• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迅の愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2009年6月27日

バックドア ダミー三角部 LEDテール 第2弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
前回同様、LM317を使用しますが、発熱が凄いので、
ヒートシンクを取り付けました。
2
完成品
3
明るさは抜群!
4
ですが、


砲弾ゆえに広角60度でも、純正の拡散にはかないません。
5
左側
6
全体
7
8
・赤色ハイパワー砲弾LED:OSHR5161P
http://akizukidenshi.com/download/OSHR5161P.pdf

75mAを流すにはCRDでは難しいので
・3端子レギュレータ:LM317P
http://www.national.com/JPN/ds/LM/LM317.pdf

抵抗は1/4W 10Ωを3個並列で3.33Ωで使用しました。
これで、LM317の場合、車両側電圧に関係なく

約75mAを安定して出力が可能です。
※LEDは、3個直列×5列並列 計15個です。
但し、ひとつでも切れると全てご臨終に・・・笑

以前、少しでも明るく・・
と、最大定格の100mAで作ったLEDテールは、
次の日に、左右30個中、5個のみの生き残りに
なってました・・・・泣
http://minkara.carview.co.jp/userid/17347/car/432462/814273/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

fcl 2色切り替えフォグ交換

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

【シェアスタイル】TOYOTA アルファード 40系 専用 切り替え機能付き ...

難易度: ★★

フォグランプ交換②

難易度:

フットランプの白色化

難易度:

HIDのバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鈴鹿サーキット」
何シテル?   02/25 12:23
あまり更新がありませんが、どうぞよろしくお願いします。^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストベアリング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 04:30:41
97,730km 車高調整&リアアッパーマウントブッシュ関係交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 18:08:30
ダイソー材料で幌の断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 04:53:28

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
18万キロ超え、屋根は破れ、雨漏りするわ、苔生えとるわの相当なボロで買いましたが、錆はな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2009年4月19日納車 アルファード 240G 7人乗り ■メーカーオプション ・ ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
嫁さんに少しでも気に入ってもらえるようプチカスタムしてます。 他にもスライドがない分軽 ...
カワサキ W800 カワサキ W800
W800 2011 キャンディゴールドスパーク カスタム 純正  カフェカウル  W6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation