• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-ponのブログ一覧

2009年01月28日 イイね!

産まれました(≧▽≦)

1月27日、家族が増えました!


身長50cm、体重2926gの女の子です。


予定日より10日ほど早かったですが、第二子ということもあってそれほど時間がかからずに産まれました!


おかげで、出産に立ち会えませんでした(T-T)


月曜日の夜6時くらいから陣痛が始まって、9時に病院へ連れて行き、そのまま入院。


次の日、面会が午後からになっているので、午前中のうちに掃除、洗濯、食器洗いなどの家事をして、息子をお友達のところへ預けに行っている間に産まれていたそうです^^;


病院に着いたら、なぜか色々な人に「おめでとうございます!」と言われ・・・「ん???」とわけがわからず病室に入ると・・・もう娘がいました(>_<)


あぁ・・・間に合わなかった・・・


ちょっと連絡が途絶えてたときがあったから、もしかしたら今がクライマックスなのか!?って思っていましたが・・・


でも、母子共に元気なのでよかったです。


そして、今うちでは父子家庭真っ最中!


息子、蒼一郎はすごく頑張っていて、嫁が入院した日はさすがに寝るときに泣いていましたが、その後は泣くこともなく、一緒に過ごしています。


自分が家事をしている間も、自分で遊んだり、車のDVDを見たり(あれ?)しています。





ですが、お見舞いに行った帰りだけは違いました。


声に出して泣きはしませんが、お父さんの手を握り、目に涙を溜めてじっと我慢しているんです・・・


あまりにも切なくて、健気で・・・それを見て思わず自分も泣きそうになってしまいました。


「この子のためなら、どんなことも頑張れる」と思った日でした。


早く、家族全員で家で過ごしたいな。
Posted at 2009/01/28 23:24:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2009年01月23日 イイね!

こっちもタービンキット☆

えっと・・・


最近のオークションは熱い!!!


ネットに関与していない熱い車に乗っておられる方が多いんだなぁと思いました。



AE111 レビン トレノ用 ワンオフタービンキット
Posted at 2009/01/23 21:12:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | Levin | 日記
2009年01月22日 イイね!

これは熱い!!!

なんてステキなものが出品されているんでしょう!!!


欲しいというよりも、この101に乗っていた人のことが非常に気になります!!!



AE101レビントレノ!ツインチャージャー!



えっと・・・コレを落札したところで、しっかりと取り付け&セッティングしてくれるところは数少ないと思うのは自分だけでしょうか・・・^^;

Posted at 2009/01/22 20:11:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Levin | 日記
2009年01月18日 イイね!

車検終了

車検終了冬よ、早く終わってくれ~!!!



先日、車検が終わって今日引き取りに行きました。


前のブログに書いたことをほとんどやってもらいました。


他には、エンジンコンプレッションチェックとキャンバーコントロールアームの交換もやってもらっています。ブレーキホースはフロントだけ交換しました。


コンプレッションチェックは以前から気になっていたので、調べてもらったところ、4気筒とも13Kちょっとと、かなりいい調子の様子!!!


ブローバイもほとんどないことから、絶好調のエンジンみたいです♪


確かにオイルキャッチタンクを取り付けてから、タンクには全然オイルが溜まっていないので・・・


まだまだ元気に回せるってことですね(^-^)


吸気ダクトはさすがに車検NGで、サージタンクの先に、サクション(この名前でいいのかな?ジャバラみたいなやつ)、エアクリボックスまでつけたのですが・・・



トルクがモリモリ!!!



下からのトルクが今までとかなり違う!!!


めっちゃいいです。気に入りました。


エアクリボックスまではダクトを引いているので、フレッシュエアはしっかり供給できています。


しばらくはこの仕様でいってみようかと思っています。


あと、アイドリング時にマフラーからよく水蒸気が出るようになっています☆


水蒸気がでるということは、ガソリンが完全燃焼できているということなので、やっぱりいい調子なんですね(^-^)



Posted at 2009/01/18 22:27:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Levin | 日記
2009年01月12日 イイね!

無事に着工。

無事に着工。土曜日に地鎮祭を終え、その後すぐに杭が打たれていました。(画像で横たわっている金属の管ですね)


この杭なんですが、硬い岩盤に当たるまで打ち込んでいきます。ですから、地盤の硬いところではすぐに終わるのですが、地盤が緩いと20m、あるいはそれ以上地面に打っていかないといけないんですね。


例えば、湿地が近くにあるとか、海が近いとかという土地はしっかり調べないと(中には硬いところもあると思いますが)、土地が安くても基礎工事にものすごく費用がかかることになります。あとは、砂利を持ってきて地盤改良しているところも根本的な解決になっていないので、基礎に費用がかかります。


自分のところの場合は、山に近い方で切り崩した造成地だったため4~5mのところに硬い岩盤がありました。


基礎工事をケチると、あっという間に傾きます。近くのホームセンターでは、基礎がしっかりしてないことがバレバレで、床が傾いていてヒビまで入っていて歩いているだけで酔ってくるような状態です。


というわけで、土地選びの際には地盤の硬さにも注意をするといいと思います☆
あと、基礎工事は冬場にやる方がいいみたいです。理由は、しっかり覚えていないのですが、コンクリートの配合をより強度のある方にするだとか・・・


それにしても、北海道は土地が安いんですが、高いところはほんっと高いですね^^;


今日たまたまドリームハウスという番組を観ていましたが、あまりの坪単価の高さにびっくりしました。


土地に約4000万って・・・(>_<)


もし自分が関東圏に住んでいたら、絶対買える気がしない・・・



Posted at 2009/01/12 01:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「お休み中に、色々と片付けていたら、冬のラリーにでた時にみんなで一緒に撮った写真に師匠が写っていた。
とっても切なくなった😭」
何シテル?   08/15 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
4 5678 910
11 121314151617
18192021 22 2324
252627 28293031

リンク・クリップ

おめでとう!吉川選手 北海道ダートトライアル選手権初優勝㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:29
吉川選手優勝に寄せて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:23
コクピットチャレンジダート2020応援記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 07:25:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
元全日本ラリー ターマックの車両です。 ミッションWPC加工やファイナル5.1化など、フ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとうSUBARUのフラッグシップモデルであるレガシィを手に入れました。 しかもEye ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
このインプレッサは2004年のRALLY JAPANでペター・ソルベルグが大活躍をしてい ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
フォレスターが事故廃車のため、急遽乗り換えです。 12月に納車予定。 基本的に嫁さんの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation