• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIGSHOTのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

新年早々。

新年早々。無事に2016年を迎えました。
去年は充電の年だったので、今年のテーマはコレにしました。
まずは一歩を踏み出せるように頑張りたいなーと思います。ハイ。
  
その一歩を踏み出すにはまず初日の出だな!ということで、昨晩はPerfumeを目当てにCDTVを午前3時半まで見ていたんですが、今朝は頑張って早起きしました。
いや、正確にはプチ寝坊して、7時前位にバタバタと準備していたんですがね。
一瞬だけバイクにしようかと思ったけれど、昨晩降った雨で路面がアイスバーンだったのであっさりと断念。ビートにしました。
そのビートも氷漬けになっていたので、ペットボトルにぬるま湯を入れていざ駐車場へ。暖機しながらウインドウにぬるま湯を掛けて溶かしたんですが、溶けた先からまた凍る。ワイパーで水を掃きながら融かせばいいかな?とドアを開けようとしたんですが…何故か開かない。ええ?なんで?
助手席側のウインドウの氷を手でガリガリやって中を覗くとですね。
  
イ ン ロ ッ ク さ れ て ま す 。
    
まじかー!
つか、インロックされた理由が分かんないんですけど!普通にエンジンを掛けてドアを閉めただけだし!
ビートはスペアキーも作っていない。万事休す。
よほどロードサービスを呼ぼうかと思いましたが、なんとか考えて、どうにかこうにかキーを摘出しました。(安全保障上の理由により詳細は伏せます(w)
でもなんやかんやで40分ほど格闘してたかなぁ。クソ寒い中。
当然初日の出には間に合わなかったので、ご来光は自宅のベランダから見ましたよ。。。
  

    
まぁ無事に対応できたので、首尾は悪くないということで、ひとつ。
  
  
Posted at 2016/01/02 18:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「RaceChronoでサーキット走行の予習・復習を。 http://cvw.jp/b/1731848/44227658/
何シテル?   07/30 04:04
NDロードスター(NR-A)が納車されました。 競技せずともいいクルマですよ。 ご質問などありましたら、是非どうぞ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
171819202122 23
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

【NDロードスター】取説より分かりやすい【ドレンフィルター清掃①】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/22 13:41:06
最近のロードスターへの改造などなど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/01 20:05:16
エーモン 1557 出力変換ユニット同等品作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/30 09:26:04

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NR-Aはいいですよ。
ホンダ CB900F ホンダ CB900F
主力戦闘機のCB900Fです。 CB900Fと言いながら、フレームとクランクケースはCB ...
KTM 640DUKEII KTM 640DUKEII
ゆっくり走ることを許さないバイクです…。 FCRとSTEVEのチタンフルエキでサイコーに ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
バイクのトランポとして使っているハイエースです。 ハイエースは3代目。 1代目:100系 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation