• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろがりすの愛車 [アウディ Q3]

整備手帳

作業日:2013年5月14日

KW Ver.1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1

みんともさんにマッチングアドバイスもらい取付にいたりました。

愛知県岡崎市のショップさんにて
2
インストールまえ
3
40mmくらいダウンです。
KW推奨はここから10mm下げた位置だそうですがいい落ち具合で満足しています。
4
ショップで交換後周りを走りましたが
乗り心地はかなりよく。
重心が下がったことによりかなり
スムーズに加速します。
もちろんコーナリングもですが。
今までは後ろに取り残されるような感じから前に押しだされる感じで加速しますので
かなり満足しています。
固すぎず嫁さんからもクレームはなさそうです。σ^_^;
凸凹道走りショックの感じはまた追記します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車!!

難易度:

1回目、FRC-062投入

難易度:

エンジンオイル添加剤投入(遅効性洗浄剤)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ボディーコーティング

難易度:

VCDS備忘録その3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月15日 23:42
おめでとうございます!
下がると、よりスポーティーになりますよね。
つぎ、どこに手をいれるのか気になります(笑
コメントへの返答
2013年5月16日 20:22
ありがとうございます(^_^)
思ったより下がってしまいました。
SUVのイメージギリというところでしょうか。
次は、、、お金しだいですσ^_^;
まずはスペーサー入れてちょっと外に出すくらいですね。
2013年5月16日 14:51
おめでとうございます!
イイ感じに落ちましたね。羨ましいです!(笑)
僕もKW-Ver1入れようか検討中です!
参考にさせてもらいます!!
コメントへの返答
2013年5月16日 20:27
ありがとうございます
40mm以上下がりますのでイメージを大事にされる方は抵抗あるかもしれません。
私は多少ありました。
パフォーマンスを生かすには
入れられるといいと思います。

プロフィール

「@Hoosuke お久しぶりです。もう5年ぶりかと」
何シテル?   03/15 12:19
ろがりすです。 みなさん よろしくお願いします。 私の頭の中 写真、ゴルフ、信長の野望、洗車、車 子供、三浦技研、軟鉄、S25C、工作、ア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スターター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 21:28:37
ヘッドライトクリヤー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 01:03:19
天井落ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 00:59:50

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 独身貴族号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
ぼろぼろですが今から直して乗ります。 外装塗装おち、バッテリー、タイヤ、クラッチ滑り、ス ...
ダイハツ タントカスタム 通勤快速 (ダイハツ タントカスタム)
通勤快速
その他 東濃変◯ハイドラー♪ ハイドラ号 (その他 東濃変◯ハイドラー♪)
ハイドラ用😊
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
今までにないほど気に入っているので リセールを意識してステッカー等一切していませんでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation