• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

技師の愛車 [三菱 ランサーエボリューションIII]

整備手帳

作業日:2006年3月19日

冬タイヤを洗う

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
整備と言うのかは疑問ですが(私は整備だと思う)

3ヶ月間頑張ってくれた冬タイヤをしまうために洗浄しました。

流石にかなり汚いです。
2
ホイールをUPで…

何か全体的に茶色くなってます。ピッチやら、何やら、いっぱい付いてます。
3
まずは、中性洗剤を薄めたもので、ゴシゴシ洗います。

タイヤからホイールまで全部洗います。ブラシで全体を、ブラシの届かないところは軍手をはめた手で直接洗います。

水で流して確認すると…まだ汚い。
ピッチが落ちないので、大き目のピッチは-ドライバーでチマチマ削ります。

その後は粘土でゴシゴシ…問題発覚!
取れません…正確には取れているのですが、量が多すぎます…

仕方が無いので、800番の耐水ペーパーで磨きましょう。(やり過ぎ注意)
4
取りきれないものも有りますが、以前よりは綺麗になったので良しとしましょう。

洗ったら乾かします。本当は陰干しが良いのですが、早く終わりたいので(寒い)日なたで乾かしました。
5
だいぶ、綺麗になったでしょ?
6
乾いたらタイヤの溝に詰まった小石を取り除いてあげましょう。

「今シーズンもお疲れ様」
「来シーズンもよろしくね」と気持ちを込めて、チマチマと小石を取り除きます。
7
最後にタイヤ全体にタイヤワックスをかけて完成です。

これは、使用中もそうですが、ワックスをかけておくと、タイヤのひび割れを防ぐことが出来ます。
溝が残ってるのにひび割れの為に買い替えなんてもったいないですからね。
それと何より、タイヤが黒いと車は綺麗に見えます。


最後は日の当たらない場所に保管しておしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクエンドバー取り付け

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23/280)

難易度:

HKSスーパーパワーフローレインカバー カーボン調シート貼り付け

難易度:

ENKEIステッカー貼り付け

難易度:

タイヤ交換(シバタイヤR23/280)

難易度:

春支度2024vol2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「林道パトロールなう!www」
何シテル?   10/09 15:22
どうも!黄色い人です。 一部では年齢詐称だと噂されていますが、あくまでも噂です!www
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
2016.9から乗りだし
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
H15.5~H30.1
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation