
今回は、ステアリングをフルロック辺りまで切った際にアクセルオンでの「ガリガリ」と鳴る異音対策です。
ハブベアリングのガタつきかなとと思っていたら、「スバルのハブはガタが出ません」って言われ、見てもらったらドライブシャフトだとの事。「異音は左側からだけですが、左右共に延長長保証対応で交換します」と言われましたが、右側からも異音はしていました。
前回のフロントストラット交換後も、車庫入れ時の左フルロック状態でのバック時の「ガコッ」て言う音も、治ってないので最初からドライブシャフトが原因だったかもしれません。
もう一点、以前から指摘しているフロントコンソール下側辺りからの「カチカチ」(「カタカタ?」)と言う異音対策。
この異音は前回の車検(2019年12月)後に訴えており、それから数回の入庫の際には「確認できませんでした」と言われ続けていた個所となります。
前回の、入庫の際にようやく異音は確認ができたようで、ウォーターポンプではないかとの診断でしたので、今回はウォーターポンプも延長保証対応で交換となります。ウォーターポンプ交換で治らなければ、エアコンコンプレッサーの交換となるそうです。
で、代車が画像のシフォン(タントのOEM)です。
室内も広く、視界も良いのですが、フロントウィンドウが立っていて更に高いルーフにルームミラーが取り付けてあるので、最初に乗り込んだ際、ルームランプを見つけるのに2~3秒程かかりました・・・
延長保証で対応して頂けるのは大変ありがたいのですが、折角の休みに愛車が手元にないのは残念です。
ブログ一覧 |
WRX S4 | クルマ
Posted at
2021/02/04 16:13:26