
本日、整備手帳にアップしたフロントアンダースポイラーの取り付け作業をやっていると、運送屋さんのトラックがやってきました。
で、受け取った荷物がこちらです。
中身は…
念願の!?大型スポイラーです!! しかも、自車のカラーと同色!!
自車のグレードはGTのため、大型スポイラーは付いていません。
GDBの時もアプライドAだったので、購入時は大型スポイラーがついてなくて、後から純正の大型スポイラーを付けていました。
S4納車当初から欲しいと思っていたパーツで、海外製やオークション等で探していましたが、なかなか良さそうな物が見つかりませんでした。
そうこうしているとヤフオクでダークグレーメタリックの大型スポイラーを発見!!
即決価格だったので即落札しようかと思いましたが、傷などもあり状態を考え思いとどまっていました。
この出品者の業者さん、落札されなければ金額を下げて再出品されていみたいなので、もう少し金額が下がるのを待っていました。
そうこうしていると、某フリマアプリにダークグレーメタリックの大型スポイラーが出品されました。
早速、アクションを起こし、購入させていただきました。
ヤフオクに出品されている物よりも若干高額でしたが、傷が無さそうな事、ナットやクリップも揃っている事、送料込みでだったのでこちらに決定。
早速、届いた物を開梱させていただき確認しましたが、かなり状態は良いようです。
さっくりと取り付けたいのですが、今までで最大の難易度になるのは間違いないので、慎重に進めたいと思います。
GDBの時も小型のスポイラーから大型スポイラーへ交換しましたが、実は取り付けのネジ位置は同じ位置に開いていて、違うのはクリップが多いだけで、ほぼポン付けだったと思います。
GDBビフォー
GDBアフター
過去ブログに書いてますが、前車の86納車待ちの期間にオカマ掘られてます…
大型スポイラー、トーショーンバーも交換済み。
しかも、テールランプは中期(涙目)にバンパーごと交換していました。
大型スポイラー付きのトランクに交換する手もありますが、イロイロと考えている事もあり、ダブルスポイラー仕様で行こうと考えています。
Posted at 2020/04/16 22:24:22 | |
トラックバック(0) |
WRX S4 | クルマ