• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なん?のブログ一覧

2016年07月21日 イイね!

3連休

3連休ひさびさに何か書いてみようかと・・・
こないだの三連休は珍しくバタバタと慌ただしく過ごしました

土曜は次男坊の034君の散髪と筆の作成依頼をしに行きつけの理髪店に

結構伸ばした方かな?
くるくる巻き毛がかわいらしかったのですが、サヨナラしました
それを終えると田んぼの草刈り、メチャクチャ汗だくになり
ある程度で終えてダラダラして過ごしました

日曜は私めの兄貴が網膜剥離で入院してるので
息子である甥っ子と共に病院へ見舞いに行き
世間話と、必要な荷物の入れ換え等をしてきました
術後でしたが元気そうで何よりでした
病院を出て、我が家に戻り、晩ごはんをたべたあと
兄の自宅へ送り届けて日曜は終了しました

最終の月曜は
須磨海浜水族園へ
うちの家族と弟カップル
別々に行動してあっという間に1日が終りました
134君はカブトガニとワニを大層気に入ってました

帰る直前にハプニングがあり、落ち着けなかったでしたが
有意義な連休でした

はなさんには疲れさせてしまいましたが(^_^;)
Posted at 2016/07/21 23:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | にっちじょう~ | 日記
2015年08月18日 イイね!

お盆休み

お盆休みすっかりご無沙汰のブログでございます_(^^;)ゞ


お盆休みはそれなりに予定を計画し
こなしてやろうと奮闘しようとあがいていた


なん?です(°∀°)ウソー!



8月頭に子供二人は手足口病にかかり
回復を待ちながら、盆の予定を考え
初日は午前中は自分ん家の墓掃除&参り
午後は長男と近くの川で水遊び
おかげで身体中がヒリヒリでした

2日目は奥さんの実家に家族で帰省、
午後に到着して、仏前にお供えと線香をあげ、お義父さんと一緒に昼食
中華料理屋さんでして、そこの餃子がおいしい!
長男がラーメン食う食う!
僕もラーメン食う食う!
皆満腹で帰路へ
その日は泊めて頂きました

3日目
朝目を覚ますために外でぼ~っとしていると
牛乳配達の軽トラがやってきて、よくよく見ると
あーら!ミルクマンのお姉さんじゃないですか!
ご無沙汰です(°∀°)
しばし会話をして配達に向かわれました
また復活したワークス見せてください!
そして昼前に奥さんは買い物へ僕と息子達とはなは留守番
です

長男が遊んで!と言ってきたので
何をするのか見ていたら、おじいちゃんの手押し車を持ってきて、乗るから押して!と言われたので、そりゃもう全開で押しましたよ((笑))
そのまま自販機まで押し、ジュースを買い家に戻る時に事件は起こりました・・・

小学生時分の様にガンガン地面を蹴って押していたら・・・

車輪がブレて、石を拾い見事に前方にダイブしてしまいましたw
長男は手押し車の手前で落ち、押していた僕は1メーター先の砂利にダイブ!

二人して起き上がると、大爆笑でした!
けど長男が膝を軽く擦りむき、僕も左肘がヒリヒリするなと思っていたら・・・
めっちゃ擦りむいて血が出てる!
家に戻り水で洗うとめちゃくちゃ痛い~☺
久々過ぎて気絶しそうでした
暫くしてから奥さんも帰ってきたので
帰路につきます
1日だけでしたがとても有意義でした

4日目
この日は朝から田んぼ廻りの草刈りです
エンジン草刈り機でブンブン刈っていきます
今回は石垣の上のお隣の畑の人がやめてしまったので
そこも刈らなくてはいけないので、石垣を登って刈っていきました、言葉だけで伝わらないとおもいますが
かなりの伸び具合ですので足元もまともに見えません
しかし刈っていかないとまずいので必死のパッチで刈りました、後少しのところで足を踏み外してしまい、水撒き用の小さい貯め池に膝まで浸かるハメに・・・
そんなこんなでなんとか草刈りを終え
夜まで休もうとしたら、また用事orz
結局まともに休めませんでした、
晩になり、家族で近くの橋まで行き花火大会を見に行きました、以前よりも人の多さにビックリ!
ちょっとはメジャーになったのか・・・




最終日
最後の休みです
朝からある作業をしていました・・・
それは・・・


単車です!
実は去年から所有していたのですが
時間と金がなく何もできませんでした
今年こそは!とコソコソと準備をし、何とか公道を走れるようになりました
走り出した時は感動と同時に、自分の触った事で何かならんか心配でしたが
近所を少し走って大丈夫そうなので写真を撮り
帰宅しました
まだ慣れてないので怖い部分もありますが
徐々にならして行こうと思います


その日の夜は夕食を済ませ
倉庫に向かい息子と花火をしました
初めての手持ち花火
長男は興奮しながら花火を貪っていました

あっと言う間に花火終了
自分の盆休みはこんな感じで終了しましたとさ。























Posted at 2015/08/19 00:02:03 | コメント(1) | にっちじょう~ | 日記
2015年01月17日 イイね!

今更

今年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

今日は震災から二十年ですね

当時高校四年生


当時の家は大正末期ぐらいの家を増改築したような建物でした、神戸より離れてる場所でしたが
あの震災でかなり揺れて階段を登りきった場所の側面の壁が落ち、外が丸見えになりました

一部の扉の開閉が困難になって
床下に潜ると柱とコンクリート部に亀裂があったり・・


急いで当時のバイト先に向かい事情を話し休みをもらい
家に戻り家の応急処置とラジオで状況を整理してました
あまりにも神経を使ってしまったため疲れて二階のベッドに横になってると又余震・・


ただただ恐怖でした

家も半壊
建て替え
あれから 二十年かぁ


もちっとしっかりせにゃあ。
Posted at 2015/01/17 23:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっちじょう~ | 日記
2014年10月14日 イイね!

ご無沙汰の近況報告

ほんとご無沙汰でした

なん?です

毎度つまらん事ばっか書いて





(´∀`)ゴメンナァ






さて今日も平凡に・・


十月十四日
午後18時56分3880グラムの元気な男の子が誕生しました~




一時はどうなる事かと不安でいっぱい・・

予定日より早かったですが充分に育って出てきてくれました(´∀`)イラッシャイ!




これからバタバタするなぁ~
(´∀`)ボチボチイキマスワ~




でもって最初に撮影したら
ネタを披露してくれたみたいw

笑えたよ
ありがとう(´∀`)
Posted at 2014/10/15 01:33:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | にっちじょう~ | 日記
2014年05月06日 イイね!

何もしなかったなぁ~

何もしなかったなぁ~おひさびさびさ なん?です (´∀`)コンチャ~ 僕も今日でGWも終わりです 四日間も休みがあり 一日目はだらーんと一日を過ごし晩にゴマさんに配達をし、だべって終了 あると祭に参加できなくて残念でした(>_<) 毎回何かあるねぇ・・ 縁なさすぎですわ(+_+) 二日目は午前中から息子と河原へ探険へ・・ あの岩を目指します! <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f056%2fe1a177179c.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/056/e1a177179c.jpg" /></a> 近所の子供達の工夫で はしごが設置してあります きっと洪水で流れてきたやつを見つけたんでしょうね(´∀`) この秘密基地的なのがとても興奮! いざ! <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f108%2fcf35370cb9.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/108/cf35370cb9.jpg" /></a> 少しずつ登っていきます 実はしっかり固定されてるのが驚き! <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f146%2f9c259988e3.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/146/9c259988e3.jpg" /></a> 登れた! さぁこれから頂上! 何故か溜まってる砂を掻き出してる(^_^;) てっぺんまだですよ・・ <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f263%2f57e9f0be64.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/263/57e9f0be64.jpg" /></a> 気を取り直して! <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f370%2fcff4171e9d.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/370/cff4171e9d.jpg" /></a> そして登頂成功! 謎のポーズ! <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f382%2f29e8e82dee.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/382/29e8e82dee.jpg" /></a> この岩、僕も子供の頃に登った記憶があるんですが 河川工事されても残っているんです デカすぎるからかなぁ 息子は登ってご満悦! 河原付近を探索して帰宅しました そして子供の日の為に鯉のぼりの用意をしベランダに設置! <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f526%2fdbd548e5ca.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/526/dbd548e5ca.jpg" /></a> 画質悪いのと撮影が論外なのは なん?クオリティー 三日目は雨・・ 午前中はダラダラ過ごし 午後からは奥さんと子供を実家に送りに三木市まで 実家に着きゆっくりさせて貰ってると お義父さんが帰宅 一緒にご飯を食べに東条町まで ご飯奢って頂きました 暗くなり僕だけは帰宅し その日は終了となりました 最終日の四日目 朝はゆっくり起床 犬のはなとのんびり散歩 散歩を済ませ、奥さんを迎えに行く打ち合わせ 時間があったので以前 某伊太郎氏から頂いた スズキチョイノリを修理 これが思いの他てこずりましたが何とか復活! 親父殿が乗るみたいなので譲渡いたしました 時間を少し食っていたので急いで迎えの準備をし 弟を連れて三木市へ向かいます いい年こいた大人が二人車内でミスチル大熱唱w そんなこんなで到着! 息子が遊んでました <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f687%2f52945688fd.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/687/52945688fd.jpg" /></a> 僕も気分転換にこちらにいるワンコのリキと散歩をします 休憩・・ <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f572%2f1db444ee4e.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/572/1db444ee4e.jpg" /></a> そしてふと 周りを見ると・・ <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f588%2fac534e506d.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/588/ac534e506d.jpg" /></a> 何あれ? 近づいてみると・・ キャブだけ? ダイハツ? 車種わからん・・ やはりハイゼット? エンブレムがやたら綺麗んですけど・・・ <a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f015%2f529%2f640%2fc91ff8be02.jpg" target="_blank"><img style="WIDTH: 240px" alt="" src="https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/015/529/640/c91ff8be02.jpg" /></a> いやぁ近所にこんなのあるなんて(´∀`) 楽しいです そうこうしてる内に時間となりましたので 皆を乗せて帰路につきましたとさ~ 明日から仕事・・ 頑張っていきまっしょい 綺麗なブログちゃうなぁ(^_^;) あぁ二輪ほしぃ
Posted at 2014/05/06 21:06:44 | コメント(5) | にっちじょう~ | 日記

プロフィール

「ぬーとりあ」
何シテル?   05/26 11:37
なん?です浅く広く適当に車触るの大好きです、ジャンル問わずよろしくお願いします。 最近はミニカーにハマって自己満レビューを何シテル?でつぶやいてます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 09:27:24
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 20:33:32

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
奥さんの愛車、子供が出来てからも、外観をちょこちょことしているくらいです(^O^) 奥さ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
家族の為と言いつつ、ノーマルが耐えれなくなり、触っていってます 不器用ながらも、廻りの ...
ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
約20年ぶりの中型です、乗るよりも触る方が多いと思います 目標はデュアルカウル!
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
雪月花RACING PROJECT看板車! ノーマルでどこまでいけるか! 仲間内 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation