• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-ponのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

ラリー復帰戦 〜ARK sprint 300〜

9月7日(日) ARK sprint 300 のエントリーリストが発表されました!
今回の台数は多いぞ!!!いつもの3倍くらい・・・って、今年が少なすぎ・・・
ステージはラリー洞爺で使用した豊浦のステージ(シータングルとプラム)を3回ずつ走ります。
やはり全日本と同じステージを使用するというのが今回台数が多かったポイントの一つになるのかな。
総SS距離も長いし!!!


というわけで、今回は自分も出ます☆
クラス成立しなかったらどうしようと思っていたけれど、成立しているので一安心。


川渡りステージも楽しみ♪
病気をしてから体力は落ちているものの、出るからには勝ちたい!!!
今までの鬱憤を晴らさなきゃ!!!www


久々のラリー・・・ワクワクするな〜〜〜(^-^)v


カーナンバー31、応援よろしくお願いします☆

エントリーリスト

アイテナリー
Posted at 2014/09/02 05:51:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラリー | 日記
2014年08月22日 イイね!

やった〜〜〜〜〜!!!

昨日は通院日でした。先週の札幌での検査結果とあわせての診察でした。

結果から言うと、「経過良好!!!」とのことです!

なので今日からいつも通りの生活に戻ります☆

結局は多発性筋炎に落ち着いたものの、完治ではなく再発の恐れは常に起こりうる・・・という話や、札幌の検査のときに甲状腺に腫瘍ができている可能性があるからエコー検査の必要があるとか、内臓に悪性腫瘍ができていないか造影剤を使ってCTを撮る必要があるとか・・・
検査は今後も続くけれども、とにかく回復傾向にあるということがわかって良かった☆
握力が半分くらいになっているのは、もう完全には戻らないと考えた方がいいのかな・・・
ここだけが調子良くても前のようにはいかない。

最近一人でいる時間が長いと色々と余計なことを考えてしまって、前向きに前向きに!って何度も考え直していたけど、とにかく諦めないで良かった!!!

今まで応援してくださった方々に良い報告ができて良かったです!ありがとうございました!!!m(__)m

そして、そんな昨日は自分の誕生日。
家族が祝ってくれました。
嫁も子どもたちも、回復を喜んでくれました☆
むしろこっちこそ今まで支えてくれてありがとう!!!


Posted at 2014/08/22 05:07:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年08月09日 イイね!

Never give up

昨日は、病院で診察を受けてきた。
どうやら多発性筋炎よりも厄介なものの疑
いがあるようで、月曜日すぐに札幌の病院で筋細胞を採ることになった。
握力の低下は止まらず、今は小学校低学年くらいの握力しかない。
しかも、疲労感が半端ない。

疑いのある新たな病気は封入体筋炎。現在、効果的な治療法が確立されていない進行性の病気だということ。
日本で1600人ほどしかかかっておらず、治験の対象となっている病気。
色々な不安もあるけど、まだその病気であると決まった訳ではないし、もしそうであったとしても絶対に乗り越えてみせる。

ペターから教わった、不撓不屈の精神。絶対に諦めちゃいけないということ。
彼は不遇の時代を乗り越えて、今、世界ラリークロス選手権で、それを見せ続けてくれている。今日のカナダラウンドで歓喜する姿を見て、すごくテンションが上がったと同時に力が湧いてきた。









病気には負けない。家族や仲間を安心させること、インプレッサに乗り続けること、ラリーに出続けること、絶対に諦めない。
Posted at 2014/08/09 15:15:34 | コメント(8) | トラックバック(0)
2014年08月07日 イイね!

気晴らしドライブ☆

昨日は、気晴らしにインプレッサでドライブに行くことにしました。
カメラも持って、うちのインプをかっこよく撮ってやろうと思ってwww

ドライブコースは、地球岬〜室蘭八景のトッカリショ。ターマックラリーみたいな道だし、いい景色が撮れるんです。




残念ながら青空ではないけれど、海も穏やかで、ここでのんびり休憩していました。

その後は、久々にインプレッサでもしっかり撮ってみるか〜と走り出し・・・




またちょっと走って


あぁ〜・・・楽しかった〜と満足しました(^-^)


そして、最もテンションが上がる物が届きます。



そうです。グラベル用15インチホイール(今はスタッドレスがついていますが)とSUBARU純正4POTキャリパーです!いよいよ15インチ化に向けての準備が!!!
あとはリアキャリパーとローター(PCD100でもOK、114.3に穴あけちゃうから)、だれか予備で使っていない人とかいないかな???
今日、ディーラーで新しいWRX S4とWRX STIのカタログをもらうついでに、キャリパーOHシールキットも頼んだので、こつこつOHします。
冬までにはできるといいなヾ(@⌒▽⌒@)ノ
Posted at 2014/08/07 18:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2014年08月05日 イイね!

退院後の経過

皆さん、こんばんは。
先月の23日に退院後、経過は良くもあり、悪くもあり・・・何とも言えない状況です。

しばらく仕事の休みはもらっていますが、家事を今まで通りに普通にこなすだけで、疲労感と共に痛みが出始めます。また、一度だけでしたが1時間以上続く動悸や、下に視線をおとすことができないほどの顔全体のむくみなど、今までになかったことが起こっていて、なかなか困った感じです。
さらには、とにかく満腹感というものを感じることができず、そのままの食欲にまかせてしまっては絶対にいけないと感じるほどです。


昨日は通院があり、今までの経過を伝えると、
「ステロイド剤による、ステロイド筋症というものが起こっている可能性があります。」とのこと。
血液検査では筋肉の炎症反応値が収まっているのに、筋肉の働きの低下は薬の副作用によるものだそうです。
あとは、ステロイド剤で骨粗鬆症になりやすくなるから、その予防のための薬を始めますか?という相談もあり、始めることになりました。だって、大腿骨壊死とか聞いちゃったら恐いよぉ(涙)

動悸の件に関しては、24時間心電図をとって、様子を見ようと昨日から今日までつけていました。
その心電図を外すのに、今日も病院へ行きました。次の金曜日にまた診察があるので、そこで心電図の結果を知らせてくれるそうです。
薬も少しだけ減って、一度にステロイド剤12錠はなくなりました^^; 薬を減らして、ステロイド筋症の経過を見るそうです。


それにしても、今回は自分の運転で往復しましたが、運転が楽なレガシィなのに帰ってからものすごい腕の怠さが・・・手に力がほとんど入らないほど。

インプレッサの運転だって、退院してから3回くらいしか運転していないのに〜(>_<)
くぅぅ〜・・・一筋縄ではいかないなぁ・・・
Posted at 2014/08/05 20:35:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お休み中に、色々と片付けていたら、冬のラリーにでた時にみんなで一緒に撮った写真に師匠が写っていた。
とっても切なくなった😭」
何シテル?   08/15 19:06
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おめでとう!吉川選手 北海道ダートトライアル選手権初優勝㊗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:29
吉川選手優勝に寄せて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:24:23
コクピットチャレンジダート2020応援記! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/27 07:25:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
元全日本ラリー ターマックの車両です。 ミッションWPC加工やファイナル5.1化など、フ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
とうとうSUBARUのフラッグシップモデルであるレガシィを手に入れました。 しかもEye ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
このインプレッサは2004年のRALLY JAPANでペター・ソルベルグが大活躍をしてい ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
フォレスターが事故廃車のため、急遽乗り換えです。 12月に納車予定。 基本的に嫁さんの車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation