• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESONANCEのブログ一覧

2017年03月07日 イイね!

いい歳こいて

いい歳こいてその色はネェ〜べ?







って言われるでしょうか?





( ̄∇ ̄)














横のサイズはバッチリ。



縦のサイズは多少長めだが、そんなんは気にしない( ̄∇ ̄)




さあ、ゲレンデで会いましょう( ̄∇ ̄)


Posted at 2017/03/07 20:10:55 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月05日 イイね!

山へ行く準備

山へ行く準備お買い物に行って来ました。







スノボ、スキー用のウエア買いにです。




もう3月、ショップはウインタースポーツ用品のコーナーは縮小傾向、

品物も現品限りでしょうな〜、

その代わり売り尽くしセールとかやってないかな〜と、

期待を込めて2店舗ほどウロウロして来ました。



1店舗目。


う〜ん、品数少ないね。

ていうか、私の場合は、

最近、以前にも増して大型化した感じなので、

XLとか、Oとかいうサイズになるわけですが、

まあ、そのサイズが少ない少ない、

そのサイズがあるデザインといったら3種類くらい

そのデザインったら、売れ残って当然ってな感じのが多いです。


ここはサイズ感だけ確認しておくことにしました。




XLを羽織ってみる。


お?( ̄O ̄;)


お腹がキツイ?




他社のも着てみる。



若干異なるが、余裕はあまり無い…。




うむ、 別なお店に行ってみようか…。




こちらのお店は…





(ー ー;)



さっきのお店より品数がない…




やめよっか………





でも、来たくもない人混みまでやって来たのだし、

小物類だけでも…





で、買って来ました。






イオン盛岡の中のスポーツオーソリティです。


買ったのは、














ゴーグル、ニット帽、グローブです。



イオンの屋上の駐車場へ駐めたのですが、

そこからの岩手山が綺麗でした。









肝心のウエアは、羽織ってみたサイズ感があの感じなら、

国内ではちょうど良いのは無いかも…




てな訳で、ネットでいろいろ探したのです。

その結果、


お〜〜〜( ̄∇ ̄)、あるじゃん〜。




USサイズのXL〜( ̄∇ ̄)




これならイケんべ〜って事で、早速上下ともポチりました。








さて、あとはいつ山に行こうかな〜( ̄∇ ̄)



ウエアが届くのが楽しみです。


Posted at 2017/03/05 21:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月25日 イイね!

発進するべきかどうか

発進するべきかどうか公開されたか〜。














宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち







前作の前編までは仙台では上映されなくて、宇都宮まで発進!、

その結果こんなになったっけな…







後半は仙台でも公開されることになって、大助かりだったんだけど、

事もあろうか、

私が仙台を離れてしまった(^^;;







公開シアター一覧には、

やっぱり岩手は無いよね…。





さて、発進するべきかどうか、どうすっかなぁ〜。













Posted at 2017/02/25 20:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月24日 イイね!

私をスキーに?

私をスキーに?スゲェ〜、スゲ〜久しぶりに倉庫から引っ張り出して来たんですよ。








スキーとスノボ。




スキーは大学生の時に買ったやつでして、

なんと昭和の代物ですよ。





スキーはFISCHER

当時のスキー板の長さは、

身長+10〜20cmってのが当たり前。

173cmの私の板は190cmです。

今時の板は前と後ろの幅が広くてブーツのあたりは狭くなっている、

極端にいうと「ひょうたん型」、

当時のは幅の差は若干しか無いので、見た目ほとんどストレート。

今時こんな板履いている人はいないかもな。




ブーツはSALOMON

当時はこんな形が流行っていたんですよ。





ふくらはぎが収まるかどうか心配(^^;;


ビンディングはTYROLIA







小学校の頃からTYROLIAが欲しかったのだが、

高くてね。

お母ちゃんが許してくれませんでした(ー ー;)

大学でバイトした金で自分でやっと買ったTYROLIA。


大学時代〜入社2年目くらいまではガンガンこいつで滑っていたのでした。






そしてスノボ。









こいつはね、

同期入社の仲間と二人で、こんな事考えたんですよ。

「同期の中でスノーボーダーになった奴はまだいないだろう。同期の中で一番乗りしちゃおうぜ〜( ̄∇ ̄)」って。



当時の東京に勤務していた二人は神田、お茶の水辺りを物色して担いで帰ったんですけど、その年は行けず、

翌年、青森県の弘前に転勤になった私、手頃なスキー場が近くに有りましてね、

私のアパートを拠点にスノボ行ったわけです。

前日にコンビニでHOW TO VIDEOなんか買っちゃって、

イメージトレーニングしてからゲレンデに向かったの思い出すなぁ。

最初は平坦なところで立つこともままならず、

おっかなびっくりやっていたものでしたが、

1日目でどうにか滑れるようにはなったのは、やっぱ若かったって事だろうな。


板のデザイン(^^;;


当時はイケイケ、俺に近づくと危険だぜー!オラオラ〜!って感じで

こんなデザイン選んだけど、

今じゃこの歳でスノボやるのは自分が危険だぜ〜!って意味になってしまうかも。



怪我したら、




誰か、「私を病院に連れてって」になってしまうかも(^^;;
Posted at 2017/02/24 20:53:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月13日 イイね!

今日は宮古方面です。

今日は宮古方面です。今日はですね、

盛岡から宮古、岩泉、薮川へと、

仕事で走り回って来ました。







宮古では、美味しいラーメンがあるとの事で、

そこ目指して行ったのですが、

まさかの定休日( ̄□ ̄;)





仕方なく別のお店へ。







ここの餃子、

キャベツ増し増しで焼いたお好み焼きに、

ソースもマヨも付けづに食べたような味でした(^_^;)






お仕事やっつけてからは、来た道とは別の道へ。


昨年10月、台風でえらい被害が出た岩泉経由。







写真ではわかりづらいかもしれませんが、

穏やかな流れの川の周りに、根っこからなぎ倒された木がたくさん、

自然の脅威ですね。




そこから、盛岡へ向かう途中で、

薮川へ。







今日は天気も穏やかで雪も降ってませんでしたが、

ココが本州で最低気温を記録したところだそうです。



売店の前には、






なんか、スゲェぱちモン臭漂う名前なんだけど(^_^;)




今日の走行ルート、













最後は山の中でバッテリー切れしてしまいました(^^;;









Posted at 2017/02/13 18:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「大阪でも念の為、タイヤ交換中。」
何シテル?   12/22 12:52
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation