• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

ミラーを装着しました(その2)

ミラーを装着しました(その2)




今日は雨で、外に出るのもなんか気が向かなかったので、




家にこもってモデラーしてました。




以前、スクラッチで作ったインプレッサ用のミラーが有りましたが、


今度はFORD FIESTA用です。




この写真を参考にして作成しておりました。




例によって材料はプラ板とプラ棒だけです。


プラ板、数枚を貼り付けた塊をガリガリ削って、ミラー本体部分とアームを作成。

プラ棒で、ボディへ取り付けるための差し込み部分を作りました。

アーム部分は実車は細い金属かなんかなんでしょうけれど、多少デフォルメしてしまいました(^^;)



これで左右のパーツが出来ました。

取り付けるためにはボディに穴を開けます。



実車の写真から判断するにこの辺ですな。

ここへ穴を開けてコイツをぶっ挿すわけです。

エイヤッと穴を開けて差し込みました。



うむ、角度も良好だな。


その状態で本体部分を接着したらこうなります。



いいんじゃないの?




さて、あとは塗装です。

実車から判断するに、赤っぽい、んで黒い縁取りが有るように見える。

なんとなく塗り分けてみました。




あとはプラ棒部分にピンを差し込む穴を開けてボディ裏側から固定してやっただけです。



赤はメタリックレッドにしました。






逆サイドも同様に取付ました。



どうでしょう。

あくまでも自己満足の世界です(^^;)


ブログ一覧 | ラジコン | 日記
Posted at 2015/03/01 21:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2015年3月2日 16:27
なかなかのこだわりですね。goodです。
気温が上がってくると、エンジン冷やさないといけないから、ボディに穴開けが必要になって見た目が悪くなるんですよね。
コメントへの返答
2015年3月2日 19:17
ミラーが無い事に気付いてから、無いと気が済まなくなってしまったもので(^^;)

エンジンカーはフロントガラス部分に冷却用の大穴開けているのが有りますね~。
見た目はかなり悪くなりますよね(^^;)
2015年3月2日 19:21
フロントガラス部の丸い穴は、冷却用ではないんです。給油用です。
冷却はサイドウインドウから入れてリアガラスに抜くのが一般的です。
でも、カッコ悪くてもオーバーヒートしちゃうから空けなくてはならなくなるんですよ。
あと、プラグヒーター穴もあけると、ボディつけたままエンジン始動できます。
コメントへの返答
2015年3月2日 19:39
なるほど、あれは給油用でしたか~。

カッコ良さを選ぶか、エンジン保護や使いやすさを選ぶか瀬戸際ですね~(^^;)
2015年3月2日 19:56
でもやっぱり、扱いやすさを取っちゃいますね。
エンジン掛かっても、ボディつけてる最中に止まるとかなり凹むんです。
エンジン調子いいときはボディなんか外さす給油してエンジンかけて走り出せますし、5月頃になるとオーバーヒートのことも考えないといけなくなります。一番はオーバーヒートを嫌ってニードルをかなり甘くするとパワーが出ないので楽しくないってのもあるんです。
コメントへの返答
2015年3月2日 22:40
あ~、良く有ります、ボディピン4本止めてしまってからエンジン停止とか(^^;)

電動の人たちが楽しんでいる時に、私はエンジン調整、結構な時間が経ってから満を持して登場みたいな(^^;)

まだ暑い時期にやったことないですけど、オーバーヒートの事、真面目に考えなきゃダメそうですね(^^;)
2015年3月3日 8:41
実車の写真を見るに、明らかにボディサイズに対してミラーが小さい気がしますね。クルクルドンさんの作製したラジコンサイズがBestでしょ!また、空力と視界性を考慮するとどうしてここに設置しのかもちょっと疑問っすね?デザインのアクセントなのかな…
コメントへの返答
2015年3月3日 19:18
市販車では、もっと前の方にミラーが付いているのですが、ラリー仕様は特別なようです。
確かに小さく見えますよね。
ラリーのドライバーからは、この辺の位置が見やすいのでしょうかね。
ドライバーの好みで位置決めしてるのかな?

プロフィール

「大阪でも念の為、タイヤ交換中。」
何シテル?   12/22 12:52
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation