• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-ponのブログ一覧

2011年03月06日 イイね!

Rally Mexico DAY2 SS16 SS17

Rally Mexico DAY2 SS16 SS17  SS16です。ここでもペターがファステストタイム!!!2番手ローブ、3番手ラトバラと続きます。
ローブは50秒のペナルティを受けているので総合2位に後退です。

1. 11 P. SOLBERG 17:34.2 0.0 0.0
2. 1 S. LOEB 17:38.1 +3.9 +3.9
3. 4 J. LATVALA 17:41.0 +2.9 +6.8
4. 3 M. HIRVONEN 17:49.8 +8.8 +15.6
5. 2 S. OGIER 17:51.8 +2.0 +17.6
6. 6 M. OSTBERG 17:59.6 +7.8 +25.4
7. 25 J. HÄNNINEN 18:20.4 +20.8 +46.2
8. 5 H. SOLBERG 18:20.8 +0.4 +46.6
9. 21 M. PROKOP 18:26.1 +5.3 +51.9
10. 23 N. AL-ATTIYAH 18:35.8 +9.7 +1:01.

ペターはDAY2の4つのロングステージでファステストタイムを刻みました!!!

SS17。ファステストタイムはラトバラ。FORD勢メキシコで初のファステストです。どうしてFORDはメキシコでうまいこといかないんだろう・・・Citroen勢に完全にやられてしまっています。
2番手はオジェ。3番手はローブです。

1. 4 J. LATVALA 13:49.7 0.0 0.0
2. 2 S. OGIER 13:51.8 +2.1 +2.1
3. 1 S. LOEB 13:52.7 +0.9 +3.0
4. 3 M. HIRVONEN 13:54.7 +2.0 +5.0
5. 11 P. SOLBERG 14:01.1 +6.4 +11.4
6. 6 M. OSTBERG 14:07.3 +6.2 +17.6
7. 7 F. VILLAGRA 14:23.3 +16.0 +33.6
8. 25 J. HÄNNINEN 14:28.8 +5.5 +39.1
9. 5 H. SOLBERG 14:32.5 +3.7 +42.8
10. 21 M. PROKOP 14:37.6 +5.1 +47.9

ペターはSS17への到着に2分遅れ、20秒のペナルティを受けています。
ですがオストベルグとは1分以上のマージンがありますから、これでもまだまだ大丈夫です。総合5位はキープしています。
どうやらギアレバーがジャンプの際に故障してしまったのが原因のようです。

この後は2つのスーパースペシャルステージを残すだけです。
それにしてもDAY1終了で総合13位から、現在総合5位!!!

Never Give Upの精神で走り続けたペター、凄すぎますね!!!
Posted at 2011/03/06 09:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年03月06日 イイね!

Rally Mexico DAY2 SS14 SS15

Rally Mexico DAY2 SS14 SS15  SS14です。
このステージは1.33kmと非常に短いステージです。
ファステストはローブ。2番手にオジェ。3番手にヒルボネンと続きます。

1. 1 S. LOEB 1:16.9 0.0 0.0
2. 2 S. OGIER 1:17.8 +0.9 +0.9
3. 3 M. HIRVONEN 1:18.2 +0.4 +1.3
4. 6 M. OSTBERG 1:18.3 +0.1 +1.4
5. 4 J. LATVALA 1:18.3 0.0 +1.4
6. 11 P. SOLBERG 1:18.6 +0.3 +1.7
7. 7 F. VILLAGRA 1:19.7 +1.1 +2.8
8. 5 H. SOLBERG 1:19.9 +0.2 +3.0
9. 43 K. BLOCK 1:20.8 +0.9 +3.9
10. 21 M. PROKOP 1:22.2 +1.4 +5.3

ここでDAY2午前のステージが終了です。

続いてSS15。
ファステストはまたしてもペター!!!2番手ラトバラ。3番手ローブと続きます。

1. 11 P. SOLBERG 18:11.8 0.0 0.0
2. 4 J. LATVALA 18:12.9 +1.1 +1.1
3. 1 S. LOEB 18:13.1 +0.2 +1.3
4. 2 S. OGIER 18:19.3 +6.2 +7.5
5. 3 M. HIRVONEN 18:23.2 +3.9 +11.4
6. 6 M. OSTBERG 18:41.2 +18.0 +29.4
7. 43 K. BLOCK 18:57.3 +16.1 +45.5
8. 7 F. VILLAGRA 19:11.0 +13.7 +59.2
9. 25 J. HÄNNINEN 19:18.0 +7.0 +1:06.2
10. 21 M. PROKOP 19:27.9 +9.9 +1:16.1

ペターはこのステージを終えて総合5位に浮上!!!
ローブはSS15に到着が5分も遅れ、50秒のペナルティーを科せられる。
到着が遅れた理由は、ものすごい渋滞に直面したこと。また、ギアボックストラブルが起きてしまったこと。
特にギアボックストラブルはこの後のステージで影響が出ないか心配である。


とにかく、ペターが大活躍しているのが嬉しいですね!!!

