• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-ponのブログ一覧

2008年10月03日 イイね!

料理ネタ

料理ネタ車ネタがないので、満を持して(?)の料理ネタです。


しばらくアップしていませんでしたが、作らなかったわけではありません。


基本的に休みの日は楽しく料理をしていますから♪



というわけで、今回は…


「生パスタ 茄子とトマトのパッパルデッレ」 です!!!


パスタ生地を一生懸命こねて作りました。


パッパルデッレとは、幅が3~4cmほどあるパスタのことをいいます。


トマトソースとの絡みがよく、パスタのコシも相まって、最高の味でした☆


あまった生地はラザニアにして食べました(^-^)
Posted at 2008/10/03 21:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2008年08月16日 イイね!

レストランを巡って感じたこと

車ネタではないですが、富良野・美瑛・帯広などのレストランを回って感じたことを。(かなりストレートに書いていますので、興味のない方はスルーしてください^^; )


自分はイタリアンやフレンチがとても好きで、色々なお店を回って、盛りつけの仕方や味の研究をします。


今週は旅行がてら、その近辺では有名で雑誌にもよく載るお店に行きました。


まず、富良野のフレンチレストラン。


ここは去年、嫁のバースデーに予約して行ったお店で、味は美味しい。


特に自分が美味しいと感じるのはテリーヌ。あとは、冷製スープ。


味が穏やかで、素材の味を十分に引き出している。


ただ、子どもがいるとちょっと気を遣ってしまうかな?お店の人の感じは悪くはないです。


デザートも甘すぎず、フルーツの酸味を生かしていました。



次に美瑛のフレンチレストラン。


雑誌でもネットでも、評判がすごく良いので、どんなもんかな?と試しに行ってみました。


まず、電話で子どもが食べられるメニューはありますか?と聞いたところ、1歳半であれば野菜とかも食べられると思うので、取り分けて食べさせてください…とのこと。電話応対もしっかり話を聞いておらず、行ってみたら予約の名前が間違っていた。


すごく感じ悪い…しかも、息子が食べられなかったら困るので、バターロールを持って行き、もし食べられなかったら食べさせてもいいかと聞くと、離乳食であれば仕方ありませんが、持ち込みはご遠慮くださいとの返答。


それだけ言っておいて、どれだけ美味しいものを食べさせてくれるのかと期待したが、どのメニューも評判ほどではない。息子なんて付け合わせのパンとイモしか食べてないし、すぐ飽きた。


はっきり言って、新鮮な野菜が手に入れば、誰でも作れる。


これでもか!というほど、野菜を食べさせられるというメニュー。


味付けは大したことがない。素材の味を生かすというが、素材の味ばかりというのは単調すぎないか?一つ一つのメニューに、こういう味付けにすればいいのに…と思いながら食べていました。


前評判で期待しすぎた感じ。北海道に住んでいるなら、わざわざここまで野菜を食べに来ることはないと感じた。それぞれの地元で美味しく料理してくれるお店があると思います。



次に、帯広のフレンチレストラン。


最初は、料理も美味しく味付けが自分と似ていていい感じと思っていたが、息子が声を出したりすると、途端に店員がこっちを見てくる。


すごく感じが悪く、途中から食べるのも嫌になってくるほど。


正直、かなりの苛立ちを覚えた。


コースの途中でも、早く店を出たかった。



今回の旅行で、色々なお店を回って感じたことは、味はそれなりでもサービスや気遣いのない店ばかりだったということ。


はっきり言って、自分たちは気疲れしました。


なんて言うのかな。自分の理想は、フレンチレストランとは言え、気取らず、温かみのある雰囲気を出しているお店。


料理もどれも美味しく、食べる楽しさを教えてくれる。そんなお店がたくさんあればな…と思います。


自分はただの料理好きというだけで、調理師免許も持っていないですし、お店を持っている方にしたら偉そうなことを言うなと言われると思いますが、 

自分が店を持っていたら、幼い子どもがいて、でもファミレスではなく、たまにはコースで食べたいという家族の願いを満たせるお店にしたいです。子どものことで、気疲れをさせないお店がいいです。



今日(あっ、12時回ったか)、旅行から帰ってきて、早速ジェノベーゼパスタやヒラメのカルパッチョなどを作りました。


嫁は、お店のよりも断然美味しいと言ってくれました。息子も「んまっ!」と言いながら食べていました。


これからも頑張って料理の腕を磨いていこう☆


Posted at 2008/08/16 01:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2007年09月05日 イイね!

まだまだいきます!

まだまだいきます!本日の晩ご飯。


秋鮭のソテー、たらこマヨネーズソース添えです♪


今の時期は鮭がうまいね!!!


身はふっくら、オレガノで臭みを消しているので非常に味わい深いです。


ソースも絶妙(^-^)


明日も作るぞ~!!!!!
Posted at 2007/09/05 22:41:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2007年09月05日 イイね!

ようやく時間ができたので

ようやく時間ができたのでお料理ブログいきます☆


こちらは、さんまのなめろう茶漬けです!


材料は、さんま・生姜・ネギ・みそ(これでさんまのなめろうです) だし汁は昆布・塩です。


新鮮なさんまが手に入ったら是非試して欲しい一品です。


この美味しさに言葉はいりません…
Posted at 2007/09/05 20:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2007年09月04日 イイね!

フレンチ懐石料理

フレンチ懐石料理週末はある用事で、函館に行っていました。


金曜日から3日間行っていたのですが、グルメの旅のようになっていました(笑)


金曜日の夜はお寿司屋さんへ


土曜日の昼は刺身や天ぷらの御膳、夜は海鮮居酒屋で活イカやアワビなどの刺身を食べ


日曜日は朝から活イカ定食、昼にはフレンチ懐石のレストランへ


和室で、箸で食べるフレンチは最高でした!何を食べてもウマイ!!!


特に、画像の「スズキのポワレ、夏野菜のマリネを添えて」は最高でした☆


スズキの柔らかさ・脂の付き具合がたまらん(^-^)


函館はおいしい物がたくさんあるね!
Posted at 2007/09/04 21:30:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「お休み中に、色々と片付けていたら、冬のラリーにでた時にみんなで一緒に撮った写真に師匠が写っていた。
とっても切なくなった😭」
何シテル?   08/15 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おめでとう!吉川選手 北海道ダートトライアル選手権初優勝㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:29
吉川選手優勝に寄せて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:23
コクピットチャレンジダート2020応援記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 07:25:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
元全日本ラリー ターマックの車両です。 ミッションWPC加工やファイナル5.1化など、フ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとうSUBARUのフラッグシップモデルであるレガシィを手に入れました。 しかもEye ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
このインプレッサは2004年のRALLY JAPANでペター・ソルベルグが大活躍をしてい ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
フォレスターが事故廃車のため、急遽乗り換えです。 12月に納車予定。 基本的に嫁さんの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation