• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すすむ@964の愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2010年9月11日

噴出し口交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
納車時から運転席側の噴出し口が
破損していました。
(風量調節のノブ枠が無いのね。)

部品自体は中古品が安い時に
手に入れてあったのですが、
外し方が判らず・・・放置

じっくり考える時間を取ったら良い方法が
思い付いたので作業開始です。
2
ドアを開けて、
噴出し口横のタッピングビスを外し、
化粧カバーを外します。
白い部分が両面テープで貼ってありました。
良く見ると突起が2箇所あります。
こじる時には注意ですね。
3
噴出し口自体は金属製のツメで
ご丁寧に上下4箇所も留まっています。
油絵用のパレットナイフを隙間から
差込みツメを押し上げます。
パレットナイフは画材屋さんで売ってます。
押し上げながら噴出し口の下側を引き出します。
4
上側のツメはスリットがありますので、
細めのマイナスドライバーで
押し下げれば解除出来ます。
あとは真っ直ぐ慎重に引き出すだけです。
5
パレットナイフでこじる時に
ツメが1個取れちゃいました。
でも、元々破損しているので気にしません。
6
外したものは911品番でしたが、
交換用に入手しておいた方は964品番でした。
見た目に違いは無さそうです。
7
噴出し口を外した所。
奥のホースへは刺さっているだけです。
8
あとは交換用の噴出し口を押し込み、
最初に外したカバーを取り付ければ完了です。

破損箇所が減るだけで気分が良いですね。

内部のスポンジも大分無くなっていたので、
これで送風ストップも出来る様に成りました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エバポ洗浄

難易度:

快適エアコンに

難易度:

エアコン吹き出し切替フラップ補修

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エアコンフィルターカバーを自作しました。

難易度:

エアコンブロアーファン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025年12耐テスト http://cvw.jp/b/173600/48535771/
何シテル?   07/10 22:13
泥沼行き確定と解りつつ格安で手に入れた旧いポルシェは平社員でも維持できるのか? 「速さが一番!」ではなく「気持ちの良いドライブ!」が目標です。 極力DI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火進角させると超気持ちいい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:59:22
fuel tech 説明書読んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:56:19
LINK ECU PC LINK G4+ソフト付属 マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 17:50:18

愛車一覧

フォルクスワーゲン Type1 フォルクスワーゲン Type1
1999年モデルのメキシコ生産ビートル レストアベース車
ポルシェ 911 ポルシェ 911
憧れの車が手に入ってしまいました・・・ ベルベットレッドメタリックと言うカラーで、 一応 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
2020/3/22納車 ローバーミニに替わり通勤&街乗り家族車として導入 RRを活かした ...
ビューエル XB9S ビューエル XB9S
中古購入ですが、低走行です。 まったりゆっくりも得意なアメリカンバイク 奥様が買ったXB ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation