• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀時糖分の愛車 [トヨタ エスクァイア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月26日

トヨタ(純正)サイドバイザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サイドバイザー取付の備忘録です。
純正だし取説もあるので簡単装着できました。
一応YouTube動画も参考にしました。
2
取付部分をきれいにしてシリコンオフでしっかりと脱脂します。
ブラケット取付位置に水性ペンでマーキング(青い線)します。
マーキング位置にブラケットを差し込みます。(フロント=短い、リヤ=長い)
後で調整できるのでブラケット位置はアバウトで大丈夫。
3
仮合わせして貼付け位置を確認。フロントドア後側とリヤドア前側は1.5㎜内側に控えると書いてあります。
両端の両面テープ剥離紙を剥がしてフロントは後ろから前方向へ、リヤは前から後ろ方向に剥がしながら接着します。
4
ブラケット穴をバイザー裏に付いているバイザーボスに通します。
この時ブラケットの溝にバイザーボスの羽根がはまるように取付けます。
5
キャップをはめて固定完了です。
ブラケットはプラスチックなので無理に力を加えると割れそうなので注意。
6
最後にバイザーの接着面をドライヤーで温めながら指で押して圧着します。
7
完成です。
手際良くやれば30分くらいでできそうですが私は超不器用なので1時間かかりました。
とりあえず満足(^ ^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リフレクター交換

難易度:

足回り調整

難易度:

ナノポリマー洗車

難易度:

6.1万キロ付近でのEgオイル交換

難易度:

駐車場にクッション材⑥

難易度:

朝から洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1733576/45920110/
何シテル?   03/05 17:42
銀時糖分です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クイックエバポレーター施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 12:42:18
トヨタ純正ドアストライカー・ゴムカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 06:31:56
トヨタ(純正) スライドドアレールカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 21:53:43

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
セレナから乗換えです
ホンダ リード110 ホンダ リード110
ホンダ リード110に乗っています。
ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
ムーヴコンテカスタムに乗っています
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
A190に乗ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation