2012年04月02日
ミッコが失格となってしまったことで、ペターは3位に繰り上がりました。
その結果、ドライバーズランキングで2位になっています!!!
1 ローブ 66ポイント
2 ペター 62ポイント
3 オストベルグ 53ポイント
4 ミッコ 50ポイント
5 ノビコフ 39ポイント
6 ラトバラ 28ポイント
というようになっています。リチャード・バーンズが1勝でドライバーズチャンピオンになったように、ペターも確実にポイントを重ねてチャンピオンへと再び上り詰めるか!?
とにかく優勝はしてもらいたい!!!
ポイントを見るとやはりラトバラのファーストドライバー待遇はちょっと考えないといけないと思うんですが・・・マルコムがきっと悩んでいるんでしょうね。クリスチャン・ロリオーは今回のラリーで2台共にDAYリタイヤという結果に大激怒みたいですが^^;
Posted at 2012/04/02 20:27:18 | |
トラックバック(0) |
WRC | 日記
2012年04月02日
なんと、ミッコがポルトガルの優勝を取り消されたようです!
車検でクラッチとタービンに、登録されているパーツと異なるものが使用されていた模様。
ということは、オストベルグが優勝、2位にノビコフ、3位にペターということになります。
もちろんシトロエンは異議申し立てを行うようですが、選手権的には面白いことになりそうです。
Posted at 2012/04/02 13:21:02 | |
トラックバック(0) |
WRC | 日記
2012年04月02日
波乱の展開となったラリーポルトガルが終わりました。
優勝はミッコです!シトロエン移籍後の初優勝!ローブがリタイヤしてしまった後も、しっかりとトップを走りきりました。
しかも、これでドライバーズランキングトップです^^;
2位はオストベルグ。この難しいコンディションの中、自身最高位でのフィニッシュで素晴らしいです!
マシントラブルが発生しながらも、2位を守りきりました。
3位はノビコフ。上位のドライバーたちがリタイヤというのがあったにしても、初の表彰台!しっかりと最後まで走りきったことに意味がありますね!こちらもスロットルトラブルでタイムを大きく落とすも、ペターを抑えました。
ペターは4位でフィニッシュ。DAY2でリタイヤしたものの、その後の追い上げが凄まじく、あわや表彰台か!?というタイム差で終えました。
パワーステージは1位にソルド、2位にラトバラ、3位にタナクの順です。
1.M. HIRVONEN
2.M. ØSTBERG +1:51.8
3.E. NOVIKOV +3:25.0
4.P. SOLBERG +3:47.4
5.N. AL-ATTIYAH M +7:57.6
6.M. PROKOP +8:01.0
7.D. KUIPERS +8:39.1
8.S. OGIER +9:00.8
9.T. NEUVILLE +10:29.7
10.J. KETOMAA +11:44.6
11.P. VAN MERKSTEIJN (JR) +12:02.8
12.D. SORDO +14:15.5
13.D. OLIVEIRA +16:54.1
14.J. LATVALA +18:54.4
15.O. TÄNAK +19:06.9
Posted at 2012/04/02 05:32:09 | |
トラックバック(0) |
WRC | 日記
2012年03月31日
なんと、フォードのラトバラ、ペター、共にスタックしリタイヤ・・・
豪雨の中のラリーという最悪のコンディションという状況だったから・・・というのはわかるにしろ、タイムを落としてでも残ってもらいたかったな〜・・・リタイヤしてしまってはポイントは全く入らないし。
ラトバラは4戦中3戦がリタイヤか・・・ファーストドライバーとしては大問題な気がする(>_<)
切ない・・・
SS8〜10はコンディションの更なる悪化によりキャンセル。
このままいけばミッコの優勝だろうな〜。
ノビコフやオストベルグが伸びてくれば面白いなぁ。
1.M. HIRVONEN
2.E. NOVIKOV +36.3
3.M. ØSTBERG +41.8
4.P. SANDELL +3:07.2
5.M. PROKOP +3:25.8
6.N. AL ATTIYAH M +3:46.9
7.P. VAN MERKSTEIJN (JR) +3:50.8
8.D. KUIPERS +4:41.1
9.S. OGIER +5:45.1
10.J. KETOMAA +5:52.3
11.A. ARAÚJO +5:58.9
12.D. OLIVEIRA +6:07.3
13.P. SOLBERG +7:35.9
14.Y. AL RAJHI +8:41.6
15.D. SORDO +8:45.0
16.J. LATVALA +11:24.6
17.O. TÄNAK +11:40.3
18.T. NEUVILLE +11:58.6
Posted at 2012/03/31 11:33:44 | |
トラックバック(0) |
WRC | 日記
2012年03月30日
Rally de Portugalが始まりました。
ナイトステージのダストがどれくらいのものになるかという問題もあり、予選ではフォードが後ろの出走、シトロエンが最初の出走を選ぶという初めて両極に分かれるという出走順となりました。
さて、まだ細かくは見ていませんが、SS3でローブがコースオフでリタイヤしたそうです(>_<)
ローブ=確実にポイントを持ち帰るというイメージがあるので、ノーポイントで終わるラリーって珍しいです・・・
1.J. LATVALA
2.P. SOLBERG +2.6
3.M. HIRVONEN +5.0
4.O. TÄNAK +15.7
5.T. NEUVILLE +34.0
6.M. ØSTBERG +53.3
7.E. NOVIKOV +1:02.9
8.J. KETOMAA +1:15.0
9.H. PADDON +1:39.6
10.D. KUIPERS +1:47.1
11.P. SANDELL +1:54.2
Posted at 2012/03/30 06:37:25 | |
トラックバック(0) |
WRC | 日記