• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月20日

そうだ!青森県へ行こう☆【2日め】\( ´ω` )/♪

そうだ!青森県へ行こう☆【2日め】\( ´ω` )/♪ 青森の旅、初日は雨が降ったり止んだり、たまに豪雨でした(^^;

しかーし!

2日目は晴れました(*´Д`*)♪

今日も気合いを入れて道の駅スタンプ巡り&CP回収を行います!!!

従ってしわしわくる号と彼には引き続き頑張ってもらいまする( •̀ω •́ゞ)✧ビシッ!!


弘前市にてお宿を確保してしまったので、朝から出発~☆


開店時間ちょっと前に到着♪



牛の建物が印象深い、道の駅十三湖高原が2日目のスタート(*^O^*)♪


海と山の一石二鳥を味わえる国道399号線。小泊道から竜泊ラインへ移り、何と言っても


景色がイイね~(* ̄∇ ̄*)♪




青い海、青い空、白い雲の3拍子揃い!

しかも海に雲が映ってるなんて凄い(*゚∀゚*)♪
道もキレイでしわしわくる号も絶好調☆




そんなこんなで道の駅こどまりに到着♪


道の駅こどまりには


海峡ドッグが数量限定発売してました!

気になる方は御賞味ください♪
私は時間の都合上、スルーですw





彼は道の駅グッズ選びに迷っていましたww



まだまだ始まったばかり。
のんびりしていられないので次へ!


次は道の駅みんやまなのですが、とっても見過ごしやすい入口で通りすぎてしまいました…( ̄▽ ̄;)
どのみちこの先でUターンコースだったので、このまま龍飛崎のCP回収へ。

ここで私の目的の三つ目を果たすべく、急いで撮影!(笑)


風の岬 龍飛…ってことは(*≧艸≦)フフフ♪





石川さゆりの津軽海峡冬景色ですね(* ̄∇ ̄*)♪

歌は勿論二番からです☆



そして




階段国道があるんですよ(*^O^*)




ちょいと降りて撮ってみました(*´∀`)


そして急いで道の駅へ三三三Σ((( っ•̀ω•́)っ




※Googleマップ ストリートビューより。

道の駅みんやまの入口です。

ここで問題発生!


参考にしているハイドラ攻略マップでは、観光名所の青函トンネル本州側がここになってます。(赤色の◎)

通常なら龍飛崎に行く通りで取れるはずが取れない…(;>_<;)

調べ直さなきゃいけないので


彼にスタンプを押してきてもらいました(*^O^*)
なので薄いです(爆)


そして、再度Googleマップで青函トンネルを調べると…


あらら…( ̄▽ ̄;)

次に通る道だから大丈夫!





青函トンネルCPは今別バイパス沿いで取れました♪



オッケーですねΣd(≧ω≦*) グッ☆


さくさくっと行きます。




道の駅いまべつ♪




道の駅たいらだて♪



赤い実がなっている木があっちこっちに(*^_^*)


次は八甲田山 山麓の観光名所CP回収をするべく、八甲田ゴールドラインを走ります♪



気温が低くて、窓を開けたら気持ちいい~(*´ω`*)♪




標高が高いところ。雲がすぐそこ!




熊が出てきそうだったけど、出てこなかったw


しばらく走って着いたのが


道の駅奥入瀬♪

お腹も空いてきたので、地ビールレストラン 奥入瀬麦酒館でお昼タイム(*^O^*)




ご当地グルメ!十和田バラ焼き定食♪

家庭的な味で美味しかった☆



ブログが長くなってきましたが、お暇な方なお付き合いくださいませ(*^▽^)/★*☆♪



お腹も満たした後は、


道の駅とわだ♪
ここは4号線のCPも一緒に回収です(*^O^*)




道の駅ろくのへ♪





道の駅しちのへ♪





道の駅おがわら湖♪

この時点での時刻:17時10分過ぎ。
次の道の駅到着予想時刻:18時10分…。

閉店時刻:18:00( ̄▽ ̄;)


間に合うのか!?






ちょっと急いで、


半分門が閉まっていた(;゚д゚)
が、
なんとか間に合いました♪



本日ラストのスタンプオッケー(*≧∀≦*)☆



馬とかのオブジェとかありました(*´ω`*)



本日のミッション無事に完遂ですΣd(≧ω≦*) グッ


ここから青森市へ向かい、4号線CPを回収してお宿へ♪
11箇所の道の駅完了!




2日目も運転お疲れ様でした(*^^*)
ありがとう♪



雨に降られずに済んで良かった1日でした☆


8月21日追伸

そうそう!忘れてました_(^^;)ゞ

走行レポートはコチラ。



この日も沢山走りましたね~(* ̄∇ ̄*)



走行地図はコチラ♪


津軽海峡から太平洋側に移動( ̄▽ ̄;)

前日と逆のパターンですねw

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一週間後は雨かな?
ターボ2018さん

🏯城攻略〜常陸国 笠間城、土浦城 ...
TT-romanさん

エッ(; ・`д・´)|)彡 サッ ...
銀二さん

8月11日富士K4GP応援オフ会
ハピワンさん

楽天お買い物マラソン限定10%OF ...
WAOショップ公式店さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

この記事へのコメント

2015年8月20日 23:33
お疲れ様でした!
青函トンネルバッジはやっぱり参考地図の方が違てるんですね、田んぼの真ん中みたいなとこにポカーンと入口があった記憶があったんで竜飛ではねえだろうにと思ってたんす。竜飛で取れないCPは海底駅ですかねぇ。

ちなみに海峡ドッグ?を撮りはる余裕があるんやから買うたらええのに、とツッコミ入れておきます。さとしさんがお土産迷うてはる間に(笑)
コメントへの返答
2015年8月21日 17:59
じょにーさん、こんばんは☆

参考マップの青函トンネルCPの場所ですが、先程確認しましたら訂正してくださった様です(*^O^*)♪
これなら安心してまわれますよ!
竜飛海底駅は竜飛崎に向かう時に普通に通り沿いで取れますよ(*^_^*)

た、確かに迷ってる間にってのはあったのですが…
既にお土産購入後の帰りがけに気づいたんです_(^^;)ゞ(笑)
2015年8月21日 8:54
まいどまいどおじゃまします(^○^)

お土産コーナー盗撮!!!
いつの間に\(◎o◎)/!

龍飛岬キレイだったね♪
青い海!青い空!白い雲!
そして、汚い3104号・・・(笑)

龍飛のスタンプ!
あれ、スタンプ台のインクが切れてたんだよ!
決して3104くんが押したからじゃないから!

確かにスタンプ押すのヘタだけど・・・(笑)

青森は、のんびり観光でまた行きたいな~
コメントへの返答
2015年8月21日 18:10
ようこそ~(* ̄∇ ̄*)ノ

真剣に迷ってるから気づかないのヨ♪ww

ウチ…竜飛崎に行くまでの景色なら見たけど、竜飛岬の景色は見てない…( ̄▽ ̄;)
ってか岬まで行ってないような……w
ずっと津軽海峡冬景色の歌謡碑しか見てなかった(笑)

大丈夫!
スタンプポンポンに慣れれば上手く押せるよ(*^O^*)♪
の前にテケトーじゃダメだけどね(๑¯ω¯๑)

何気に後から色々調べると他にも沢山行ってみたかった&見たかった場所が沢山あったよ!!!(*≧∀≦*)
機会があれば、取りこぼした道の駅CPと観光名所CPを取るがてらのんびりしたいね♪
2015年8月21日 23:11
はじめまして・・・(^^ゞ

九州のちびだぬきと申しますm(__)m


青森の道の駅巡り楽しそうですね(^^♪

九州からは程遠いですが、いつか現地で津軽海峡冬景色を熱唱したいです(爆)


自分も道の駅スタンプ巡りしてますが、1つ1つスタンプをアップするってイイですね!

最初と最後くらいしかスタンプはアップしてないんで・・・(^_^;)

参考にさせてもらいますね(*^^)v


でも、スタンプ・・・彼が押すと薄くなるんですね(笑)


コメントへの返答
2015年8月22日 16:02
初めまして!
亀レスですみません(;>_<;)

ちびだぬきさん!ようこそいらっしゃいませ~(*^_^*)♪

噂は充分に存じ上げております!

私は…津軽海峡熱唱してしまいました(爆)

ちびだぬきさんの道の駅の写真アップもイイと思いますよ(*≧∀≦*)♪
逆にお勉強になりました!

そうなんです…
薄いんです(笑)


実は道の駅スタンプにハマったのは、ちびだぬきさんの影響なんですよ(๑¯ω¯๑)b☆
2015年8月22日 19:36
こんばんは∠( `°∀°)/

何気にベルさんがエイプのTシャツ着てるw

青森旅行楽しかったようでよかったですね( º﹃º` )
コメントへの返答
2015年8月23日 8:30
おはようございます(*^_^*)

え…あのシャツ、有名ブランドなんですか?((((;゜Д゜)))

青森、観光はもう少ししたかったですね_(^^;)ゞ

プロフィール

「届いた〜(*´ `*)✨

お盆休み中は雨予報なので晴れる日にやるぞ\\\\٩( 'ω' )و ////」
何シテル?   08/10 19:53
☆フォロー・フォロワーについて☆ 申し訳ありませんが承認制にしてあります。 基本的には面識がある方のみ、承認とさせていただきます。 どうかご了承く...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパー”半”外し① 
カテゴリ:セレナさんの為の教科書
2016/11/17 18:08:26
魔法の水研ぎ!? 
カテゴリ:洗車病
2016/04/25 22:02:36
車の美白!車の発色を高める! 
カテゴリ:洗車病
2016/03/29 10:08:41

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド SERENA~Rider Black Line~ (日産 セレナハイブリッド)
皆様、沢山のイイね!ありがとうございます(*^O^*)♪ おかげさまで2700イイねを突 ...
トヨタ プリウス G's プリたろ (トヨタ プリウス G's)
助手席専用~(*^▽^*)♪ …かもしれません(笑) たま~に運転する時があります ...
アルファロメオ スパイダー ロメちゃん (アルファロメオ スパイダー)
彼がとっても気に入って買ったらしく、突然やって来ました! 3.2JTS Q4 Qトロ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
とある方の形見の1台。 今はお父さんが乗りあるいてます(*゚∀゚*) 2018.12 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation