• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なん?のブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

拡散希望

この記事は、よければ拡散お願いします。について書いています。

ご協力お願いします

Posted at 2015/09/05 14:48:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月18日 イイね!

お盆休み

お盆休みすっかりご無沙汰のブログでございます_(^^;)ゞ


お盆休みはそれなりに予定を計画し
こなしてやろうと奮闘しようとあがいていた


なん?です(°∀°)ウソー!



8月頭に子供二人は手足口病にかかり
回復を待ちながら、盆の予定を考え
初日は午前中は自分ん家の墓掃除&参り
午後は長男と近くの川で水遊び
おかげで身体中がヒリヒリでした

2日目は奥さんの実家に家族で帰省、
午後に到着して、仏前にお供えと線香をあげ、お義父さんと一緒に昼食
中華料理屋さんでして、そこの餃子がおいしい!
長男がラーメン食う食う!
僕もラーメン食う食う!
皆満腹で帰路へ
その日は泊めて頂きました

3日目
朝目を覚ますために外でぼ~っとしていると
牛乳配達の軽トラがやってきて、よくよく見ると
あーら!ミルクマンのお姉さんじゃないですか!
ご無沙汰です(°∀°)
しばし会話をして配達に向かわれました
また復活したワークス見せてください!
そして昼前に奥さんは買い物へ僕と息子達とはなは留守番
です

長男が遊んで!と言ってきたので
何をするのか見ていたら、おじいちゃんの手押し車を持ってきて、乗るから押して!と言われたので、そりゃもう全開で押しましたよ((笑))
そのまま自販機まで押し、ジュースを買い家に戻る時に事件は起こりました・・・

小学生時分の様にガンガン地面を蹴って押していたら・・・

車輪がブレて、石を拾い見事に前方にダイブしてしまいましたw
長男は手押し車の手前で落ち、押していた僕は1メーター先の砂利にダイブ!

二人して起き上がると、大爆笑でした!
けど長男が膝を軽く擦りむき、僕も左肘がヒリヒリするなと思っていたら・・・
めっちゃ擦りむいて血が出てる!
家に戻り水で洗うとめちゃくちゃ痛い~☺
久々過ぎて気絶しそうでした
暫くしてから奥さんも帰ってきたので
帰路につきます
1日だけでしたがとても有意義でした

4日目
この日は朝から田んぼ廻りの草刈りです
エンジン草刈り機でブンブン刈っていきます
今回は石垣の上のお隣の畑の人がやめてしまったので
そこも刈らなくてはいけないので、石垣を登って刈っていきました、言葉だけで伝わらないとおもいますが
かなりの伸び具合ですので足元もまともに見えません
しかし刈っていかないとまずいので必死のパッチで刈りました、後少しのところで足を踏み外してしまい、水撒き用の小さい貯め池に膝まで浸かるハメに・・・
そんなこんなでなんとか草刈りを終え
夜まで休もうとしたら、また用事orz
結局まともに休めませんでした、
晩になり、家族で近くの橋まで行き花火大会を見に行きました、以前よりも人の多さにビックリ!
ちょっとはメジャーになったのか・・・




最終日
最後の休みです
朝からある作業をしていました・・・
それは・・・


単車です!
実は去年から所有していたのですが
時間と金がなく何もできませんでした
今年こそは!とコソコソと準備をし、何とか公道を走れるようになりました
走り出した時は感動と同時に、自分の触った事で何かならんか心配でしたが
近所を少し走って大丈夫そうなので写真を撮り
帰宅しました
まだ慣れてないので怖い部分もありますが
徐々にならして行こうと思います


その日の夜は夕食を済ませ
倉庫に向かい息子と花火をしました
初めての手持ち花火
長男は興奮しながら花火を貪っていました

あっと言う間に花火終了
自分の盆休みはこんな感じで終了しましたとさ。























Posted at 2015/08/19 00:02:03 | コメント(1) | にっちじょう~ | 日記
2015年01月17日 イイね!

今更

今年もよろしくお願い申し上げます<(_ _)>

今日は震災から二十年ですね

当時高校四年生


当時の家は大正末期ぐらいの家を増改築したような建物でした、神戸より離れてる場所でしたが
あの震災でかなり揺れて階段を登りきった場所の側面の壁が落ち、外が丸見えになりました

一部の扉の開閉が困難になって
床下に潜ると柱とコンクリート部に亀裂があったり・・


急いで当時のバイト先に向かい事情を話し休みをもらい
家に戻り家の応急処置とラジオで状況を整理してました
あまりにも神経を使ってしまったため疲れて二階のベッドに横になってると又余震・・


ただただ恐怖でした

家も半壊
建て替え
あれから 二十年かぁ


もちっとしっかりせにゃあ。
Posted at 2015/01/17 23:47:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | にっちじょう~ | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年も

今年もあとわずか

今年も色々な方々にお世話になりました

来年度も又お世話になるでしょうが、皆さま
よいお年を迎えてくださいませ。


来年はお世話できる人になれたらいいなぁ
(^o^)
Posted at 2014/12/31 17:39:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

ちょっとコーヒーが飲みたくなったんで

太子町まで行ってきました


ようこそみなさまこんばんは

なん?です

('◇')ゞドモ

みん友のため3に誘われて
太子町にある喫茶店へ
息子134と行ってきました


出発するのも相変わらず要領の悪い僕は遅くに家を出て何とか高速に

実は余り道を知らない僕は
昔に仕事で来たぐらいしか記憶がなく、ナビを頼りに何とか
到着

お店の駐車場には見慣れたダンガンが!


勝手にツーショット!


入口に向かおうとすると
ため3登場!

ご挨拶をして店内へ
皆さんお待たせして申し訳ありませんでした^_^;

僕はオサレにアイスウインナーを134はオレンジジュースを注文し、皆様に軽くご挨拶を
メンバーは、ため3さん親子、みなまなさん親子、タカクンさん、ちっつんさん

みなまなさんには最初から息子の相手をしていただき、ほんとお世話になりっぱなしで^_^;


ため3には近況など色々話をしたり


そして店を出る事なり駐車場へ
するとみなまなさんから、134にお土産がっ!
嬉しそうです


ため3からは、奥さんへと
とある物を頂きました
ため3の奥様ありがとうございますうまい!



皆さんの車と撮影


皆さん綺麗にされてます中でもミラが凄く綺麗でした

しかし無情にも時間は過ぎ
僕ら親子は帰る事になりました他の皆さんは姫路東まで向かうので、途中までカルガモで走る事になり、皆さんとは出口でお別れとなりました

いやぁ連なる姿は感動でした
(^-^)v


帰り道も特に渋滞もなくすんなり帰れたのはありがたかったです

帰り道息子がずっと、『お兄ちゃんは?』と連呼していましたとさ。


意味不明なおしまい





ほんと今日はご迷惑おかけした上に途中で帰ってしまい申し訳ありません






相変わらず脈絡、要点のない文章ですみません。

プロフィール

「お土産ありがとうございます!
お茶に良く合います」
何シテル?   06/16 20:55
なん?です浅く広く適当に車触るの大好きです、ジャンル問わずよろしくお願いします。 最近はミニカーにハマって自己満レビューを何シテル?でつぶやいてます(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ウィルズウィン レーシングマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 22:32:09
西へ東へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/07 09:27:24
ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 20:33:32

愛車一覧

ホンダ CB250F ジェイド ホンダ CB250F ジェイド
約20年ぶりの中型です、乗るよりも触る方が多いと思います 目標はデュアルカウル!
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
雪月花RACING PROJECT看板車! ノーマルでどこまでいけるか! 仲間内 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
家族の為と言いつつ、ノーマルが耐えれなくなり、触っていってます 不器用ながらも、廻りの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
奥さんと共に嫁いできてくれた、フレンチブルドックのはなこ、通称はな 平成31年3月2日 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation