• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐをの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2009年7月10日

パワステ関係

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
外したパワステライン
2
死亡寸前でした・・
3
さて
4
どうしようかいな
5
うぬぬぬ
一筋縄ではいかんねぇ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

換気扇(シロッコファン)の掃除

難易度:

エアコンの不調の原因追求 エバポレーター洗浄

難易度:

デフオイル交換

難易度:

エアコン不調の原因 エキスパンションバルブ交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

エキスパンションバルブ交換 その後

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月10日 23:25
僕もやろうとしてる事を…
僕はユニバーサル溶接
GDB用ポンプ・ホースでやってみようかなと…

ポンプは無理かな??
コメントへの返答
2009年7月11日 1:51
おんなじこと考えるんですね~^^;

自分はGDBCクイックラック&ポンプ&ホースでユニバーサル溶接、タンクは適当にレガシーで♪
GDラックは作動長がGCより1センチ短いので、タイロッドにスペーサーかますか、タイロッドを加工するか、外品タイロッドを流用するか、ナックル加工するか、、、
悩み中なのです^^

プロフィール

「迷走中」
何シテル?   02/02 00:00
みんな走りましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボンネットダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/27 13:41:48
配線とかカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/18 23:00:39
EAST WOOD ハイテンプ・EXマニ・インターナルコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 21:15:58

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ジョグネクストゾーンが事故で廃車になり、通勤に必要だったため中古で購入。 2種登録してい ...
日産 モコ 日産 モコ
毎日通勤でお世話になっています。 また、インプレッサのエンジン搬送や工具等積載でこの車に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒からのハコ替えです。 維持できなくて売却するカモ?
その他 その他 その他 その他
昔から好きだったのです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation