• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-ponのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

新型インプレッサ

新型インプレッサ今日たまたま保険の更新手続きにSUBARUへ行きました。
いつも良くしてくれる営業担当の方から、新型インプレッサのカタログがあるんですとカタログを頂きました。
するとラインナップに1.6Lと2.0Lの2種類があることがわかりました。


ん?


・・・1.6L???


コレはWRC復帰への布石か!?!?!?


そう思い、諸元表がカタログに載っていなかったので、諸元表はありますか!?!?!?と食いつきましたwww
すると、
「ありますよ!!!少し待ってください!」
と心強いお言葉が!!!
少し待つと諸元表がやってきました!しかもコピーしてくれています☆

まず気になったのはエンジン。
メーカーから発表されていないので、ここで公表する訳にはいきませんが、
EJ20に比べてロングストロークです!
ボアはだいぶ小さくなっています。
ボア/ストローク比が大きく異なるので、エンジン特性もEJ20に比べて大きく変わるんでしょうね。

これにターボを乗せる計画もきっとあることでしょう。
ただし、諸元表を見る限り全長は長過ぎる。
DS3 フィエスタとはくらべものにならないほど長い。
さて、そこをどう合わせてきてくれるかが非常に楽しみです♪

SUBARUとラリーは切っても切れない関係です。
2013年にはWRC復帰という話を聞きたいものです。
Posted at 2011/10/15 21:23:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2011年10月14日 イイね!

WRC plus 最新号

WRC plus 最新号ラリー北海道で本別ラリーパークの様子が載ってました!!!
555レプソルベルグさん、真小十さん、ミノインプさんのクルマが写っていましたよ!!!

そして・・・

ラリー洞爺のセレモニアルスタートの写真では、嬉しそうにラリーカーを見送る自分が写っていました(^-^;)
Posted at 2011/10/14 20:00:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年10月14日 イイね!

ラリー北海道観戦記⑧

やっと、書ける時間ができました^^;
ここんところ仕事が忙しくて時間を捻出できませんでした。

さて、DAY2の続きです。
足寄から北愛国に向かう際、たくさんのラリーカーに遭遇したのでその流れに乗って移動します。
何も迷うことなくサービスパークに到着!

会場に入って行くと、ミノインプさんのクルマが・・・そして蒼天インプさんも・・・
どうやらレプリカ展示の受付で待機していたようです。
そこに自分も混ざり一旦待機場所の移動です。

待機場所で慌てて洗車^^; ケルヒャーがないと洗車ってこんなに大変だったんだ・・・と、ケルヒャーに感謝しつつバケツに水を集めての洗車です。
途中、子どもたちが暇を持て余して暴れだすのを蒼天インプさんに相手をしてもらい、無事に洗車完了!

久野さん、555レプソルベルグさんも待機場所で合流し、展示場所へ移動しました。

ちょうどお昼の時間帯で、会場にはたくさんの人が溢れていました。
レプリカが4台並んで会場内を走っているということでたくさんの視線を浴びながら展示場所に着きました。









みんな、青いですねぇwww
たくさんの方々に見てもらえて良かったです。
うちのクルマはチャイルドシートが助手席にあるということに驚いている方がたくさんいましたwww
まぁ、コドラのひよりはナビ設定を崩壊させますけど(爆)
長く乗っているとパネルをさわりだしてめちゃくちゃにしてしまいます・・・
まだまだコドラには早いようです。
展示開始はみんなと話しながらその様子を眺めていましたが、蒼一郎にご飯を食べさせなきゃいけないので、まもなく食事をしに行きました。

そこで出会ったうまいものはコレ!!!

とかちマッシュというマッシュルームを使ったパニッツィ・・・?間違えた!パニーニ!!!
これうますぎでした!!!2回も買って食べちゃったwww
そして、みんなにうまいようまいよ!と宣伝www
とかちマッシュのスープも美味しかったです☆

来年も出店してくれないかなぁ?

そんなこんなでレプリカ展示も終わりました。
楽しかった〜♪

次号ラリー北海道観戦記はようやく最終回ですwww
Posted at 2011/10/14 05:52:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年10月10日 イイね!

ラリー北海道観戦記⑦

ようやくDAY2です!
でも、寝坊しました(>_<)5時に起きる予定が何と6時半!!!
がーん・・・
しかも、子どもたちも連れて行くからすぐに準備なんて出来ず、8時すぎにようやく足寄のパウセカムイのステージに向かいました^^;
パウセカムイのステージは陸別の手前ということもあり、約100kmの道のりです・・・
いやいや間に合うのだろうか・・・

というわけで、頑張りました!
後ろから泊めてくれた友人も離れずについて来れました☆
今日は一緒に観戦です!

一時間半ほどで無事に到着!!!
よかった・・・

でもさすがに最初からは間に合わず、途中から観戦しました。










最後まで見たいなぁとも思いましたが
雲行きが怪しくなり、空気も冷えてきたので途中で撤退しました。
パウセカムイ、広く見渡せて、ダウンヒルからのタイトコーナー、そしてヒルクライムといい観戦ポイントでした☆
来年のラリー北海道でもぜひ続けてほしいコースです!!!

その後、足寄の道の駅前でリエゾン観戦している子どもたちから手を振ってもらい、その道の駅で一休憩しました。
アンチラグとローンチコントロールでも発動させればよかったかな?www
足寄は道の駅前だけでなく、色々な場所で家族でリエゾン観戦している方が多く、とてもラリーに暖かい雰囲気でした♪
Posted at 2011/10/10 16:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2011年10月10日 イイね!

PSWRT ステッカー

PSWRT ステッカーヒデースペCさんにまたも作っていただきました!!!ありがとうございます!!!
以前から欲しかったPSWRTのステッカーです☆
クルーネームの下に貼りました♪
かっこいい・・・
Posted at 2011/10/10 09:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「お休み中に、色々と片付けていたら、冬のラリーにでた時にみんなで一緒に撮った写真に師匠が写っていた。
とっても切なくなった😭」
何シテル?   08/15 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 45 67 8
9 10111213 14 15
1617 18192021 22
23 2425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

おめでとう!吉川選手 北海道ダートトライアル選手権初優勝㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:29
吉川選手優勝に寄せて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:23
コクピットチャレンジダート2020応援記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 07:25:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
元全日本ラリー ターマックの車両です。 ミッションWPC加工やファイナル5.1化など、フ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとうSUBARUのフラッグシップモデルであるレガシィを手に入れました。 しかもEye ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
このインプレッサは2004年のRALLY JAPANでペター・ソルベルグが大活躍をしてい ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
フォレスターが事故廃車のため、急遽乗り換えです。 12月に納車予定。 基本的に嫁さんの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation