで?」



友達は詳しく語り始めました・・・



あまりにも被害者が後を絶たない為、警察も張り込みをしていました。


そんな中、犯人は現れました・・・

警察官(一人)がいる事にも気づかず、犯人は犯行に及びます。

すぐさま警察官は犯人を取り押さえます。


犯人は50歳手前のがっちりした体型の持ち主でした。


犯人はすぐに観念した様子で警察官の指示に従います。


パトカーに向かう途中にJRの線路が通っています。

もちろんだだの防風林の中を通っているだけで道等はないので踏み切り等もありません。


その線路の上にさしかかったところ、犯人はとっさに線路にしがみつきます。

50歳手前といっても体格はいいので警察官一人では動きません。


その内、遠くの方で踏み切りの警報音が聞こえてきます。

「カン!カン!カン!」

「このままではヤバイ」と思い警察官は最後の力を振り絞ります



しかし犯人は離れません・・・


電車の音がだんだん近くなってきます・・・


ここはカーブの出口付近の為、電車の運転手からは何も見えません


電車が見えたところで警察官はあきらめ離れます





「キィィィィィィー・・・・・・・・」






















犯人は警察官の目の前で轢かれてしまいました・・・・








轢かれる寸前に犯人は、こう叫んだそうです。





「どうも、すみませんでした・・・」





















私が中学3年生のちょうど今位の時期の出来事です。


















2006年05月30日 イイね!

【爆笑必至】スパークリングカフェのおいしい飲み方

【爆笑必至】スパークリングカフェのおいしい飲み方今から書くレポートはあくまで一個人の感想です。
このレポートを鵜呑みにせず、皆様がご自分で購入されて自分の目と鼻と舌で判断される事を希望いたします・・・では・・・





今日は巷でウワサの「スパークリング・カフェ」を買いました。

果たして「マズイ」 というウワサは本当なのか・・・

一口飲んでみる・・・

「結構いけるやん!」 

さらに一口飲んでみる・・・

「マズイ!」

味もさることながら飲む前の缶の中から臭ってくる「何とも言えない臭い」がたまりません。

やはりウワサは本当でした・・・マル。













で終わる訳にはいきません!

「ティーソーダ」が大好きな私がこんな隠れた逸材を放っておくもんですか!

っでどうやったら「おいしく」なるか考えてみました
 
「そうだ!コーヒーにはタバコだ!」

そう思ってタバコを吸いながら一口・・・

「あまり変わりません←あたりまえや!」

なんか炭酸の味がキツイ様な気がします

「もっとコーヒーを濃くしよう!」

と思いブラックタイプのコーヒーを入れてみる・・・

これもあまり変わりません。


「そうだ!コーヒーにはクリープだ!クリープといえば『褐色の恋人!メロディアン・ミニ』だ!」


そう思って入れてみる・・・で飲んだ・・・

「お・おいしくなってる(爆」


つまり「甘さ」が足りないんだ!

そう思って今度はシロップを入れてみる・・・

「さらに、おいしくなった!」

これで気を良くした私は

「必殺!アイスボックス割り!」

をしてみた・・・



「ぐうぇ~こんなん飲めるか!」

た・たすけて!気分悪~!



お断り・・・決してマネをしないでください。 尚、文中の「おいしくなってる・・・」は「元よりも・・・」「飲める程度に・・・」という解釈です。
2006年05月22日 イイね!

やっぱりポルシェは速かった・・・

今日はネタも無いしブログ休もうかな・・・と思いながら帰宅していると突然今までと違うヘッドライトがルームミラーに・・・

「あれ?確か後ろを走っていたのはコペンだったはず・・・なんだ?この丸いヘッドランプの中のプロジェクターは・・・」


『ポルシェや!』


「ポルシェに煽られてる・・・」


「早くどけなきゃ・・・・などと思うはずもなく」

「待ってろ!この前の車がどいたら勝負や!」
そうです。その車の前には車が走ってなかったのです。

ちなみにここは3車線の一番右車線。

暫くして前の車が車線変更!(決して私は煽ってない!)

と同時に2速に落として「フルアクセル!」

多少トルクの谷間に入りながら(笑)も心地いい加速が続きます

「ポ、ポルシェは・・・」

と思ってミラーを見るとピッタリくっついています。

「ゲ!はえー」

と思った瞬間、左車線から「シュワー」というタービン音を残して抜いていきます。

「負けるかー!」と思って一度抜いたアクセルを踏みなおすと・・・

『ガクッ!』といって進みません

「ゲ!リミッター効いてるやん・・・180キロ超えてる・・・


その後そのポルシェはそのスピードで3車線をまるでUFOの様にヒラヒラと一般車をかわしながら走っていきました・・・

「ポルシェってすごいのねぇ・・・」

もとい・・・

「おめ~危ね~よ!」 ←あんたもね!

まぁポルシェの人にとっては私は動くシケイン状態やったと思うけど・・・


ポルシェの人って「みんカラ」メンバーさんかな?

「いきったレガシィをぶち抜いた!」

なんてブログに書かれてたらどうしよう(爆)









今日は「おイタ」がすぎました・・・以後気をつけますm(__)m















プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation