• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

隊長タカーナの愛車 [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2004年5月26日

ドアミラーが下がってくるキャロルは

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
長年乗ってるとキャロルのドアミラーって緩んで下がってきませんか?誰でも出来る簡単な作業ですがアップしてみました。
2
そんな時はゴムのミラー側をはがし(ドア側は接着されています)下から8ミリのソケットで締めこみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤワイパー設置(リヤ配線)

難易度:

車検

難易度: ★★

バッテリー交換

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

リヤワイパー設置(完成)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2004年5月28日 9:13
ゴムのミラー側だけでいいんですね!
マイキャロのミラーはまだまだふんばってくれてますが、そのうち緩むでしょう。参考になります。
コメントへの返答
2004年5月28日 13:47
そうです。ミラー側は被せているだけなので簡単にめくれます。ミラーを当てたりするとこの根元の部分(車両側)が割れるので部品として出るならそれだけ交換すれば良いはずです。家のミラーはネジとホットボンドで直してしまいました。f^^;

プロフィール

「お久し振りの報告です http://cvw.jp/b/17325/33919010/
何シテル?   08/30 15:40
毎日往復100キロ近く通勤で走っています。 タイムカード上は10時間労働。 実際は15時間労働(笑) 平日休みなので一人が多いです。 仕事と車いじりで時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後部座席の裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/02 23:05:53
GD-TT系 サンバー タコ付き メーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/15 00:56:52
自作軽キャンピングカー 対座回転シート ダイネット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/09 02:13:17

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ミドリさん (マツダ ユーノスロードスター)
通算4台目となるロードスターは平成3年式 元年~3年式までは制覇しました。 みんカラ仲 ...
スバル フォレスター フォレ汰Ⅱ (スバル フォレスター)
ん~車検近かったプラス君に代わって衝動買いしてしまったフォレ汰Ⅱ 3人乗りの1ナンバー( ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
我が家にあったプーさん仕様のキャロルです。
スバル ドミンゴ スバル ドミンゴ
セカンドカーとして買ったドミンゴも今は通勤やレジャーに。VWバス仕様目指してドレスアップ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation