• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2006年11月26日 イイね!

『クルマ弄り ドライブシャフトブーツ編』 危険・警告食事中の方は見ないでください

『クルマ弄り ドライブシャフトブーツ編』 食事中の方は見ないでください今日は以前壊れたコレの修理をしてきました!

仕事も終え、悪友の待つ某所へ・・・

リフトに空きがなくピットでの作業となりましたが

↑こんな感じになってました(汚いので画象縮小してます)


まぁ誰も自分でやろ~とは思わないと思うので軽~く流しながら説明します。

先ずドライブシャフトの根元のピンを抜き



ロアアームのジョイントを外します




この状態で外に引っ張ればデフからドライブシャフトは外れます。



そしてベアリングケースを外すと中からベアリングが見えます



外れたベアリング





ベアリングが外れたドライブシャフト




ブーツを外すとパックリ割れてました



後は逆の手順で組んで完成です!




あ!そうそうソコで面白いものを見つけました!

最近(と言っても、もう半年以上前)近所の摂津市鳥飼に『ツール王国』が出来たのですが



そこのチラシを見てビックリ!!


なんとH4のヘッドランプが2184円!





え!?普通やろって??


よく見て下さい!!



10パックで2184円なんです!!


1パック 218,4円(笑




今の相場ってこんなもん??
Posted at 2006/11/26 23:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2006年11月25日 イイね!

『クルマ弄り・・・ランプ編』

『クルマ弄り・・・ランプ編』今日は、かねてから計画していた貧乏ランプチューンをしました!



←B4のドア警告灯はフル点灯でこんな感じなのですが、ワゴンオーナーの方は違いますよね?




そうです!トランクの警告灯がB4にはないのです!!


しかし配線1本とエレクトロタップ2個で簡単にトランク警告灯が点きます!


まぁ、B4の整備手帳では、もう有名なネタですが・・・


先ず助手席の足元左のカバーを外し、中にある『黄色に青の線」に配線を噛まします。




その線をトランクまで這わせトランクの照明ランプのソケットにある同じ『黄色に青の線」に繋ぐだけです。





すると、トランクオープンで↓こうなります




配線1本で点いてしまうとは・・・


スバルさんのケチ!!(爆








もう1つオマケに・・・



私は以前からストップランプは外側だけしか光らないようにシングルテールにしていたのですが、B4のランプ面積の少なさから昼間はどうしても暗く感じます。






そこで5極リレーを付けて昼間はダブルテールに





夜はシングルテールになるようにしました。



詳しくはコチラから・・・




あと宝クジも買ったよ~ん!!




当たるといいな♪
Posted at 2006/11/25 22:36:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2006年11月25日 イイね!

宝くじの当たる確立・・・

皆さん、わんばんこ(笑

こんな時間に仕事から帰ってきて、普通ならブログ上げずに寝てしまうのですが、会社から駐車場まで歩いている間にちょっとしたバトルを先輩2名と繰り広げ、スッキリしないのでブログります。

駐車場に向う途中・・・

私  「今日から、年末ジャンボ発売ですね~」

先輩 「明日(今日)梅田に行くんか?」



ちなみに大阪では梅田の第4ビルの前に、宝くじの期間になると仮設のテントで凄い数の販売所を設け、毎年当たりが多く出るので大人気のスポットがある・・・



私  「なんで宝くじ買う為に、わざわざクルマ乗って梅田まで行かなアカンのですか! 近くで買いますよ!」

先輩 「アホやな~!梅田行った方が当たるのに!」

私  「???訳分からんわ~!そんなんドコで買っても当たる確立って一緒やん!」

先輩 「アホ!いっぱい当たりが出とるトコの方が、確立ええに決まってるやんけ~」

私  「いっぱい当たりが出とるんは、そんだけ売れているから多いだけで宝くじ1枚1枚の確立はどれも一緒やん!」

先輩 「いっぱい出とるって事は、そこの販売所に当たり券が多いっちゅう事や!だから当たる確立も高いんや!」

私  「言うてる意味がわからん!! 千枚売れている所と10万枚売れている所やったら10万枚売れている所の方が販売所単位で見た場合は当たりが多いに決まってるやん!でも1枚1枚の確立は同じや!」






・・・とまぁ、こんなバトルを繰り広げた訳で・・・

当たりが多いから「縁起を担ぐ意味で」そこで買うっていうなら話は分かる。


でも確立は一緒ですよね!

それとも私がおかしいの??


確かに梅田の販売所に行けばいつも凄い人で賑わってます!

その人達は「ここで買ったら当たる確立が高いから買う!」と思って買っているのでしょうか??


皆さんの御意見をお待ちしてます・・・
Posted at 2006/11/25 04:13:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年11月23日 イイね!

Rhythm号再び・・・

壊れました!(汗


今日は研修の為、滋賀県まで行ってきたのですが、その帰り道の事。

ちょっと休憩しようと大津SAに寄ってクルマから降りると・・・


何か臭い!!!


行きは全然普通だったのですが、明らかに何かオイルの焦げてるニオイがします。


きっと木の精や!っと自分で無理やり納得させて帰ってきたのですが、やっぱり木になって自宅駐車場でライトで見てみると・・・






ドライブシャフトのインナーブーツが破れてました!!



まだアウターブーツも破れてないのに何故インナーが先に???


車高短にしてるせいかな~・・・




12月9日にsadaさんの募集してたココを走る予定なので、壊れるなら早目に壊れて欲しいです・・・


という事で・・・


12月9日に初体験してきます♪



Rhythm号最後の日となるか!?


タイヤを今の「快適~♪ル・マン703」でいくか「1年間じっくり熟成(放置?)させたファルケン」でいくかマジで考えてます!


ファ〇ケンのタイヤって安いしグリップが粘り強いからいいのだけれど、放置するとすぐにサイドウォールにヒビがはいる」とは現役ファ〇ケンの営業マンのお言葉・・・


まぁそれよか先にブーツを換えなければ・・・


アウターやったらブーツが割れるタイプがあるので比較的簡単なのですが、インナーはドライブシャフトを抜かないとダメらしい・・・


次回!「波乱万丈!ドライブシャフトブーツ交換の巻!」



乞う御期待!!


Posted at 2006/11/23 20:49:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年11月22日 イイね!

ちょっとだけ...休戦(^^;

ちょっとだけ...休戦(^^;こんばんわ!

最近、気を使う内容の仕事が多く

「飲まなきゃやってられね~よ!」

って事で
←コレしてます!(爆


ちゃんとダイエットも続けてますよ~!!


っで一部の人のリクエストに答えて


↓「でか」カールの画像です!





話は変わりますが昨日の深夜、みんカラのB4のメニューのトップ画像に私のクルマが出てました!




初めて見たかもしんない・・・



足跡ついてるかな~・・・なんて期待しましたが



誰もいませんでした(爆  ・・・まあ夜中だからねぇ。



明日は休日ですが・・・


滋賀県の米原で朝から講習です!





皆さん良い休日を(T_T)/~~~・・・


Posted at 2006/11/22 22:50:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 酒とアテ | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   123 4
5678910 11
12131415 16 17 18
192021 22 2324 25
2627282930  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation