• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

大人のオモチャ

大人のオモチャ
こんばんは!


最近大人のオモチャにハマってまして・・・


スイッチ入れたらブィーンブイーンという音がして動き・・・


リモコンで色々調整できるんです・・・


この歳でこんなんにハマっているのもどうかと思いますが・・・


超たのしい(^O^)/




↓コレ!

















ラジコンヘリ 8-(  ̄ー ̄)カタカタカタ--.





文章読んでる時点で『釣りだな!』ってバレてた皆様こんばんは!


そんな訳で今更ながらにラジコンヘリなんぞ買ってまして(^^ゞ


ラジコンヘリってどういうイメージ?

※高価

※操縦が難しい

※すぐ壊れる

※ハマると100万単位


そんな感じでしょうか?


確かに高価なんですが電動の安いやつだとプロポ付きで数千円から1万位。

操縦は簡単なやつもあるけど大人は黙って4チャンネル以上!

すぐ壊れる・・・( ̄  ̄;) うーん (部品だけ出てますけど・・)

遊びの範囲なら一万円で十分です!



小さいヘリの方は2000円位なんですが十分難しいです(;^_^A アセアセ・・・
(USBで30分の充電で5~7分遊べます)


大きい方は室内ではハッキリ言って凶器ですwww


将来は6チャンネルで背面飛行したり、カメラ付けてオフ会空撮とかしたいな~



練習で壊れてなければ動画なんぞアップしてみたいと・・・




子供の頃に川原で大人達がラジコン飛行機やヘリを飛ばしているの見て憧れてたんで(墜落してぶっ壊れてるのも沢山見たけど・・)ちょっと嬉しい大人のオモチャなのでした(^^♪
Posted at 2011/05/18 21:23:56 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

私・・実家に帰らせていただきマウス♪

私・・実家に帰らせていただきマウス♪こんばんは!  

GWにどいらい仕事したから代わりに8日から連休もろて帰省する事にしたんやだ。

でもGW最終日やし、ようけつんでるやろな~思てたけどスイスイ帰れたわだ!

ま・・かいだりかったけどね~





アカン・・・言葉戻っとるww




そんな訳で8日の午前に長島オフに参加した後、昼から帰省する事にしました。


5月は・・・


5/5 両親の結婚記念日
5/8 母の日、兄の誕生日

という事で兄にはテキトーに大阪土産を・・・、両親には個人的にお気に入りのルルド マッサージクッションをプレゼントしてみた。


帰省した夜は生まれて初めてとなる親子でカラオケボックスとかw

また連絡とれなかった地元の同級生もミクシィで繋がり、平日にも関わらず一緒にランチや,夜は飲み会とかメッチャ楽しい連休でした♪



久しぶりの帰省なんで、いっぱいウロチョロしたんやけど性懲りもなくまた動画にしてみた(笑

動画編集はしんどいけど画像先行アップでネタバレせんし、2~30枚画像貼っても嫌味っぽくならないのが素敵です(笑




今回はガイドブックにはあまり載ってないような私のオススメ場所をPV風に撮ってみました♪











携帯の方は関連URLから・・・











最後に今回高速300キロ、下道300キロ走った燃費は・・・








愛ちゃんはできる子~?(笑)




ま・・・信号少ないんやけどねw


Posted at 2011/05/13 21:09:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

長島オフグッド(上向き矢印)

長島オフ久しぶりに長島PAのレクサスオフに来ました!

なんかしばらく見ないうちに皆さん進化しているようでわーい(嬉しい顔)

とりあえずフロントリップ物色ちう(笑)


この後遅ればせながら連休頂いているので和歌山県南部に帰省しますウッシッシ


Posted at 2011/05/08 11:20:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月04日 イイね!

てきトー調整

てきトー調整今日はGW唯一の休日という事でクルマをイジイジ(^^♪


しかし朝早くTVをつけると、やる気の無くなりそうな黄砂画像が・・・( ̄_ ̄ i)タラー



気を取りなおし・・・






前回ベンツ用を加工してつくった『はす切りマフラーカッター』
















オフの為にやっつけで作った為、取り付けボルトが残念な事になっておりまして・・・











合う長さのステンボルトをコーナンで買ってきて入れ直しました







結構はす切りなんやけど、付けてしまえば全然分からないという自己満足な一品となっておりますww






次に、先日受けた車検のサイドスリップの値が『アウトの4.2』だった事もあり、トーインにしたいと思ってたのでテスターも無いのにやっちまったとですw

車高下げるとやっぱり狂う(ーー;)



ちなみに・・・





サイドスリップ=トーではありませんので・・・




先ずは運転席側のタイロッドとタイロッドエンドにマーキング









アウトの4.2というのは検査に適合はしてるものの、かなり多いほうだと思うので今回は両方ともタイロッド半周調整します。



ので・・マーキングの真下にもマーキングしました








ロックナットを反時計回りに緩めます








ISはナックルの前にタイロッド有るのでタイロッドを縮めるとイン、伸ばすとアウトになります


今回はイン向けなので時計回りで、先程マーキングした真下のラインがタイロッドエンドのラインに合うまで縮めます







あとはロックナットをおもいっくそ締めて完成(^^)v


ではなく・・




タイロッドエンドのボールジョイントが取り付け面と並行になるようにしてからジャッキを下げます。











助手席側も同じようにして終了(^^♪



ま・・・慣れてればジャッキで上げなくてもハンドル全切りで手ぇ突っ込んだらいけます(笑)


両方同じ量を動かしているのでハンドル位置は狂わないはずですが試運転してチェック!



ラジコンだとトーインにすると直進安定性が増すのですが実車でも若干アップしたような(←多分気のせいw)


タイヤがイン向いたのでフェンダーとの干渉が少なくなったのは嬉しい誤算でした♪




ここまで書いててなんですが決してマネしないように!(下手すりゃ死にます!)




なんて書いてて自分が死んでたりwwwwwww







やりたかった事ができてちょっとスッキリしましたが、昨日の夕方に営業所に届いているハズなのに、いまだに持ってこない佐○急便にムカついてます(怒





また予定狂ったやんけ~



Posted at 2011/05/04 16:08:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
89101112 1314
151617 18 192021
22 23 2425262728
29 3031    

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation