• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラリ+@の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2007年9月1日

コーティング剤の耐久テスト(3ケ月経過)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
コーティング剤の耐久テストを3ヶ月経ったので戦車に併せて記録しました。

まずはアルト君の6月22日スタート時です。
アルト君は左がTRIZで右がブリスで施工しました。
ころころ弾いてます♪
2
7月7日です。

左右ともまだまだ弾いてます。

拭き取った後の艶も続いてます。
3
9月1日です。

かなり水はじきは弱まっていますがまだまだ頑張っています。
ブリス、TRIZ共に差は見られません。

今回は戦車して再度ブリスを使用しました。
4
続いてプレオ6月22日スタート時です。

プレオは全面POLYMER G1000です。
5
7月7日です。

まだまだ弾いてるし、拭き取った後の艶も続いてます。
6
9月1日です。

アルトのブリスやTRIZに比べても弱まっているのは見て分かりますが値段が安いのを考慮すれば全然OKです。
7
今回水あかシャンプーで戦車して再度POLYMER G1000をコーティングしました。
スプレーした直後の水はじきは見ていて気持ちがいいです。

G1000を戦車2回ごとで使用すれば効果も撥水も高価なやつにひけを取らないですね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ARCインクラ、純正重ステ、CTワゴソスタビに交換、ブレーキ関連OHと交換

難易度: ★★

コーティング

難易度:

ネオバAD07、モモヴェローチェ32Φ、レカロSR-3に交換、社外FRPボンネ ...

難易度:

シラザン50 撥水/滑水復活剤を施工

難易度:

新しい撥水剤を試してみた

難易度:

バンパーにクイックリリース付けてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車好きでインターネットにはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
2008年1月19日納車されました。 コルトプラスからの乗り換えです。 み~どりぃのぉ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
サーキット専用車という過酷な扱いを受けたクルマです。最後の1ヶ月はまったりと街乗り仕様で ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
L20ETで145馬力、当時のスペックとしてはノーマルで改造車にひけを取らない早さがあっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
12Aロータリーはモーターみたいに良く回りエンブレは全くと言っていいほど効かなかった。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation