• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RESONANCEのブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

大流行の兆し?

大流行の兆し?今日は3月31日。




年度末であります。




出社禁止で有りながらも、業務の進捗が気になって、


会社とは電話やメールで連絡は取っております。





そのなかで、


精算処理、支払い処理、機器の試運転などなど、

いわゆる業務は、有能な助手君らの協力も有り、無事に終わった模様。



しかし、


また1人、流行に乗っちゃった人が出たそうです。




一緒に業務することが比較的多い人が、今日の午後から発症したそうです。

インフルエンザです。



私が29日、30日、石巻へ行く予定でしたが29日でダウン。


今回発症した人は、29日、30日は鶴岡へ行ってました。



私から移ったのではない・・・・?

いや、2人ともそれ以前に感染していて潜伏期間に差が出たのか?


しかし、うちの部で2人、立て続けに出たとなると、



2時被害が出る可能性、


29日、30日、鶴岡へ同行していた人に感染しているかも。

29日、私と一緒だった人にも感染しているかも。

そして今日、その人が会社にいたことで、ウイルスまき散らしている可能性も。



うちの部きっと、こうなっちゃうな。






学級閉鎖しなきゃダメかもな(^^;;


Posted at 2016/03/31 18:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月31日 イイね!

海外モデルいろいろ

海外モデルいろいろインフルエンザで出社禁止、




かといって熱も下がって、


さほど苦しさも無くなり、

まあ、それでもお薬飲んでいますけどね。



暇な時間をネットサーフィンしていたなかで、

こんな記事を見つけました。


サイオンの デミオ セダン、「iA 」… ブランド廃止で ヴィッツ の一員に



サイオンのデミオセダン?


サイオンってトヨタの海外ブランドじゃん?



デミオにセダン?有ったっけ?


それがヴィッツになった?


(。-`ω´-)ん〜〜〜〜〜、


いまいち意味が分からず見てみました。






なるほど、デミオにはセダンが有って、国内販売はしていないんだぁ。

それをサイオンのブランドでOEM販売するってことなのね。







なんかこの顔、好みじゃ無いなぁ。

リアはマツダ車そのものですね。


そんでこれがサイオンのヤリス(国内名ヴィッツ)のファミリーみたいにして売るって事なのね。



んで、本家本元のデミオセダンってどんなん?





リアは同じですよね〜。

顔は最近のマツダの顔ですね。


よっぽどこっちの方がかっこいい感じがしますけど。

アクセラセダンの全長を短くした感じですね。


サイオンの記事



やっぱりそういう評価になりますよね(^^;;






他には、日産マキシマの記事とか、


【北京モーターショー16】日産、新型 マキシマ を出展…若い顧客にアピール




これ、コメント欄とか見ると、酷評されていますけど、

悪くないと思うんですけどね。


今の日産のセダンで国内ラインナップにこれ投入したら、売れると思うんだけどな。


クラス的にはスカイラインとティアナの間だろうか。


日産のセダンは見た目が大人しすぎる気がするんで、こういう冒険も有りじゃないかと思うんですけどね。

やっちゃえ日産は、やっちゃわないんでしょうかね〜。






Posted at 2016/03/31 11:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月30日 イイね!

届いていたものを接続・試験してみました

届いていたものを接続・試験してみました昨日は急なインフルエンザ発症で、

薬飲んで、ぶっ倒れました(^^;;




そのせいか、今朝はやけに早く目が覚めて、

朝の4:00の時点で体温が



そこから着替えて寝直し。




午後の4:00過ぎ辺りで、届いていた物のことを思い出しました。



中身はこれです。






非常にシンプルなデザインでなかなか好みです。

写真ではわかりにくいですが、USBケーブルは二股式ではありません。


以前のBlu-rayは


1本のバスパワーで電力が不足なとき、もう一本挿して、電力を補う仕組みです。
実際、2本挿してやらないと動きませんでした。

今回のは、USBで電力が足りないならACアダプター(別売り)挿しなさいという仕様らしい。


大丈夫かな?


とりあえずPCに接続。


試験のために用意したのはこの2枚。



DVDは「ムラーノ(TNZ51)メンテナンスオールインワン」


うむ、普通に再生できる。

Blu-rayは「TOMOYASU HOTEI 30thANNIVERSARY ANTHOLOGYⅡ
威風堂々」



Blu-rayは標準ソフトでは再生できないので、再生用アプリをとりあえずダウンロード、

有料アプリですが、再生できなかったら意味ないので、とりあえずお試し版で再生してみました。




おお、ちゃんと再生できるじゃん( ̄▽ ̄)


ということで、正式にユーザー登録します。


その結果、



さっきまでの「未登録バージョン」の文字が消え、

ちゃんと見れるようになりました。

布袋と一緒に写っているのはGLAYのTERUです。


やっとこれで、うちのMacでもBlu-rayが再生できるようになりました(^^;;

Posted at 2016/03/30 18:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月29日 イイね!

今さらですが、流行には乗っかっておこう( ̄▽ ̄)

今さらですが、流行には乗っかっておこう( ̄▽ ̄)今日明日は、石巻での外仕事です。





午前中、施工チェックをして送電。


うむ、ちゃんと機械は動いているようだ。



昼飯。



これだけ食欲が有りながら、何かいつもと違う違和感のような物が有りました。




午後も、機械が動いている経過を観察し続ける。


暇な時間はこんなの撮影して楽しんでました。




3時過ぎ、急な腹痛に襲われる(ーー;)




それでもなんとか今日の仕事を終わらせ、帰社の途につく。


なんか寒いぞ(ーー;)




帰社。

喫煙時で一服中、



なんか知らんけど、おなかの中にバイブレーターでも入っているんじゃないかというような、

震えを感じる。


なんか熱っぽい。


歩くとふらつく。


なんだコレは?( ̄▢ ̄;)






病院に行った方が良さそうだ。

事務所に戻ると、「図面のタイトル直してくれ。」という、

しょうもない依頼が舞い込むが、

CAD使える奴他にも居るだろ、俺は図面より身体が大事じゃ!



病院の受付は18:30まで。

あと、15分しかない。




駆け込む。



症状を話すと、


院長先生のお言葉は即答で「インフルエンザ」


( ̄▢ ̄;)


マジでか?


今頃?



「あ、先生、

毎月貰ってるお薬の4月分も今日貰っていっちゃダメ?」


「お宅の健康保険組合から何だかんだ言われるから、4月になってからにしてくれる?」



何だかんだ???



はは〜ん( ̄▽ ̄)


「美人女医といっていた、そうじゃなかった女医が医療費ごまかしたような、

ああいう疑いかけられるんですね( ̄▽ ̄)」



「あれは完全な詐欺。うちは詐欺なんかしません( ̄^ ̄)」


( ̄▽ ̄)こんな冗談交わしていながら、処方されたお薬は、





タミフル・・・・・




会社の規定で、5日間だったか、1週間だったか忘れたけど

出社禁止なんだよなぁ・・・・・・





年度末だってのに・・・・・・


今日の続きと、お金の支払いと、機器の点検と、竣工図書の作成、

31日までにやらなきゃならないのに( ̄▽ ̄;)






誰かがやるのか、

俺が出社するまで手つかずで山積みにするのか、


楽しみですな(^^;;

Posted at 2016/03/29 21:29:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月28日 イイね!

昨日やっておけば良かったなぁ

昨日やっておけば良かったなぁ昨日、価格.comやら、


某電器店.comやら見て、


機種は決めたんですよね。





コレに変わる光学ドライブ




こいつね〜、


型番調べたんです。


そしたらこう書いてありました。


BDR-XD04J



スペックがですね〜、







ふむふむ、Windowsに対応しているのね。


今まではWindows7で使ってたからコレでOKだったけど、


今のうちのPCはMacじゃん(^^;;



ならばMac対応のドライブ買いましょうよ。



下調べしてコレに目星を付けて、


お店で在庫が有ることも確認してお出かけしました。



商品陳列棚には3台並んでた。



有った( ̄▽ ̄)



でも、コレは空き箱、

「お手数ですがこの箱をレジまでお持ち下さい。」


うむ、高価な品物にありがちなパターンね( ̄▽ ̄)




で、で、で、


レジに持って行ったんですよ。



裏の方に店員さんしばらく行ってから、


「他店舗に有るので取り寄せましょうか?明日か明後日には来ると思います。」






(ーー;)



心の声(在庫無いもん並べておくんじゃねぇ〜〜〜〜!)



大人の対応「じゃあいいです(^^;;」








それから家電量販店ハシゴですよ。



2軒目、無し。

3軒目、無し。





結局、通販で注文しちゃいました。





昨日通販で頼んでいれば、今日届いていたはずだったのにね(^^;;


Posted at 2016/03/28 20:34:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大阪でも念の為、タイヤ交換中。」
何シテル?   12/22 12:52
RESONANCEです。よろしくお願いします。 「わんカラ会」会員ナンバー1007 みんカラ内のグループ 「NISSAN MURANO PREMI...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8910 11 12
13 14 15 16 17 1819
20 2122232425 26
27 28 29 30 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

( ・∀・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/09 07:52:08
やっぱり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 20:06:26
【整備手帳】大きい写真で見る機能をリリースしました(PCサイト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 11:34:59

愛車一覧

日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
日産 ムラーノ(Z51 250XV FOUR)に乗っています。 2013年1月2日納車で ...
その他 GIANT ジャイアン (その他 GIANT)
通勤手当出ない距離だけど、歩きにはちょっと遠いから新車追加。
その他 おっ散歩 徒歩 (その他 おっ散歩)
オサンが徘徊
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
私が中学生の頃、親父が買ったコロナです。 後に、お下がりで私が2年ほど乗りました。 よく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation