• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2009年11月01日 イイね!

11月1日1枠1番1番人気11年前の日曜日のこと・・・・

11月1日1枠1番1番人気11年前の日曜日のこと・・・・


こんばんは!



最近焼酎がめっちゃ美味しく感じられ、仕事終わりに某スーパーにて半額シールの貼られた刺身盛り合わせを買うことの多いリズムです。


焼酎ロックと刺身ってオッサン丸出しやんね~(;^_^A アセアセ・・・


ところで、その盛り合わせの横に寿司ネタセットなるものも半額で売られてるんですが、刺身盛り合わせとどう違うでしょう?

寿司ネタセットのほうがツマは付いてないけど、いくらも入ってバラエティーも豊富で金額も同じくらいなんですが・・・



そんな事を悩んでいたらもうこんな時間です。



TIME IS  美人時計




5分おきに女性が変わります。(美人かどうかは・・・・)




PCの下の味気ない時計見てるよりも少しは癒されますよ!・・・・・・ね?







そんな訳で本日は雨の予報にもかかわらず以前ブログにあげていた例のパーツを取付けました。




朝 10:30 作業開始







良い天気です♪






ライナーめくって配線&空きカプラーにキットのカプラーを繋ぐ










エンジンルームのCPUへの結線







ヒューズボックスあたりの結線&空きカプラーにキットのカプラーを繋ぐ









シフト周りの作業&本体の設置












作業終了の天気(1時間後)












ちょw   あぶね~wwwww







昼には雨降ってきましたw






その後試運転して・・・・・・





みんカラパーツレビューでオススメNO1というパーツだけあって楽しい。



①.信号待ちなどで停車する場合、時速20Km/h以上の走行状態から-パドル操作を行い
  「S」レンジにてエンジンブレーキを使い停車(時速5Km/h以下)
  した場合自動で「D」レンジに復帰します。

②.交差点やコーナーなどで-パドル操作を行い「S」レンジにてエンジンブレーキを使い
  減速後、再加速をした場合自動で「D」レンジに復帰します。

③.時速85Km/h以上の高速で走行中、前走車に追いつくなどして-パドル操作を行い減速した場合、
  その後一定速度で走行すると自動で「D」レンジに復帰します。
  また減速後そのまま加速したあと一定速度で走行した場合も自動で「D」レンジに復帰します。

④.-パドル操作により「S」レンジを選択する場合「S」レンジ選択後も約1秒以上-パドルを引き続ける
事により②、③の自動復帰機能を無効とするホールドモードを選択出来ます。
ホールドモードが選択されると「ピー♪」音にてお知らせします。




こんなややこしい復帰モードも、運転してたら超自然でよく考えられてるのが分かります。



レガの時はSモードにして信号待ち後、シフトアップするの忘れて8千回転近くまで回してたような・・・(;^_^A アセアセ・・・





それと、↓こんなん仕入れました。









レガの時は本やったんですが愛ちゃんはCDーROMやねんね。



愛ちゃんのリアサスはショックの下??












自分でクルマ弄る人は、こんなんあった方が事前にシュミレーションできるんで絶対良いと思います。









そんな訳で・・・・





以前のブログにも書きましたが、本日11月1日は彼の命日なのです。



彼が逝ってしまってから11年経ちますが11月1日の日曜日は今日が初めて・・・・


競馬は今は全くしてませんが、なんかこの日は忘れられへんのよね。

当時のファンの人なら、彼の走りがあまりにも印象が強くて私の気持ち分かってくれるかもね・・・




改めてご冥福をお祈りいたします

















Posted at 2009/11/01 20:43:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234 567
891011121314
15161718 1920 21
22232425262728
2930     

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation