• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka0917の愛車 [ホンダ アコードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年1月23日

アーシングの続き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アーシングの続きです。
エンジンヘッドの所と、S-VTの作用線を
繋いでいるアースポイントに繋ぎました。
2
ボディーにもアースしました。
3
PUC前後のアースポイントに繋ぎました。
4
全体像です。

まだまだ、綺麗な配線が出来てないですが
取り敢えずは第1段階は終了かな?
次は、knight@CR6改さんの様に

メインバッテリーなど室内のアーシングに
なると思いますが、それはもう少しあったかくなってからかな?
それよりは、冬対策でのグリルやラジエターを少し塞ぐ事をしようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アコードさんのエンジンオイルを交換するの巻

難易度:

ドア取付ボルトのサビ処理

難易度:

オイル+オイルフィルター交換

難易度:

NEWホイール

難易度:

VTRケーブル自作

難易度: ★★

ウインドウスイッチ接触不良対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月23日 17:11
はい、ラジエーターシャッターで確実に燃費は上がります❗
コメントへの返答
2017年1月23日 17:40
その様ですね。
何で塞いでますか?
アルミテープで、ラジエターの1/3下部を
塞ごうかと思ってますが、どうですかね?
2017年1月23日 17:49
knightさんがされてるように、プラ板がいいと思いますよ。自分も真似ました(笑)

今の季節は全塞ぎでも問題ないですよ。電動ファンが回ることはありませんので…
コメントへの返答
2017年1月23日 17:57
了解しました。
では、ホームセンターに行って探してみます。

プロフィール

「究極のサブカー http://cvw.jp/b/1733746/44892313/
何シテル?   03/01 14:53
taka0917です。宜しくお願いします。 BMW M340i に乗換えました。 普段は妻が乗ってます。 自分はZ4に乗ってます。 330iMスポ ーツは息...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hikomaeさんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:50:19
ARMED FLASHER(アームドフラッシャー) 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 11:15:02
Racechip GTS Blackの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 14:53:49

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
2022.6に契約し、2023.2.11に納車となりました。 フルオプションで契約しまし ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
G29Z4 20iに乗っていましたが やはり40iに乗ってみたくなった時に タイミングよ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ディーラーよりf20 118dEdition shadowがどうしても欲しいというお客様 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
新型330iがあまりにも良く進化しており また、希望のオプション(イノベーションパッケー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation