• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マキバ号のブログ一覧

2015年09月15日 イイね!

画像を白黒にして選択した部分のみカラーにするアプリ

画像を白黒にして選択した部分のみカラーにするアプリ面白い画像編集アプリはないかと徘徊してるとありましたありました(^o^)/
前からやってみたかった白黒写真に赤だけの薔薇の花だけ色がつくように加工出来るんです。
color art と言うアプリです。
検索かければ無料のがすぐ見つかるはずです。

「Color Art Lite」https://appsto.re/jp/79fMR.i

一つ前のブログのタイトル画像も加工して変更してみました(^o^)/



これは元画像
ナンバーは後で紹介するアプリで隠しました(^o^)/




アプリから加工する画像を選択すると白黒で表示されます。
画像のように線で囲います。
線が繋がり囲われた部分がカラーになります。
加工画像の保存の仕方はアプリ左下のshareから保存できます。



むちゃ適当に囲ったのですが綺麗に選択されてますね
saturation調整をスライドさせると




あら不思議
緑に(笑)
コンテナの文字の色が変わらないのが不思議(^_^;)




ハイ青にも(^o^)/

前にも紹介しておきましたが
ナンバー消すアプリもあるんです
元画像のナンバーもこのアプリを使って隠してます。
Automo Cameraと言うアプリなので検索してみてください
アプリが自動でナンバーを消してくれます

http://automo.jp/automo_camera/
Posted at 2015/09/15 18:38:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | 便利アプリを紹介 | 日記
2015年07月16日 イイね!

siecle MINICON (ミニコン)の各モードでの燃費表を作成

siecle MINICON (ミニコン)の各モードでの燃費表を作成今年3月にフリードスパイクHVにsiecle MINICON H2A (ミニコン)を取付けましたが、その後の燃費を表にしてみました。

左側画像のスイッチは
E=ECOモード
N=ノーマルモード
R=レスポンスモード




乗車人数は運転手のみ
荷物は50kgほど積んでると思います。
燃料の量も車両の重さになるので表に記入
他に気温 路面状況 など燃費に影響すると思われる物を表にしました

車の渋滞状況 交通量などもアクセルワークに影響を与えます。
夕方の混雑では燃費にムラが出るので
安定した走りのできる朝 実家に行く時のみ表にしてみました。

名古屋の西から東まで23kmほど、信号の無い自動車専用道路を7kmほど走りますが他は市街地で信号があります。実家からの帰りは下り坂が多く20km/Lを超えることが多いですが、行きは登りが多くなり燃費も悪くなります。
以上を踏まえて表をみていただけると参考になるのでは






★siecle / ジェイロード MINICON H2A (ミニコン)のパーツレビュー
https://minkara.carview.co.jp/userid/1736453/car/1631304/6752837/parts.aspx

★siecle / ジェイロード MINICON H2A (ミニコン)の取付け
https://minkara.carview.co.jp/userid/1736453/car/1631304/3120522/note.aspx
Posted at 2015/07/16 20:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月26日 イイね!

シベリアから私の整備手帳について問合せがありました

シベリアから私の整備手帳について問合せがありました






問合せがあった整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1736453/car/1288791/2227616/note.aspx



昨日みんカラのメッセージに上の画像の怪文書が ^_^;
最初ちんぷんかんぷんで良くわかりませんでしたが
「矢はとびます」は、きっと針が振り切ると言う事かなと思い。だとすると接続場所が違うのでは?
助けて下さいと必死で日本語に訳して送ってくれたのがよくわかる文章だったので、載せてあったアドレスにECU側とメーター側の接続写真を送るように日本語で返事を出しました。
私英語はかなりの苦手、ましてやロシア語なんてとんでもない 大丈夫かな

しばらくするとメーター側の接続写真と、私が載せた4速オートマ用のECU接続画像が送られてきたので、そのままメーター側の画像にyes、ECU画像はnoと書き足して送り返し、3速オートマ用のECU接続画像を送り返しておきました。

翌日このようなメールが

こんにちは。
あなたが話したように、私は作りました。
かせがれるすべて。
ありがとう。
私があなたのすべての記事を読んで聞かせられて、彼らの中で、興味を起こさせる多くがあります。
私は、トムスク市に住んでいます。シベリアのあなたには友人がいる今、あなたが訪問に到達するならば、私は常にあなたを助けます。
どうもありがとう。

訳すと???(笑)
あなたが説明した通り接続して成功しました。
ありがとう
あなたの整備手帳は興味を引くネタが沢山ありますね
私はシベリアのトムスク市に住んでますが、もし遊びに来るような事があれば豪華レストランで食事をおごります。書いてない書いてない(笑)
泊めて頂けるのかな??
シベリアには一生行く事はないと思いますが^_^;

でもとても喜んで頂けたみたいで、私も嬉しいです(^o^)
日本人はとても親切だと思って頂けたかなぁ
みんカラも国際的になってきましたね〜
英語ちゃんと勉強しておけばよかったぁ
Posted at 2015/03/26 21:02:17 | コメント(19) | トラックバック(1) | 問い合わせ | 日記
2014年12月28日 イイね!

人生初のオフ会へ

人生初のオフ会へ本日、FREED HV 7775さんにラグーナオフに誘って頂き参加してきました(^o^)/

フリードを納車前からのみん友のFREED-2013(HIRO)さんにもお会いでき
またポチガー職人のMIYASANさんの作業には感動しました。私が穴あけ作業に1時間以上かかったのに、MIYASANは5分かかりません(O_O)
他の参加者の方にも色々話しを聞けてとても参考になり楽しく過ごせました。
用事があったので午後には失礼してしまいましたが
嫁さんも人生初のオフ会で大変感激してました。
もちろん私も人生初(笑)
参加された皆さんありがとうございましたm(_ _)m
また機会があればよろしくお願いします(^o^)/

運転には気をつけてお帰り下さいね



オフ会風景(公式発表52台だそうです)
オフ会は初めての私はどなたがどの車か顔も名前もさっぱり^_^;
名札付けてる方がみえましたがいいアイデアですね(^o^)
次回は名刺をちゃんと用意しますm(_ _)m








スパイクは数台^_^;




MIYASANのポチガー取付けショー(笑)




こんな感じで集合写真を撮影(^o^)/
スマホで画像を見ながら遠隔操作出来るんですね〜
んで撮れた写真が幹事さんの
https://minkara.carview.co.jp/userid/1544023/blog/34768771/
に載ってます



私は海鮮丼
嫁さんエビふりぁタワー(笑)




観たかった3Dマッピングは17時以降からなので、又今度来た時にでも^_^;




中には入場券無いと入れないので外から撮影(^o^)
Posted at 2014/12/28 19:19:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月07日 イイね!

整備マイスターに選ばれました(^o^)

整備マイスターに選ばれました(^o^)みん友のよしま改2号機さんから今朝早く、「整備マイスターおめでとうございます!!。」とメールがありました????
マイスターって何?選ばれたって事は一瞬 何か当たったのかと・・・・(笑)


よしま改2号機さんにはこの場を借りてお礼申し上げます。教えて頂けなければこんな嬉しい事を気が付かずにいました。ありがとうございます。m(_ _)m
そして今までイイネをつけて頂いた皆様のおかげで、整備マイスター入りしたことを感謝しております。m(_ _)m
もうネタも少ないのですが、これからもよろしくお願いします。




早速検索してみるとありましたありました(^o^)
10人中8番目でしたが
https://minkara.carview.co.jp/meister/note/

https://minkara.carview.co.jp/userid/194136/blog/34145820/
記事によると先週の月曜日からリリースとあるので、知らない方も沢山見えるのでは?

でも選定基準はなんなんでしょう?
人のを参考にして弄った記録をつけてるだけで、イイネもそんなに多い方ではないし??
クリップの数も選考基準に入っているようです。
幾つクリップされたかもマイページからわかると励みになりますよね。

マイスターに選ばれるなんて多分二度とないと思うので記念撮影しなきゃ(笑)

10月10日
数日マイスターのページを見ていましたが、1日で入れかわるようです。
毎日覗いてないと選ばれても知らずにいる方がほとんどだと思います。
なんか嬉しさも半減(笑)





話は変わりますが
みんカラ始めて1年後にようやくこれを知りました^_^;
PVレポートはほとんどの方が知ってみえると思いますが、グラフの日付の横の数字をクリックすると




項目ごとに一日に何人アクセスしたかがわかるんですね〜
1年も知らずにいたのは私だけ(;゜0゜)

Posted at 2014/10/07 10:00:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイスター入り | クルマ

プロフィール

皆さんの参考になるブログにしたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システムバー、ラゲッジアッパーボードをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 22:38:54
三菱自動車(純正) てのりデリ丸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:17:54
バンパー取り外し手順書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 21:59:45

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2025年1月22日に納車されました🤗 以前のフリードは弄りまくりましたがシエンタは程 ...
その他 ペンタックス PENTAX K-1 full fram (その他 ペンタックス)
PENTAX K-1 full fram Digital Single Lens Ref ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ホンダ フリードスパイクハイブリッド
Honda FREED SPIKE HYBRID 2014年3月20日に納車 諸先輩方 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
MITSUBISHI eK wagon 2010年8月に購入 嫁さんの通勤 買い物用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation