• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGSHOTのブログ一覧

2016年12月14日 イイね!

NDロードスター購入記 ~NR-A納車~

今日は休みを取って自宅待機です。 そしていよいよ昼過ぎに。 来ました! うーん、納車って感じです。 じゃーん。 現車も見ずに買いましたが、予想以上にビカビカでした。大満足です。 早速、ヨメさんを乗せて阿蘇は大観峰までドライブです。 NR-Aは初めて乗りましたが、二日間試 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/14 18:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年12月13日 イイね!

NDロードスター購入記 ~契約~

一晩考えました。 送られてきた写真を見ても、車両としては申し分ありません。 後はNR-Aで良いのかどうか? 前にも書きましたが、NR-Aは走行性能では非常に魅力的な反面、装備ではよく言えばシンプル、悪く言えば廉価です。比較するのは自分としてはRSになるので、違いを抽出してみました。 ・マツコネ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/13 22:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年12月11日 イイね!

ビートのトリップメーター修理

ビートのトリップメーター修理
数か月前から動かなくなっていた、ビートのトリップメーターを修理しました。 状況としては ・リセットしてもゼロが上手く揃わずズレる ・トリップが回らない ・たまに回ることもある ・オドは回る 先人の知恵を参考にさせて頂きました。 ナイロンワッシャーを用意して、切り欠きを入れます。 ホントはもっ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 04:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2016年12月10日 イイね!

NDロードスター購入記 ~NR-A~

3件のディーラーを回っても購入意欲を盛り上げられることも無くモヤモヤした日々でしたが、ふと見たカーセンサーに面白い車両が。 なんと、NR-Aの中古車が出てました。 今年の1月登録で走行1.3万キロ。詳細を見ると、なにやらオプションパーツがいっぱい付いている…。アルカンターラのインテリアを始め、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 20:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年12月04日 イイね!

NDロードスター購入記 ~ディーラー巡り~

S2000を諦め、NDロードスター一本に絞った我が家。 候補は下記のようになります。 ・本命:RSの新車(RSの中古車は市場にない) ・対抗:SPの中古車(新車との価格差でシートを買う) ・大穴:NR-Aの新車(NR-Aの中古車は市場にない) 例によってカーセンサーで検索すると、RSの中古車が ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 16:46:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年12月03日 イイね!

NDロードスター購入記 ~S2000とNDロードスター~

NDロードスター購入計画が勃発中の我が家。 しかし自分には、ずっと心に秘めていたクルマがありました。 それはS2000。 何回か乗ったことはありますが、エンジンとミッションが超絶気持ち良かったのが印象的でした。 いつかはS2000と思い続けて幾年月…。 NDロードスターも最高に気に入っている ...
続きを読む
Posted at 2016/12/03 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年12月02日 イイね!

NDロードスター購入記 ~グレードはどうする?~

突如我が家に湧き上がった、NDロードスター購入計画。 キッカケは前回のブログを参照頂くとして。 選択肢はいろいろとあります。 ・新車か中古車か ・グレードはどうするか ・色は ・どこで買うか その他に実は、S2000がずっと欲しかったという自分の思いもあり…。 事態は混迷を深めていくことに。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/02 20:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年12月01日 イイね!

NDロードスター購入記 ~キッカケ~

NDロードスター購入記 ~キッカケ~
久し振りのブログです。 実は…NDロードスターを契約してしまいました。 ええ、ビートから乗り換えです。 ビートはとても気に入っていました。ずっと乗り続けたかったのですが、状況の変化というヤツでしょうか。 状況の変化でワゴンとかに乗り換えるのなら分かるけど、NDロードスターってどういうこと?と思わ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/01 22:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター 購入記 | クルマ
2016年03月13日 イイね!

CB900F復活。

久し振りにブログを書いていますが…。 CB900Fエンジンを集中してやっつけてました。 ヘッドはCB1100F。 クランク、ミッション、シリンダーはCB1100F。 ピストンはワイセコのφ72で1123㏄。 腰下組んで。 ヘッドを載せ。 車体とご対面。 クラッチ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/13 21:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB900F | クルマ
2016年02月14日 イイね!

バルブ研磨

新しいエンジンに使うシリンダーヘッドは、以前買っておいたCB1100Fのヤツです。 程度はマズマズで、吸気バルブはそのまま使えそう。 んでも排気バルブはこんな有様なので。 なんとかしないとダメですね。 こーゆー時、一般的には内燃機屋さんで当たり面を研磨してもらうんでしょうけど、実はバルブは窒 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/14 17:28:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB900F | クルマ

プロフィール

「RaceChronoでサーキット走行の予習・復習を。 http://cvw.jp/b/1731848/44227658/
何シテル?   07/30 04:04
NDロードスター(NR-A)が納車されました。 競技せずともいいクルマですよ。 ご質問などありましたら、是非どうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 13:41:06
最近のロードスターへの改造などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 20:05:16
エーモン 1557 出力変換ユニット同等品作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 09:26:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aはいいですよ。
ホンダ CB900F ホンダ CB900F
主力戦闘機のCB900Fです。 CB900Fと言いながら、フレームとクランクケースはCB ...
KTM 640DUKEII KTM 640DUKEII
ゆっくり走ることを許さないバイクです…。 FCRとSTEVEのチタンフルエキでサイコーに ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイクのトランポとして使っているハイエースです。 ハイエースは3代目。 1代目:100系 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation