• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESONANCEのブログ一覧

2014年09月20日 イイね!

iPhone6Plusの操作性について

iPhone6Plusの操作性について




昨日のiPhone6Plusのブログにコメントがあった操作性について、




画像付きでレポートしますね。




まずは、文字入力についてです。




メールソフトを立ち上げますとこんな風になります。




手の大きさに個人差有るとは思いますが、

文字入力は親指で出来る範囲に有るのではないかと思います。




次に、アイコン並んだ画面が下へスライド出来るという機能です。

この状態から



ホームボタンを2回「タッチ」します。

「2度押し」ではありません、2度「タッチ」です。

そうするとこうなります。



画面半分くらい下へスライドしますので、一番上のアイコンにも指が届きます。



何も操作しないで、数秒放置すると、元に戻ります。


2度押ししてしまうと、今まで通りの動作になります。





また、何か特筆すべき事が見つかったらレポートしますね(^^;)
Posted at 2014/09/20 12:43:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | iPhone | 日記
2014年09月12日 イイね!

今日はiPhone6の予約開始日でした

今日はiPhone6の予約開始日でした




iPhone4S利用者の私です。




2年縛りも解けて、自由に機種変出来る私です。





さて、今日の16:00はauの予約開始の時間でした。



実は私、iPhone6にするか、iPhone6Plusにするか迷っておりました。



実機を見たわけでは有りませんので大きさがイマイチ感覚的に判らない・・・














判らないなら作ってしまえ~!



ネットで出ていた寸法を、CADを使って書いて、外寸に沿って紙を折り曲げてみました。



それがこちら。




雑っ(^^;)



でもこれで大きさや、操作の感覚はなんとかつかめるんでないの~?


というわけで実証試験開始!


まずはiPhone6。




うん、手に馴染む、親指で上から下まで操作するにはちょっと長めかな~?




次にiPhone6Plus。




デカイね。

これは片手持ちはさすがに無理っぽい。

でも大画面も視力が衰えてきたオッサンには捨てがたい・・・





悩む~(--;)








午後、「足し算出来ない」に書類の修正を指示して、一服しようかとした頃、


ちょうど16:00でしたので、4S片手にauのサイトを訪問。


ネット予約のページに入り、勢いで予約してしまいました。



選択したのは・・・・・




やっぱ、画面が見えないと厳しい(^^;)


なのでデカイ方にしました。


メモリー容量はデカイに越したことは無いだろう~みたいなノリで最大の128GB。


16時予約開始にして、16:12分には予約完了致しました。


さて、デカイ方を選んだことが吉と出るか、凶と出るか、


私は所属部の中の人柱になります(^^;)
Posted at 2014/09/12 21:52:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | iPhone | 日記

プロフィール

「大阪でも念の為、タイヤ交換中。」
何シテル?   12/22 12:52
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation