• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhythm(リズム)のブログ一覧

2019年11月17日 イイね!

昭和レトロカー万博 2019

昭和レトロカー万博 2019忙しすぎてブログ書けね~~


そんな訳でこんばんみ(^^)


本日は大阪南港で開催された『昭和レトロカー万博 2019』に行ってきました!


同じく同日に開催された鈴鹿サーキットのイベントがあったので、そんなに人は居てないやろうと思ってたら凄い人でした


画像は沢山撮ったんやけど今のみんカラのフォトギャラって見難くない?

ならばと、ブログに色々貼りたいと思いますので文章少な目でいきたいと思います。

※出展車はオーナーカーだと思われるのモザイク処理しています(適当やけど…)



チェリーのお尻だ~い好き




猿人ルーム




なんか5.5馬力とか書いとった




マツダ ルーチェ?






ベンツ(この型はオープンっていうイメージ)





窓の開き方が凄いワーゲン





2TGっていうのは分かるけど車忘れた





T! T! T~TT T~!




俺のサバンナに触んな!




パブリカ?





チェリー  好き♪










シルビア? ガゼールです





ガゼール? シルビアです









この窓の開口部の広さよ!





このグロリアめっちゃカッコ良かった!










マルーンZ





フェラーリ






KPいいよね~





このプレリュードめちゃカッコ良かった!







ナイトライダー




カーボンバーフェンZ





シグマのチャリ!






今風Z




でた! トムスエンジェル!!!






チロリア…もとい、デロリアン









沢尻〇リカ







ぶたケツローレル!! 欲しい!!









まだまだ数えきれないほど車があったけど日が変わりそうなのでこのへんで(笑)


個人的に1番凄いと思った車は、会場を後にして駐車場に向かう時に一般道で見たセリカXX!!

なんとアメリカンマッスルカーみたいにボンネットからエンジンのスーチャー部分(エンジンV8に載せ替え?)が飛び出してるの!!


世間は広いと感じた今日この頃でした(笑)
Posted at 2019/11/17 23:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月11日 イイね!

Night Ranger LIVE!

Night Ranger LIVE!そんな訳で昨日は2年ぶりとなるナイトレンジャーのライヴでした!

うちが中学の時にデビューしたバンドなんやけど、途中色々あったものの現在でも活動してるって凄い事やよね!



今回のライヴは『1st&2ndアルバムを完全再現』っていうライヴで平日にもかかわらずソールドアウトで立ち見まできっしりな状態でした。





名曲が多いのは勿論のこと、客の楽しませ方はさすがにベテランバンドやな~

アンコール以外に休憩もなく150分のステージは圧巻でした!






立ってるだけでも足がしんどいのに60歳超えたメンバーはどうなってんの?(笑)

ほんとに楽しいライヴでした!








1曲目はシブがき隊がパクった(しつこいw) Don't Tell Me You Love Meって曲やったんやけど、この演出はめっちゃ良かったよ!






Posted at 2019/10/11 11:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月25日 イイね!

増税前にタイヤ購入

増税前にタイヤ購入タイトルの通りですww

今まで使ってきたタイヤの溝が減って、あまりにも乗り心地が悪くなったので増税前という事で購入!

そして今回もアジアンタイヤw


あまりにも安すぎて色々試したくなって毎回違う銘柄のタイヤを購入してる私はアホですか?(笑)


ちなみに今まで使ってたのはDAVANTI DX640






なんか聞いた事ないメーカーやったけど良かったで!
普段使いならピンソやナンカンよりもずっとオススメ!


20インチ時代は片減りが凄くて毎年タイヤ交換してたけど、19インチにしてこのタイヤ履いたら2年半もってくれたので御の字やわ~



で…今回はもっと冒険して1本7080円のHIFLY HF805

19インチやで~(笑)




ちなみに上のDAVANTI DX640は11170円とちょっと高め(いや…高くはないw)


勿論いたって普通で乗り心地も改善♪

ただこの手のアジアンタイヤって数か月後にロードノイズが酷くなったりするのあるから今の時点での評価は無しやね!



しかし19インチが4本で3万以下とか意味分からんww


Posted at 2019/09/25 23:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月14日 イイね!

激安ボンネットダンパーをビル足に!

激安ボンネットダンパーをビル足に!こんばんみ♪


先日10万キロ超えたのでエアエレ、エアコンフィルター、ファンベルト、ベルトテンショナープーリーを交換した日の事…


ボンネットを開けて作業してたら…




バタン!!!



と、ボンネットが落ちてきて…  


そこは運動神経抜群なリズム…


加齢な受け身で完璧に避けれましたが、あやうく『首チョンパ!』になるとこでした


しかしプライベートチューナーとしては今後コレでは先が思いやられます


そんな訳でボンネットダンパー交換を決意!


フムフム…


純正新品は左右2本で約1万3千円するのね…



外品(?)は7千円位やけどちょっと高いな~


そこで駄目元で怪しい通販サイト(?)WISHで検索してみると…










左右セット1140えんwwwwwwwww



ね? ね?  大丈夫なの??




しかし…ココは悩める初期型ISユーザーの為にも人柱にならねば…


そんな思いで購入(WISHは確かに激安なんやけど届くまでは半月かかります)



無事届いたんやけど、そのまま取り付けるには芸がなさすぎる…


と、言う事で…


黄色く塗ってみる…(理由は後で分かります)







で…なんでこんなに安いのかと色々見てみると…


ダンパー取り付け部分がネジ式になってるんやけど、最後まで締めてる分には申し分ないんやけど、そのままでは角度的に付けられないので少し緩めて付ける事になる。






そうすると精度の問題なのか結構ガタが出るんよね。

付け方によってはネジが何かの拍子に外れてしまう可能性あり!



ま…色んな事を想定してたんやけど意外にすんなり付きました♪


黄色く塗った理由は某ビル足ダンパーっぽくしたかった為(笑)









ちなみに…


ビル足ステッカーって通常買えるのは横幅11センチのものが大半

この横幅4センチって珍しくて本国から取り寄せで約2週間

金額はボンネットダンパーより高い2枚で2000円以上wwww


何やってんだか(;^_^A アセアセ・・・

Posted at 2019/09/14 22:42:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月08日 イイね!

GO GO!

GO GO!と言ってもジャグラーネタではありません(笑)


金沢には美味しいカレー店が沢山あって、お友達の投稿見ててもとても美味しそうなんで大阪でも何とか食べられないだろうかと…

探してみるとレトルトが販売されてるもよう。


そんな訳で現在の楽天セールでポイントも付くし買ってみました!


ゴーゴーカレー!





なるべく本家に忠実にキャベツの千切りとカツとウスターソースで(ステンレス皿は流石に無かった…)








期待を胸にいざ試食!


煮込み系カレーで味は濃厚で美味しい♪

口は濃厚になるけど付け合わせのキャベツを食べるとサッパリして、また濃厚カレーを欲する。

またカツも贅沢な気分にさせてくれるよね~


お家ゴーゴーカレーなんで冷えたビールで美味しくいただきました!

嫁もハマったみたいやし、また機会があれば今度はお店で食べたいと思います(^^)

Posted at 2019/09/08 20:50:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@あかえもん 日産がGT-Rを送ったのも、そんなマスクの為に贈ったのではないはず。強い大坂なおみと強い日産をアピールしたかったはず。彼女の気持ちは凄く分かるけど、今は大会に集中して良い結果を出して欲しいと思う。それが彼女のファンにとっても1番にすべきことだと思うよ!」
何シテル?   09/11 00:41
レガシィで『みんカラ』デビュー♪ 沢山のお友達に沢山の思い出をいただきました。 今はIS350. このクルマでもレガシィ以上の思い出を作りたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
やっぱりFRっしょ♪・・・ということで決定! 小さなボディに318馬力は最高♪ ボチ ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
セフィーロの購入直後の画像 その後はオーテックエアロや車高調&鬼キャンに進化しました。 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
過給気パワーに完全に洗脳されてしまった私はついに国産最強280PSを手に入れる。 LS ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
10年間ほんまに御苦労さん♪ 私のわがままでかなり無茶させてきたかもね。 とても良い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation