• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月16日

取付完了



本日はですね、


ある「ブツ」を取り付けてきました。



その「ブツ」とは・・・






























これです。




ドライブレコーダーです。








え?なんか違う物だと思ってましたか?(^^;)









欲しかったんですもん(^^;)



結構苦労してゲッチュしたんですよ。




ユピテルのこの機種

DRY-FH52WGは「ディーラー・電装店モデル」といって


量販店では売っていないんです。


量販店で売っているのはだいたいシガーソケットから電源取り出すタイプでして


私的にはシガーソケットはスマホやWi-Fiなどの電源として、足りないくらい使い倒しています。


このモデルは電源直結タイプ。


配線はピラーを通して電源まで配線するわけです。


ピラーを外して配線・・・・


私はやれる自信がなかったので、とある業者さんにやってもらいました。


取付依頼して1時間弱ですかね~、さすがプロです。


綺麗に取り付けてくれました。





取り付けてから帰るまでの間に、SDカードエラーなる警告が出て、記録できなくなりました。


なんじゃ?!初期不良か( ̄□ ̄;)!!??


SDカードをフォーマットしたら元に戻りましたが、明日もう一度動作確認する必要がありそうですね。







何で、ドライブレコーダー導入したか・・・



万が一に備えて・・・・というのも有りますけど









この前のオフの時の編隊走行を動画に撮れなかったのが超~~~~~~

悔しかったから(>_<)






あ~、何でもっと早く導入しなかったんだろう~。




もう一回編隊走行しましょうね(^^;)



ちなみにこのドラレコはこれとは違います↓




こいつは、明日、自分で取り付ける予定です。

ブログ一覧 | ドライブレコーダー | 日記
Posted at 2013/11/16 20:40:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

イベント:第13回DCCCオフ i ...
Is I(イズ アイ)さん

意外に臆病者
どんみみさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年11月16日 21:17
こんばんは。

ドライブレコーダーあったら良いなと思いつつ付けてないです

取り付けたい物の1つです

でも、種類が多くて何が良いのか全然分かってない…(笑)

シガーライター電源以外に何か選ぶ基準ってありましたか?
コメントへの返答
2013年11月16日 21:35
NISSAN純正ドラレコの性能がいかにも???な感じでしたので社外品にしました。

なんとな~く、ドラレコと言ったらユピテルかな~?くらいの感覚でユピテルの機種を価格.comあたりで調べました。ランキング上位にいるので間違いないのではないかという判断でした(^^;)

Full HDで撮れるとか、GPSで位置情報が動画に記録されているとかですかね~。

夜間撮影能力は良く調べてからの方が良さそうですね。

あとはパッと見のデザインの好みですかね~。

ミラー型はスッキリ納まりますが、ミラー角度弄ると画角も変わっちゃうはず・・・です。

これから使ってみてレビューしていきますね(^^;)

2013年11月16日 21:23
良いですね~ドラレコ。
私はユピテルの一体型の安い奴が良いなぁ~と思ってましたが未だに…(笑)

コレって画像からコマ撮りも出来るんでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月16日 21:43
う~ん取説パラパラ・・・・・

あった静止画変換!

えっとですね、範囲を指定してから、範囲指定した時間分を、分割するフレーム数を指定し、静止画を作る事が出来ます。

と、書いてあります(^^;)

できるようです(^^;)
2013年11月16日 22:48
こんばんわ(^_^)

遂に導入されましたね♪
私も、ユピテルにしようかと思っておりますが。

今だ踏ん切りつかずです〜σ^_^;

コメントへの返答
2013年11月16日 22:58
今日は取付後の走行中にエラーが出てしまい、まだ画質などを設定まではしておりません。
かろうじて撮れていた部分は正面に太陽がいて眩しいのと、窓ガラスが汚くてあまり良い画像ではありませんでした(^^;)

被写体が悪いなりにはまあまあ良く撮れているのではないかと思います。

明日、いろいろ弄ってみますよ。
2013年11月17日 1:18
私もドラレコつけてます。

ドライブマン720sというやつ。
まれになぜか記録撮れてない時があるのでSDカードは定期的にチェックするようにしました。

コメントへの返答
2013年11月17日 11:00
説明書によると、SDカードは消耗品ですので、定期的に交換してくださいみたいな事書いてありました。
そんなにダメになっちゃうものなんですかね~。
デジカメのSDなんか替えた事も無いですけどね(^^;)
2013年11月17日 21:16
こんばんは!

ドラレコ付けてる方増えましたよね。
私も興味あるのですが・・・・・。
来年は取り付けたいです(汗)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:40
今週はドラレコとレーダー探知機を取り付けました。

室内はいろいろ物が増えてきているのですが、外見はスタッドレスにしたせいでノーマル丸出しになりました(^^;)

ドラレコ、なかなか使えそうです(^^)

プロフィール

「大阪でも念の為、タイヤ交換中。」
何シテル?   12/22 12:52
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation