今日の洗車中に出会った方と、車についてちょっとお話しをする機会が有りました。
この方とのお話の内容について、ちょっとご紹介致します。
私が水洗いを終えて、拭き取りに取りかかった頃でした。
男性で、年の頃で言ったら70歳くらいでしょうかね~、私は初対面の方でした。(仮にAさんとしておきます)
「すいませ~ん、郵便受けはこれですか~?」
「ハイ!そうです」
郵便受けへ回覧板を持って来て頂いたご近所の方のようでした。
私が使っていたKARCHERの高圧洗浄機をご覧になって、
「おお、KARCHERですか、良い物をお持ちですね~。」
「あ、コレですか?これは私の物ではなくて、ここの社宅の備品なんです。」
「会社で用意してくれたんですか~、羨ましいですね~。」
「会社で用意したわけではないんですよ。寮生全員で積み立てていた寮費の一部で購入した物です。」
「おいくらぐらいする物なんでしょうか?」
「この機種は4~5万円のものです。」
「そのくらいで買えるんですか~、私も欲しいですね~。」
「試しに、使ってみますか~?」
高圧洗浄機のガンをお貸しして、試し撃ちして頂きました。
タイルの継ぎ目のセメント部分や、コケの生えた地面に噴射なさって、
「おお~、これは良い物ですね~。車洗うのも楽ですね~。」
ココまでは、普通の会話でした、ここから急にテンションあがる話に展開。
「またこの車がイイですね~、ムラーノですね。私この車好きなんですよ~。うちの娘もコレ好きだって言ってるんですよ~。」
おお~!まさかのムラーノ好きの人(^^)
「私ね、この車のお尻が好きなんですよ~。何というか~、セクシーでしょう。」
↓セクシーなムラーノのお尻↓
「私もこの車のスタイルが好きで購入したんですよ~。」
「お尻のセクシーな車ってイイですよね~、私はこの前までマジェスタに乗っていたんですが、マジェスタもお尻が良かったんですよ~。」
「マジェスタにお乗りだったんですか~、手放されてしまったのですか?」
「家に車が3台有ったんですが、家内がマジェスタ邪魔だから売っちゃいなと!言ってきたもので・・・今は軽自動車に乗っています。」
車3台?!この人一体どこの誰なんだろう???
「このムラーノって車は、4000CCくらい有るんですか?」
「いえいえ、ムラーノのラインナップは国内では3500CCのV6と2500CCの直4なんです。こいつは2500CCです。3500CCまでは手が出ませんでした(^^;)。」
「この大きさで2500CCなんですか~、排気量の大きい方が良かったんじゃないですか?マジェスタは静かで良かったですよ~。やっぱり奥さんがウンと言わなかった・・・とかですか?」
ウッ!(--;)痛いとこ疲れた。
「いえいえ、わたくし独身ですので。ココの寮は独身寮なんですよ。」
ごまかしたつもりでした。
「でも単身赴任の方もおられるでしょう?」
この人、ここの寮の内情にも詳しい。一体何者なんだろう???
「おっしゃるとおりです。単身赴任者もいますけど、私は純粋に独身です。
戸籍は汚れていませんよ(^^;)」
「どうして結婚なさらないんですか、お宅の会社ならお給料も良いでしょうし、
その辺で声かければ、いくらでも女性ついてくるんじゃないですか~?」
結構、ズケズケと入ってくるなこの人(^^;)
「いやいやそんなに給料良くないですよ。」
「うちのも40歳にもなって、東京で一人暮らししてるんですよ~。」
(45歳のクルクルドンのオヤジ、グレートクルクルドンが72歳。やっぱり70歳前後だろうかと推測)
「あ、申し遅れました。私ここの町内会長をしている者なんです。管理人さんにはいつもお世話になっております。」
えっ!?( ̄□ ̄;)!!町内会長さん!?
「震災のあとで、寄付金を頂いたり防災倉庫を整備して頂いたり、いろいろお世話になっております。」
「あ~、あの時の寄付金ですね、寮費から○十万円寄付した時に、数万円余った端数で買ったのがこの高圧洗浄機なんですよ~。」
「そうだったんですか~、良い物買いましたね~。」
なんとか話を軌道修正(^^;)
「回覧板、郵便受けに入れておきましたので、管理人さんによろしくお伝え下さい。」
「分かりました、お疲れ様でした。」
まさかまさかの町内会長さんだったとは。
あんないい人の町内会で、今までうちの寮生がやらかしてきた事、いっぱいいっぱい迷惑かけてきたんだろうな~(--;)
寄付金なんて罪滅ぼしにもならないでしょう。
でも素敵な人でしたね。70歳くらい(あくまで推測ですが)車を愛していて、息子みたいな年齢の私と車談義が出来るなんて。
マジェスタが似合いそうな素敵な方でした。
ムーちゃん、お前、今日、お尻がセクシーだって褒められたぞ(^^;)。
なんとなく誇らしげに見えたムーちゃんでした。
Posted at 2014/04/06 15:26:27 | |
トラックバック(0) |
車談義 | 日記