Never Give Up!!!
Go!Petter Go!!!
Posted at 2011/03/06 06:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

Rally Mexico DAY2 SS12 SS13

次はSS12 SS13。
SS12。ファステストはペター!!!2番手ローブ。3番手ラトバラと続きます。
ペターは走行順の有利さもあり、ここからファステストを連発していきます!!!

1. 11 P. SOLBERG 17:57.8 0.0 0.0
2. 1 S. LOEB 18:02.2 +4.4 +4.4
3. 4 J. LATVALA 18:07.7 +5.5 +9.9
4. 3 M. HIRVONEN 18:14.7 +7.0 +16.9
5. 2 S. OGIER 18:17.6 +2.9 +19.8
6. 6 M. OSTBERG 18:23.4 +5.8 +25.6
7. 43 K. BLOCK 18:33.0 +9.6 +35.2
8. 21 M. PROKOP 18:50.4 +17.4 +52.6
9. 7 F. VILLAGRA 18:51.5 +1.1 +53.7
10. 23 N. AL-ATTIYAH 18:52.5 +1.0 +54.7


SS13。ファステストはまたもペター!!!2番手ローブ。3番手ラトバラと続きます。

1. 11 P. SOLBERG 13:58.7 0.0 0.0
2. 1 S. LOEB 14:04.3 +5.6 +5.6
3. 4 J. LATVALA 14:04.9 +0.6 +6.2
4. 2 S. OGIER 14:05.3 +0.4 +6.6
5. 3 M. HIRVONEN 14:05.4 +0.1 +6.7
6. 6 M. OSTBERG 14:26.4 +21.0 +27.7
7. 5 H. SOLBERG 14:35.3 +8.9 +36.6
8. 7 F. VILLAGRA 14:40.8 +5.5 +42.1
9. 25 J. HÄNNINEN 14:48.5 +7.7 +49.8
10. 23 N. AL-ATTIYAH 14:52.6 +4.1 +53.9

ノビコフはロードセクションでオイル漏れが発覚。SS13はオイル漏れが原因で走行できず。
ペターはファステスト、セカンドファステストの連発で総合順位がどんどん上がり、SS13現在総合6位!!!
Posted at 2011/03/06 06:20:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年03月06日 イイね!

Rally Mexico DAY2 SS10 SS11

さぁ、DAY2です。DAY1の走行順がこの日の走行にどんな影響をもたらすのか!
まずはSS10のスーパースペシャルステージ。

SS10。ファステストはオジェ。2番手ローブ。3番手ペター。
このステージは短いし、スペシャルステージなので、路面の影響は少ないです。

1. 2 S. OGIER 1:37.9 0.0 0.0
2. 1 S. LOEB 1:39.1 +1.2 +1.2
3. 11 P. SOLBERG 1:39.3 +0.2 +1.4
4. 3 M. HIRVONEN 1:39.9 +0.6 +2.0
5. 4 J. LATVALA 1:39.9 0.0 +2.0
6. 6 M. OSTBERG 1:40.6 +0.7 +2.7
7. 5 H. SOLBERG 1:40.9 +0.3 +3.0
8. 51 E. NOVIKOV 1:43.1 +2.2 +5.2
9. 9 D. KUIPERS 1:43.4 +0.3 +5.5
10. 23 N. AL-ATTIYAH 1:45.4 +2.0 +7.5


SS11。ここからペターの快進撃が始まります。
ファステストはローブ。2番手ペター。3番手オジェと続きます。走行順で有利なはずのFORD勢のタイムが伸びないのが気になります・・・

1. 1 S. LOEB 18:25.8 0.0 0.0
2. 11 P. SOLBERG 18:27.2 +1.4 +1.4
3. 2 S. OGIER 18:30.5 +3.3 +4.7
4. 3 M. HIRVONEN 18:34.0 +3.5 +8.2
5. 4 J. LATVALA 18:47.4 +13.4 +21.6
6. 6 M. OSTBERG 19:01.6 +14.2 +35.8
7. 43 K. BLOCK 19:09.9 +8.3 +44.1
8. 51 E. NOVIKOV 19:23.4 +13.5 +57.6
9. 5 H. SOLBERG 19:25.7 +2.3 +59.9
10. 25 J. HÄNNINEN 19:30.3 +4.6 +1:04.5

ラトバラは右前のタイヤのパンクと左前のバンパーにダメージを負いタイムを落とす。ノビコフも特に問題が起きた訳ではないが、とても難しいステージだったとタイムを落とした。

DAY2の天気はDAY1と同じように晴れていて暑いそうです。もちろん路面はドライ、ダストがひどく舞い上がるような路面のようです。
Posted at 2011/03/06 06:02:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記
2011年03月06日 イイね!

Rally Mexico DAY1 SS9

さて、今日も配信していきます。
昨日は原因不明のトラブルにより、大きくタイムを落としてしまった我らがペターですが、DAY2はめちゃくちゃ好調です!!それもお知らせしていきますね。
まずは、DAY1のスーパースペシャルステージのSS9から。

SS9。ファステストはローブ。2番手にペター。3番手にオジェが続きました。
結局SS6のペターのDS3は行ったい何だったのか・・・全くの謎です。

1. 1 S. LOEB 1:39.7 0.0 0.0
2. 11 P. SOLBERG 1:39.9 +0.2 +0.2
3. 2 S. OGIER 1:40.2 +0.3 +0.5
4. 4 J. LATVALA 1:40.5 +0.3 +0.8
5. 3 M. HIRVONEN 1:40.8 +0.3 +1.1
6. 5 H. SOLBERG 1:42.0 +1.2 +2.3
7. 6 M. OSTBERG 1:43.7 +1.7 +4.0
8. 51 E. NOVIKOV 1:44.7 +1.0 +5.0
9. 9 D. KUIPERS 1:45.6 +0.9 +5.9
10. 23 N. AL-ATTIYAH 1:46.4 +0.8 +6.7

DAY1のOverall

1. 2 S. OGIER M 1:25:44.4 0.0 0.0
2. 1 S. LOEB M 1:25:45.5 +1.1 +1.1
3. 3 M. HIRVONEN M 1:27:04.6 +1:19.1 +1:20.2
4. 4 J. LATVALA M 1:28:36.0 +1:31.4 +2:51.6
5. 51 E. NOVIKOV 1:28:43.2 +7.2 +2:58.8
6. 5 H. SOLBERG M 1:28:57.9 +14.7 +3:13.5
7. 9 D. KUIPERS M 1:30:45.7 +1:47.8 +5:01.3
8. 23 N. AL-ATTIYAH S 1:30:52.1 +6.4 +5:07.7
9. 22 O. TANAK S 1:31:18.3 +26.2 +5:33.9
10. 21 M. PROKOP S 1:31:43.6 +25.3 +5:59.2
11. 6 M. OSTBERG M 1:32:03.7 +20.1 +6:19.3
12. 25 J. HÄNNINEN S 1:32:59.1 +55.4 +7:14.7
13. 11 P. SOLBERG M 1:33:19.0 +19.9 +7:34.6

DAY1終了時点でオジェがトップ。2番手にローブ。3番手にヒルボネンと続いていきます。ラトバラ、オストベルグはタイムが伸びません。
DAY2の走行順はこの順番になるため、上位陣はルーズなグラベルの掃除役となり結構辛いと思います。
Posted at 2011/03/06 05:48:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRC | 日記

プロフィール

「@美瑛番外地さん
フォーミュラーカーで、頂点を目指すという誰も成し遂げたことのない夢をもったんですよね。ラリーから離れるのは寂しいですが、それよりもその夢を叶えてもらいたいです!」
何シテル?   10/11 08:19
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 23 4 5
6 789 1011 12
131415 16171819
20 212223 2425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

AG.ダートチャレンジin砂川 応援 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:54:33
JAF北海道ダートトライアル選手権第8戦「AG.ダートチャレンジin砂川2025」応援記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/11 20:54:26
おめでとう!吉川選手 北海道ダートトライアル選手権初優勝㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:29

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
元全日本ラリー ターマックの車両です。 ミッションWPC加工やファイナル5.1化など、フ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとうSUBARUのフラッグシップモデルであるレガシィを手に入れました。 しかもEye ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
このインプレッサは2004年のRALLY JAPANでペター・ソルベルグが大活躍をしてい ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
フォレスターが事故廃車のため、急遽乗り換えです。 12月に納車予定。 基本的に嫁さんの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation