• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2014年01月12日 イイね!

贅沢

贅沢こんばんみ~


そんな訳で今夜はちと贅沢してみました!!







んと・・・・









マクドのダイナーダブルビーフ&クラシックフライ















ちなみに信じてもらえないかもしれんけど・・・・










マクド行くの1年以上ぶりなんwww






あんだけ以前にマクドのブログアップしてたんやけど去年はダイエットしてたし(;^_^A アセアセ・・・




そんな訳でお味のほうは・・・


ポテトはいつものフライドポテトにチーズのパックとベーコンフレーバーのトッピングの袋が付いてくるんやけど、正直クドいかなと。


そしてチーズをかけると手で食べられなくなってフォークで食べるハメになります。


次にダイナービーフなんやけど、味はペッパーが決め手で食感は月見バーガーばりのタマゴとハンバーグの食感かな。

単品で食べるとちょっと苦目な玉ねぎも入ってるんやけど、ペッパーがキツくて負けてます。

そしてやっぱり月見バーガーほどではない!


点数を付けるとすると65点。


ちょっと期待外れでした。





ちなみに普段は3食100円程の焼きそばパックの1食分に








焼き野菜ミックスセット 108円







味の深みを出すためのウェイパァー少々・・・







実質150円wwwwwww








なので今回はかなりの贅沢ですね(;^_^A アセアセ・・・


貧乏ってヤだねww
Posted at 2014/01/12 22:44:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

大阪に来るとショボくなる

大阪に来るとショボくなるこんばんみ~


そんな訳で今は東京モーターショーっていうのやってるんかな?


いや・・知らんのやけど(;^_^A アセアセ・・・



なんかニュースでやっててん!




でもさ~




モーターショーとかオートサロンとかって、西に移動するとだんだんショボくなってけ~へん?


東京オートサロンではレクサスLFAとかLF-NXとかRCーAとかCR-Xとか展示されてたのに大阪に来るとLFAだけ・・・みたいなww



そんな訳で今回の東京モーターショーで気になるクルマ





スズキ ハスラーのシャコタン








ボーイズレーサー風のN-ONE










マツダのアクセラ・スポーツ









最近のマツダは嫌いじゃないね!


過去にはマツダ地獄なんて言葉も流行ったけど今はどうなんかな~


早く4WDターボのマツダスポーツ仕様のアテンザ出ないかな~(←出るんか?)



でも時々セカンドカーにロードスター欲しくなる時あるねん!


あのクルマはほんま良いクルマだわ~


そういえば昔 みんカラにも『とうがね●ぜ』さんっていう有名女性ブロガー居ましたよね?


知ってる人はかなりみんカラ歴の長い人やと思います(笑)

ほんまみんカラ的な楽しくもマニアックなブログを毎回書いてくれてました。


そして、その人のブログで見た『神岡ターン』が衝撃でした!


でも・・・これって目の錯覚であって、絶対バックには入れてないような気がするんだが・・・










みんカラも結構長くやってんだな~


そろそろ潮時か・・・とか思っちゃいません?(←聞くなよw)


Posted at 2014/01/11 23:12:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

トーカ堂

トーカ堂そんな訳で北さん独特の申し訳なさそうな値段の言いまわしが特徴のトーカ堂テレビショッピング


テレビ見て『これ安い!』と思って見ていたら、その後に関連商品がどんどん出てきて、最後はセットで19800円!とか言われて『1個なんぼやねん! 安モンやん!』と買う気が失せるトーカ堂さん(笑)



そんな中で最近欲しいセットもんがあります!







デジタルムービーカメラとデジカメのセット














実は今持ってるデジカメのレンズの中にゴミか汚れかしらんけど黒いもんが入ってて、ズームの仕方によっては画像に写りこむねん。


それにHD動画で撮ると8分ぐらいでパワーセーブかかるし・・・



自分や友達のライヴを撮るんやったらもっと長く撮れるムービーカメラが欲しいなと。








そんな訳でこのセット!



もちろんお約束の市販のやつと違ってテレショップオリジナル仕様なんやけど・・・・


相場2万ちょいのムービーカメラと32GBのメモリーカードが2枚、予備バッテリー含めてバッテリーも2個付き、しょぼいデジカメ(笑)


このセット内容ならお買い得じゃないかと。



ちなみにネットショップで買うと送料は無料になります。




ただタイヤも買わなあかんし無理して買うのもどうかな~・・・( ̄  ̄;) うーん










Posted at 2014/01/10 23:03:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月09日 イイね!

寒波襲来

寒波襲来アメリカ過去20年で“最強”寒波が明日以降日本にもやってくるみたいですね。


ナイアガラの滝もご覧のように凍りついてます(汗




ミネソタ州エンバラスでは、マイナス37度まで気温が下がり、ニューヨークのセントラルパークでは過去最低のマイナス16度を記録し死者まで出てます。



明日の大阪の最低気温も前日より-7度の0度














そんな訳で仕事用の防寒着買ってきました!!






画像はイメージです






防寒着くらい会社で支給せ~やwwww






ちなみに作業着も自分で洗濯(^^;;




ま・・・儲かってないから経費も節約しないとね。





0度で寒いとか言ってたら寒い地域に住んでるお友達には笑われそうですけど、寒いもんは寒いんですよ(((=_=)))ブルブル





ちなみに本日1月9日は一休さんにちなんだ『とんちの日』だそうです。



しかし・・・




トラにしても










橋にしても








生意気なクソガキの言い分にしか思えないんだが・・・




工事中の橋を渡って落ちてしまえばいいんだ(笑)






問題


太郎君と花子さんは最近付き合ったばかりです。2回目のデートで太郎君は意を決してキスを迫りましたが、見事に断られました。ところが、なぜか花子さんの言葉に鼻息荒く興奮し始めた太郎君。花子さんはいったい何と言ったのでしょう?





では またね(^O^)/


Posted at 2014/01/09 20:14:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月08日 イイね!

driving pleasure

driving pleasureこんばんみ~♪



なんで毎日ブログ書いてるか訳わかめなリズムどすwww


そんな訳でクルマネタを書こうとすると、みんカラニュースと被ることが多いので早めにアップするよ~


さて本日は自動運転について考えてみたいと思います。



っていうかさ~




数年前まではレガシィのアイサイトって凄ぇ~とか思ってたじゃん?


焼き肉タレは? ジャン・・……(-。-) ボソッ


最近では軽自動車にまで勝手に止まるシステム付いてんじゃん!



ここ数年の進化って凄いよね!


そして自動運転技術!


なんやトヨタが公道で勝手に試験やったとか偉いさんに言われてますけど、今後高齢化社会になってくると事故も増えると思うし、やっぱ事故率0を目指してメーカーとしては着手していくべきだと思います。


先日フォードが発表した自動駐車システムも画期的でしたね!












そして更に驚かされるのがBMWのドリフトもお任せの自動運転システム!














夢だと思っていた『目的地を設定したらドライバーは寝ててもOK』みたいな時代は実はもう来てるんかもしれんね~




ま・・・とりあえずこのブログのタイトルで思い浮かぶのは、やっぱこれだわな(笑)






Posted at 2014/01/08 22:25:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021 22 232425
2627282930 31 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation