• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2015年05月12日 イイね!

エキスポランド

エキスポランドこんばんみ~


車ネタは無いにしろ、せめて月1回はブログをアップしたいと思いつつこのザマですww


ブログタイトルは適当なんでスルーしてくださいねww







そんな訳で現在遅いGWちうのリズムです(;^_^A アセアセ・・・


と言っても2連休やけど・・・



GW中も休みが2回ありましたが





1回目はアースシェイカーのドラムの人とセッション







4月に誕生日を迎え、50歳に片足突っ込んでるというのにこのカッコ(笑)






2回目の休みはジャズの聖地『高槻ジャズストリート』に参戦!!







明らかにジャズじゃないよね(;^_^A アセアセ・・・



その後、弾き語りのおっちゃんのアンコールにて『誰か歌ってください』と言われたのでメンバーで飛び入り(笑)



不肖リズムはドラム叩きました








超楽しい~(^O^)/




も1個告知~


この時期になると帝塚山音楽祭のアクセスが凄いんやけど、残念ながら今年の帝塚山音楽祭はタッカンもジミーもLEOさんも出場いたしません。


さすがに町の祭りで↓この状態だとセキュリティーの問題もあって却下されたもよう(笑)








でも帝塚山音楽祭同日に別の場所で去年よりパワーアップしたメンバーで会えます!

もちろんタッカン&ジミー&LEOさんの夢のセッションも健在!

ヒントは出戸・・……(-。-) ボソッ




さて・・・

そろそろブログタイトルに戻ります!


そんな訳でエキスポランドって覚えてます?


スタンディングコースター風神雷神での人身事故の為、営業を終了した大阪の老舗遊園地でしたね。


ずさんなメンテナンスの為に尊い命を奪った責任は閉園をもってしても償いきれない事だと思っています。



しかしながらエキスポランドってうちらにとって身近な遊び場でしたよね。


宙づりコースター『オロチ』は足ぶらんぶらんさせながら気持ち良かったね





ダイダラザウルスは、うちが小学生の頃からあったジェットコースター






何気に入り口近くの一見しょーもないミニコースターも怖かったもんだったわ



そしてエキスポランドとは関係ないけど同じ万博跡地にあったドライブインシアター






車に乗りながら前面にある大きなモニターで映画が見れるというもの。

背の高いクルマは後方で・・とかあったよね?

ドライブインシアターに入る前にマクドとかコンビニで食べ物買ってクルマの中で観る

音声はクルマのラジオから聞こえてさ~

良いデートスポットやったよね~



それにしても全部無くなったな~(;^_^A アセアセ・・・



で・・そのエキスポランド跡地ですが、この秋エキスポシティとしてリニューアルされます









三井不動産は25日、大阪府吹田市の万博記念公園に大規模商業施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」を今年秋に開業させると発表した。2009年に閉園した遊園地「エキスポランド」跡地に、昨年7月から建設が進められている。
敷地面積は約17万2,000㎡。建物部分は地上3階建てで、延床面積は約22万3,000㎡。300店が入り、西日本最大級の規模になるという。また、地上3階建ての駐車場棟を3棟設け、4,100台の車を収容可能とする。
施設内には、シネマコンプレックス「109シネマズ大阪エキスポシティ」、高さ120mを超える観覧車のほか、大阪市港区にある水族館「海遊館」がプロデュースするミュージアム「NIFREL(ニフレル)」、ポケモンがプロデュースする体験型施設などを設ける。
また、施設内に設けられるショッピングモール「ららぽーとEXPOCITY」には、テーマパーク型家電専門店「エディオン」、スターバックスコーヒーとカメラのキタムラと書店を組み合わせた「TSUTAYA BOOK STORE」など、日本初、関西初の業態の店舗が複数設けられる。





さて・・・どうなる事やら。


個人的には懐かしいエキスポが復活してくれる事は嬉しいが、よくこの近所を車で通るので渋滞だけは勘弁です


ま・・・どうせ渋滞するんやろな~(;´д`)トホホ



Posted at 2015/05/13 00:30:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation