• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マンマの愛車 [マツダ アテンザセダン]

08新年ツーリング03(釧路湿原~タンチョウ撮影

投稿日 : 2008年01月10日
1
釧路市湿原展望台より 釧路市の夜景

月と夜景の二つを欲張ってしまったので、
ツマンナクなってしまったかな?

夜景が見れそうかな?とブラッと寄った駐車場でしたが
先客が数台居ました。
車に乗りながら夜景が楽しめるデートスポットなのかな?


08/01/03 04:34
D300
Nikon AF-S DX Zoom Nikkor 18-70mm F3.5-4.5G
38mm F4.5 2分
マニュアル
露出:0
WB:曇天
ISO:200
測光:マルチパターン
2
鶴居村 音羽橋付近より

寒い朝、川の付近は霧氷で輝く木々が見られる。
しかし、雰囲気が伝わってないですね…
下手糞でスミマセン。

このレンズ、画質はホレボレするのですが
逆光にテンデ駄目で(汗


08/01/03 07:36
D300
Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
60mm F7.1 1/200秒
絞り優先
露出:0
WB:晴天
ISO:200
測光:スポット
3
鶴居村 鶴見台より
親子そろって

音羽橋を切り上げ、早めに鶴見台に来て
タンチョウが来るのを待ちます。
あまり時間が遅くなるとタンチョウが沢山来て
撮影し辛くなるかも。


08/01/03 08:36
D300
Tokina AT-X 400mm F5.6
400mm F7.1 1/1000秒
絞り優先
露出:0
WB:晴天
ISO:200
測光:スポット
トリミング加工
4
鶴居村 鶴見台より
ハイ、ポーズ

タンチョウの撮影を重ねてくると、
行動パターンが読めてくると思います。

このような愛嬌タップリなポーズも。


08/01/03 08:48
D300
Tokina AT-X 400mm F5.6
400mm F11 1/500秒
絞り優先
露出:0
WB:晴天
ISO:200
測光:スポット
トリミング加工
5
鶴居村 鶴見台より
タンチョウの白い息

確認できますかね?
白い息を目立たそうとすると、
白トビ加工となってしまいましたが…(汗

北の旅人さんのご指南通り、テレコン買って行こうかな…


08/01/03 08:55
D300
Tokina AT-X 400mm F5.6
400mm F13 1/125秒
絞り優先
露出:0
WB:晴天
ISO:200
測光:スポット
トリミング加工
6
釧路湿原 久著呂川付近より

再度、霧氷撮影に挑戦。
凄い下手糞…


08/01/03 09:19
D300
Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
60mm F5.6 1/800秒
絞り優先
露出:+0.3
WB:晴天
ISO:200
測光:スポット
7
釧路湿原 久著呂川付近より

再度、挑戦…
このレンズ、6角形にボケるのですね。
面白いな。

この後、適当に寄り道をし、温泉に入り帰宅。


08/01/03 09:20
D300
Nikon Ai AF Micro Nikkor 60mm F2.8D
60mm F6.3 1/640秒
絞り優先
露出:+0.3
WB:晴天
ISO:200
測光:スポット

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月6日はブルーインパルスの訓練日のつもりで計画。 仕事も休み取った。クルマも洗車した。カメラも準備した。  あとは天気次第!!」
何シテル?   08/05 23:49
蝦夷生まれ、蝦夷育ち。 蝦夷の魅力と景色を、蝦夷を愛してる男がお送りします。 相棒(アテンザ)と北海道を駆け抜け、 日々魅力ある写真をお送りできるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツダコネクト画面不具合対応(画面が映らない) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 18:48:59
[マツダ CX-8] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 18:23:46
純正バックカメラクリーナー リアワイパー連動取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 14:46:47

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ アテンザ  スポーツワゴン 4WD  ・カラー    チタニウムグレーメタリック ...
その他 その他 その他 その他
カメラ  Nikon D700  Nikon D300  OLYMPUS CAMEDIA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation