• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TakaNoriの愛車 [トヨタ チェイサー]

整備手帳

作業日:2022年8月11日

コンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ここ数年使用できなかったエアコンがついに復活! 特殊整備士の友人に手伝ってもらい(というか自分が少しだけ手伝って)リビルトコンプレッサーに交換。
部品代+ガス(R12)で結構な出費だったが、快適走行が可能になったのがうれしい!
旧車といえども、今の時代はエアコンが必需品ですね~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〜 Weds SA15R version.silver 装着 〜

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

〜 まさかのエア漏れからの 〜

難易度: ★★

チェイサーのバッテリー点検

難易度:

パワステポンプブラケット交換

難易度:

フロントブレーキディスク交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだまだ現役 http://cvw.jp/b/17366/47721875/
何シテル?   05/15 12:40
16歳で二輪免許を取ってオートバイを買い、18歳で四輪免許を取得してから車に乗り続けて来ました。 初めて車を買ったときはもちろんカーナビもなく、全国地図を車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
4WD車に限定して車選びをしていきついたのがこれ。フルサイズミニバン(4WD)にもかかわ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
'86年式を新車で購入。約10年間で12万キロを走行した後 '96年に完全に趣味の車とし ...
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2)
二輪免許を取って最初に購入したオートバイ。 土曜の夜は朝まで走ってました、懐かしいさ一杯 ...
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
高校生で免許取りたての頃、アルバイトの身では高価で手が届かなかった憧れのオートバイ。社会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation