• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろロドのブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

TKGTRGSHC!

TKGTRGSHC!日本に帰ってきてやりたいことのひとつに、みんなで日本の道を走ってみたい!がありました(^o^)





水深し
照り艶やかに葉を映し


おそまつ。


集合場所は、もっくる新城!

ツーリングの起点としてはお山に向かうのもよし、南下して海に出るのもよし!な場所です。




先ずは腹ごしらえ





色んな具材が並んでます






コンコン

パカっと割って








うぉ~~~~
生卵!!


そうです!!玉子かけご飯なのです!!

いやぁぁ久しぶりなこの味。

kazuさん誘ってもらってありがとうございます!
教えてもらってなければこの味に巡り合うことはなかった!









静止画







二杯目は、中華レシピに沿って作りました~!(^^)!


これぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるとものすごく旨い!うまい!





アフターの珈琲が付いてます。
これも飲み放題~





駆けつけ3杯な方も!(^^)!









皆さん、久しぶりです(''◇'')ゞ







〆は、カルボナーラ風

黒コショウをかけるのが美味かった!!






新城の道の駅、もっくるで朝八時からやってます。

500円ですよ。







春鷹さんも久しぶりですね。








あれ?1台ロドがないぞ。



なにか悪さをしてるんだな。








ランチに向かう方でお山を散策




ずるずるです(ToT)/~~~





そうしさんはやく~~~~





作手で一服






301に新しい道が出来てるのが前から気になっていて、そこを通ってみることに。





超安全運転で、どうしたのかな~~と心配。そうしさん( ̄▽ ̄)







コンビニで葉っぱ清掃







で。

着いた!!




知多半島にある肉屋、兼、食堂



野菜は何杯食べてもOK!!



塩ドレッシングで美味い!!













コンポタ






うお~~きたきたきた~~~







食レポ拒否








この後、箸で表面をプツリと刺しましたが、中から肉汁がじゅわぁ~と溢れてきまして・・・・・・

もう、ガッついて完食です。

「黒牛の里」





レースのサポートしている三河の重鎮に電話して西尾で遊ぼうとお誘い。



重鎮きた






浜松の重鎮も暖かそう







三河の重鎮が来て焼き物窯見学したり






瓦の産地らしい、高浜市


公共施設にお金流れてる








お寺で散歩したりの






逃げても見つめられるらしいので






ひさしに避難







しょうちゃんも避難











しっかし、雨でも楽しいね~~~





日本で過ごしてるって実感する











水が豊富なわけだ









屋根は開けられないけどね








甘いモノでも食べに行こうと、西尾へ。















ガス欠しなくて良かったね(*^^)v









西尾の街中から少し西にある、「松鶴園」

抹茶の味が濃い甘味でした。




皆さん、急なお誘いにも関わらず、ご一緒していただきましてありがとうございました!!
玉子かけご飯から始まり、もう、食べたいものを食べつくしたハイカロリーなツーリング。めちゃ楽しかったです。



また遊んでくださいねっ







っとっとっと・・・




でも。









ホントのデザートはコレ。











悪さしてんね~~~~~

(笑)



Posted at 2016/11/28 09:49:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年10月09日 イイね!

triangle 浜名湖一周ツーリングで送別会してもらいました~~~(ToT)/~~~

日曜日の朝、雨音で目が覚めました。

今日は待ちに待った浜名湖一周ツーリング

えいさんやひでまろさんに企画していただきまして、triangleの皆さんやいつもミーティングでお世話になっている皆さんと遊んでいただきました。


せっかくの3連休、なか日にも関わらず、また遠方よりもお越しくださりまして、ありがとうございました。

元気にインドに行って参ります!!
\(^o^)/




みつさん



当日の潮見坂の道の駅でビックリしましたよ~~
代車のデミオで登場していただきました。



雨模様の浜名湖ガーデンパーク





ここは屋外施設が充実しています。



通りすがりのマラソンマンに撮ってもらいました。






その熱さで雨を蒸発させてください!






そうしさん、ピロさん、めっちゃ地元もイイですよね~~







一番奥のガーデンは皆さんに見ていただきたいところだったのです。

秋でも花が結構咲いていました。






春はもっとたくさんの花で溢れますよ。








お二人が言い出してくれなかったらこの会は無かったです。

ありがとうございます。







今日も集合場所に、しょうちゃんと一番乗りでしたね!

意識高いロドのりさんです!(^^)!






ぜったいペアルック

早く雨を止ませてくださいな♪







元気いっぱいでいつも力を貰います!たいやき君。






鉄壁ガードです。

でも透けてますよ(/ω\)




たかさん到着~~





浜名湖ガーデンパークから、村櫛道路を抜けて三ケ日の公園に向かいます。





僕らteruさんと、ホッケちゃんはお弁当の配達係りです。

オレンジロードで唐揚げが、ミックス唐揚げチャーハンになっていたと思います。
ホッケちゃん号のやつ。






白メガネのおじさん、お久しぶりです~~







あ、春ちゃんとふじいさんだ!!



春ちゃんにはまたまたお土産をいただきまして。
ロードスターの本カタログ!!

大事にします(^^♪



ここでお昼のピクニック!

ごとくんはテーブル、harchanはバレーボール



ちゃんと撮影の時は




triangleのフラッグ掲げてね\(^o^)/





コッチも






岐阜県よりMasayukiiさん!!



遠くからありがとうございました!

東濃牧場の再開を切に望みます!!
またソフトクリーム食べに行きましょう~~~




teruさん



あれ。ジーンズが

このあとリアルダメージジーンズになるとは(/ω\)




そわそわ







もっと一緒に走りたかったけど、残念ながらお帰りに(ToT)/~~~



お気をつけて~~



雨が上がってホントに良かったです。



ちょっと前からお腹がグーグーなってたのでもくもくと食べました。






碧さん
またまた美味しいお酒をありがとうございました~~






春鷹さん
体調が良くなかったとのことで心配でした。
早く元気になってください~~!(^^)!


ご飯を食べた後は、harchanが持ってきたバレーボールで輪になって踊ろう状態。

20回連続ラリー達成を目標にしたけど、これが中々難しい。

途中、しょうちゃんにアタック決めようとしたら、harchanに直撃(/ω\)
ゴメンナサイ

でも一回達成したので嬉しくなった!!




次の目的地はレイクサイドウェイの浜名コスタです。





ちょうどお昼過ぎで、車が少なくてみんなで停められた\(^o^)/




ここでもまったりタイムです




捕まえた?





ろっさん、結局浜名湖一周しましたね~~(^^♪





ふじいさんとは途中ですれ違いしましたね♪







今回、初めましての、お楓さん。
またミーティングにも気軽に参加してくださいね~~






あ~~このぎゅうぎゅう感、いいね。






ごと~さんとトモくんもご参加ありがとうございました\(^o^)/
トモくんてっきり大分かなと思ってたよ。




一か所に短い時間だと、あまり話せないから。




走る時間も楽しいけど、こうやって車を見ながら話すのも楽しい。






たまにしかお会いしないけど



ずっと合ってるみたいな気もする。




集まって、話したり



交差点で信号待ちしたり





数珠つなぎったり






みんなで一度走ってみたい道があったんだ






ゆっくり ゆっくり


ミカン畑の中を、浜名湖を見ながら







前に後ろにロードスターがつながりながら。





Posted at 2016/10/11 21:08:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年10月05日 イイね!

肉の後にうどんとご飯、炭水化物ワンダーランドin亀八

三重県に来たら。


亀八食堂





二度目です!



ネーミングがいいよね。



豪快にキャベツと肉をどーんっ





じゅーじゅー焼いてきます(かずさんが)





ホッケちゃん、ヨダレヨダレ






ここの調味料というかタレは、みそベース。
黒っぽい味噌がまぶされた肉を焦げるか焦げないかくらいのところまで焼き焼き




魅惑のオンザご飯にしていただきます。



それで、ご飯を半分くらい残しといて





ずりょ~~~ん



うろんれす

ヨダレでちゃんと言えてません





きゃっきゃ後ろの席から聞こえます。









ホッケちゃん、3×3のコンパらしいぜ( ̄д ̄)







店出ても



じゅーじゅー燃えてるぜ










青春万歳三唱\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/






冷やかしに行こうぜ!!!!



いぇ~~~~い


後ろも紅いの。



度、、、、なに??




度ワルですか?




着いた!氷屋!



張り切って大盛り注文するときほど失敗こくことばかり。

小でも寒そうだった









流し撮り。ちょっとムズイよ。










電車は簡単だけどね(''◇'')ゞ











あ~~~

陽が陰ってきた



一日が終わらなきゃイイのにね。




Posted at 2016/10/05 21:58:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年09月23日 イイね!

浜名湖一周ツーリングです!嬉しいです。

この記事は、浩ロドさん送別ツーリング開催のお知らせ~\(^o^)/について書いています。


おともだちの、ひでまろさんに浜名湖一周ツーリングを企画していただきました。

10月下旬よりロードスターに乗れなくなるので、インドに行く前にみんなで走りたいな~。とこぼしていたら。

よっしゃ、ツーリング企画する!

って軽い腰を上げてくれました。

ありがとうございます(ToT)


また、既にご参加表明いただいている皆様、ありがとうございます。当日ご一緒できるのを楽しみにしています🙆




もし、ご参加いただく方がいらっしゃいましたら、上のTrackbackさき、ひでまろさんのブログか、浩ロドまでご連絡をお願い致します。



当日はお弁当係りを承りますので、ご参加される皆様、どうぞ宜しくお願い致します!!(^o^)/





お写真はサイトより拝借しました。

当日、晴れますように(^o^ゞ


Posted at 2016/09/23 08:24:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2016年09月21日 イイね!

SLOW ROADSTER

SLOW ROADSTER海沿いのカーブを曲がったところに優しい場所はありました












ワイキキと名付けられたそのbeachは静かに夕刻を迎えていました




海岸線すぐそばにロードスターを停めて






夕日はその存在だけを示していました







少しずつホットコーヒーが恋しくなります






人に興味を示すのはお魚をくれるからかもしれない








遠くに見える半島や浮かぶ島々

クルマで行くこともできるけど、こうやってぐるっと見渡すとその距離ありますね


車でも行ける場所

船でしか行けない場所

そして誰かが住む場所










カフェに戻った頃にはすかっり日が落ちていて人が集まってきていた







桐の木の下で語らう人たち





さっきオーナーから

今夜はバンド演奏を聴けるよ

と聞いた




では 先に食事をいただくことに



リッチなコクのカルボナーラ







一時間も掛けて来てくれた友達もライブに間に合う







グラスひとつにも

差し出してくれる笑顔にも

オーナーの気持ちが見えてきます








インストゥルメンタル

カホンをドラムに換えて

チチーチタタンと演奏が始まります









友達から振る舞ってもらったジンジャエールの辛さ


ビールより美味かったよ








クルマに乗っていなくても

時間は

優しい歌声のように心に積もっていく












ひとつの命が生まれたときに詩をつくり

その歌に聴く人たちは笑顔で拍手をする








スピードに乗ってコーナーを曲がっていくのも楽しいけど

こんな風に一ヶ所で何時間も過ごすのもドライブの楽しみかもしれない



波の音が聞こえて砂浜に出ていったり


リズムに合わせてフロアにステップしたり


座ってじっと回りを眺めていたり


音に耳を傾けたり




オープンカーに乗ってゆっくりゆっくり走っているかのよう


楽しさがこちらに向かってくる





そんな時に



できることなら














こっから出てくる黄金の泡を飲みたかった












@ Cafe goofy

優しい場所でした



また行く

Posted at 2016/09/21 20:27:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ

プロフィール

「@えー太郎 さん 綺麗!前に連れていってもらった蓮の花畑」
何シテル?   07/12 10:38
ひろロドです。 静岡、愛知周辺の綺麗な景色や美味しいものの情報交換が出来たらと思います。 クルマ好きの方と遊んだり、走ったり。 旅先での気になるもの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

深く深く深呼吸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 11:31:20

愛車一覧

その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
その他 MTB IMPEL275 (その他 MTB)
乗り物が自転車だけになりました。 補助輪つけて初めて2輪車に乗って感じた 3歳の風よ再 ...
スズキ ランディ スズキ ランディ
気に入っているところです。  バイパスで半自動運転  ブレーキペダル踏まなくてもホールド ...
スズキ キザシ 兆 (スズキ キザシ)
宣伝していないので知っている方が少ないです(^_^) たまにキザシとすれ違うと喜びます ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation